MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

新店【煮干しラーメン専門店 ニボチュウ】でブタニボトリニボチャーシューライス

2023 12/03
ラーメン ランチ 新店情報
Cafe&Bar Wold End キッチンカーtoriaezu對馬 チャーシューライス トリニボ にぼちゅう ニボチュウ ブタニボ 招かれざる男の新店狩り 新店 新店情報 煮干しラーメン専門店 煮干しラーメン専門店ニボチュウ 真っ赤卵かけご飯 青森グルメ 青森ご当地グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 新店【煮干しラーメン専門店 ニボチュウ】でブタニボトリニボチャーシューライス

2023年もいよいよ佳境を迎えた、とある日。

またひとつ、ここ青森市にラーメンの新店がその産声を上げていた。

「煮干しラーメン専門店 ニボチュウ」。

もともとキッチンカー『TORIAEZU對馬』として市内スーパー駐車場を主戦場に駆け巡っていた店主夫妻が、この冬、ついに満を持して幸畑青銀跡地で勝負するという。

しかも、市内あっちゃもこっちゃもそっちゃもどこちゃでもある”煮干し”っていう土俵で。

おっふ、それってもう期待しかないし応援したくなるやづだでば、ってことは新店狩りで世話焼き好きのハイボールマンが一肌脱ぎたくなるやづだでばッ!、

ってことで、

やっぱり呼ばれてないけど行ってきたッ!。゚(゚^ਊ^ํ )゚。マーヨバレン

【目次】

ニボチュウ

雪降っても雨降ってもとにかく新店シンテンシンテェウェォオェンッ!!、っていつにも増して荒れてるハイボールマンが幸畑ニボチュウまで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


風除室内にはオシャレバイクが計3台、ついつい値札探してしまうのはきっと僕のレッドバロン通いが長いせい


オーダーは券売機による食券製、そのなかなかレトロな佇まいに普通にサンゴー缶一本はイケるやづ


券売機横にはメニュー紹介のインフォメーションボード、グランドオープン間もない現在は煮干し・トリニボ・ブタニボの麺類三種


あっ、、花、、いやー、えっと、、うん、1周年の時にはハイボも絶対にあのそのえーっとえっと(^◇^;)


おっふクリロナの10番目とかの別荘だでば、ソファさ間違ってスープこぼしちゃったりすれば殺人シュート打ち込まれるやづだでば( ³⌓³)


ダーツにビリヤード卓、、ってことはやっぱりここはピタピタファッションのパーティーピーポー気取りオッサンとかの巣だでばッ!(´*◞౪◟*`✿)


でもビビらなくても大丈夫、ここにはでっかいスクリーン備えたカウンター席も全部で4席あるし2人掛けのテーブルも2卓ある


ちなみにハイボ、いまだに宙に浮かんだチャリンコみるとどうしてもE.T.がチラつくお歳頃


テーブル調味料はTKG用の醤油と粒の細かいテーブルコショウのみ


トリニボ(味玉TP)+チャーシューライス

こちらオツレサマご注文の「トリニボ ¥850(味玉TP +¥100)」


説明書きによれば「鶏からしっかり出汁の旨味を抽出、煮干し油で仕上げた一品」、つまりうっすら油浮いてるムカシナガラニボシのあのイメージ( θོثθོ )


麺類オーダーで肩ロース or 豚バラからチャーシュー選べるのが特徴的、こちらは肩ロース仕様のトリニボなのでご参考まで


その味わいはまさにムカシナガラ食堂のカッチャ店主がストーブでイカ焼きながら作る、あの味


生チョコは好きレアチーズケーキも好きミチノクの生イチゴシェークなんて死ぬほど大大だーい好き、だけどレアチャーシューは苦手オツレサマは反逆の「チャーシューライス ¥350」


大ぶりカットのチャーシューを重ね置いた上からタレかけてネギのせて、あとはキリッと冷えた日本酒さえあればもう寝れる(ὸ⍸ό)✧


ガツガツ喰う、そんな表現が似合う茶碗メシに会えました(˚ଳ˚)


ブタニボ(チャーシューTP)+生卵かけご飯

こちらハイボールマンサイドの「ブタニボ¥950(チャーシューTP+¥300)」、とにかくめでたい感じを出したかったお祭り仕様


ベースチャーシューは肩ロース1枚にレアチャーシューが1枚のみ、つまりチャーシュー増しにすると、

肩ロース+2枚
豚バラ+2枚
レアチャーシュー+1枚

※肌感勘定です


さらにオーダーしていた「生卵かけご飯 ¥250」、それはモッコリ卵でおなじみ坂本養鶏が誇る最高級卵”真っ赤卵”使用のリッチTKG


冷静に考えるといっつも買ってる10個パックより高いんよね、ってのはもちろん考えちゃダメなやづ(´ῥ`)


丼の迫力 vs ハイボの喰い気、今世紀最大の戦いの火蓋がいま切って落とされる(-̀◞८̯◟-́)


喰う

なるほどなるほど、そのいわゆる一つのモルタル系な見た目に違わずの濃厚ぷり、豚骨よりも鶏白湯が前に出てる気がするからブタニボってよりトリパイトンニボにやや近い


昔々の大昔、まだハイボールマンが小っちゃかった時なんか、赤い豚肉なんかに手つけた日にゃゲンコツ飛んできて叱られたもんですよ、えぇ(◜௰◝)


肩ロースの厚みはなかなか、ゴクアツまではいかないもののそのモッチャな食べ心地は午後半日を乗り切るには必要十分


麺は中太の手もみちぢれ、大盛り設定ないのはサイドメニューで米モノ頼めってことなんだべね(;◔ิ з◔ิ)


「てんちょーー!」、「やっぱ来たかハイボールマン」、「はい、なんか鬼の表情でむくれてます」、「えなんで」、「だからプレオープンから誘えとあれほど」、「どうしよう」、「こうなったらもう祈りましょう」、「あぁ神様、ラーメン」、「てんちょーふざけすぎー」、「わっはっは」、「あっはっは」


ゴンブトだでば、北野作品なら2、3人は死人生んでる角材なみのゴンブトだでば(•೭•)


花の代わりといってはなんですが、肉で麺とか巻こうと思います


たった一輪の花だけど、大きく咲けよ男なら、、、っておっふ刺繍入れようそうしよう(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)


チャーシューの枚数が多いってそれだけで正義、だって信じられるか?、まるでピザ出す時のミトンみたいになるんだぜ(ꏿꑦꏿ)


さすが卵かけご飯全国3位、やっぱコクが違う、気がする


動物系ドップリのこのスープにブラックペッパーが合うのは間違いない、だけどここにはそれがない、君に聞かせる腕もない


だからせめて一味でも、いやなんなら2、3滴で垂らせるポッカレモンでもいいからさ( ´✧≖◞౪◟ゝ≖)


まぁ最初っから完全無欠でも面白くないってこともある、あとは不断の努力と消費者意見のフィードバックってとこだべなぁ)
( ◦⃝⃚⃙⃘⃙⃚⃙⃚⃙⃘⃑д◦⃝⃚⃙⃘⃙⃐ )∕


ふぅ、食うもの喰ったし雪降らないように天に祈りば捧げるがなぁ( ✧≖´◞౪◟≖`)


HRP:24 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 似たりよったり
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 ボリボリにしたい
具材 :☆☆☆☆★★★:4 中くらい
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 うんまぁ
値段感:☆☆☆☆★★★:4 950円+チャーシューTP300円+生卵かけご飯250円

招かれざる男の新店狩り

ハイボールマンの呼ばれてなくても行くグルメ、この日の舞台は期待の新店【ニボチュウ】。

なぬっ、幸畑の青銀跡地、しばらく見てないうちにまーんだ変わったんだがぁ、えっ、プレオープンとかやってたのっ、えっあれっ、ハイボ、まーた呼ばれて、、あれっ?、ってオーダー【ブタニボ(太麺・肩ロース)+チャーシューTP】税込1,250円。

そのパッと見た感じは市内完全飽和のまさにそれ。

いわゆる煮干しスープにドップリトンコツ、さらに割合多めに鶏白湯を合わせた濃厚煮干しで後味は意外とアッサリっていう。

これは絶対にブラックペッパーが合う、だけど現状テーブルに置いてないのが非常に惜しい。

麺はちょい柔らかめに仕上げられた中太手もみ麺、強めのスープに負けないようカタメのセイオナシャス必須のやづだなぁ、ってのが偽らざる本音の部分。

大盛り不可能ぽいのもとっても惜しい。

チャーシューは柔らかく味わいのよい国産チルドの肩ロース肉、レア気味でも完茹で気味でももちゃもちゃ美味しいちょんどよさ、しかもその気になれば豚バラ肉まで選べるってんだから脂身フェチにはもうたまらない。

そんな煮干しラーメン専門の新店「ニボチュウ」、夜は「BAR WORLD end」として飲み屋さんに大変身。

あの辺住みの学生とかオシャバー厨ならもう行きたくて行きたくて朝から晩まで震えるやづ間違いない。

ってことでハイボールマンの呼ばれてなくても行くグルメ、、次はあなたの町にお邪魔するかもしれません、ごちそうさまでした(◍’౪`◍)ノ゙

店舗情報

煮干しラーメン専門店 ニボチュウ(にぼしらーめんせんもんてんにぼちゅう)

  • Facebook
  • Instagram
所在地〒030-0943 青森県青森市幸畑5丁目2−1
Cafe&Bar Wold End
営業時間(平日)11:00〜14:30
(土日祝)10:30〜15:00
定休日火曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考2023.11.26 プレオープン
2023.11.27 グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機
テーブルメニュー
サイドメニュー紹介

位置情報

ラーメン ランチ 新店情報
Cafe&Bar Wold End キッチンカーtoriaezu對馬 チャーシューライス トリニボ にぼちゅう ニボチュウ ブタニボ 招かれざる男の新店狩り 新店 新店情報 煮干しラーメン専門店 煮干しラーメン専門店ニボチュウ 真っ赤卵かけご飯 青森グルメ 青森ご当地グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【麺屋とろも】の期間限定「辛みそラーメン」の辛さ0.5倍チャーシュー3倍
  • 板柳ムラナガの愛され食堂【高増食堂】で甘くて美味しいチャーシューメン

関連記事

  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
  • 【あおもり朝ラーまとめ】定休以外は毎朝ラーメン喰える22店を並べてみた[青森市内・2025春]
    2025年4月27日
  • 孤独のあおもり朝ラー調査隊〜【津軽煮干中華 勝三郎】で新種トッピング「オイニボシ」を試す
    2025年4月26日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年12月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 11月   1月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (154) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (572) 青森ランチ (517) 青森ラーメン (451) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (203) 青森食べ歩き (607) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】