MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

弘前げんこつ屋跡地の新店【札幌ラーメン みそ吟】で東北初出店を祝う全部乗せ「極」

2023 12/08
ラーメン ランチ 新店情報
げんこつ屋 みそラーメン極 みそ吟 味噌ラーメン極 弘前グルメ 弘前ご当地グルメ 弘前ラーメン 弘前ランチ 弘前泉野 弘前食べ歩き 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 札幌ラーメンみそ吟
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 弘前げんこつ屋跡地の新店【札幌ラーメン みそ吟】で東北初出店を祝う全部乗せ「極」

わーいわーい新店だぁー♪

今日もハイボールマンはお花畑な頭でスキップスキップランランラン。

ゼェゼェ息切らしながら目指すのは弘前市泉野、安原イオンのちょい裏手の旧・げんこつ屋跡地。

えっ、げんこつ屋って閉まってたのぉ!?、なビックリはとりあえず今日のところは置いといて、なんと本日2023年12月8日この場所で、また一つのお店が船出した。

その名も「札幌ラーメン みそ吟」。

かの有名な”希望軒”から、北海道をコンセプトに味噌の専門店として独立させたブランド、いわゆるコンサル絡みのフランチャイズ店である。

しかも東北初出店。

つまり、

新店狩りのハイボールマンの大好物ッ!✧*。ヾ( ´ /// ` )ノ゙✧*。イッテキタッ

【目次】

札幌ラーメン みそ吟 弘前泉野店

げんこつ屋跡地で東北初出店で新店オープン、それってつまりハイボホイホイだでばと言いつつまんまとハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟

おっふ100万食喰ったら3億だべな


先発隊の話によれば13時過ぎまで外の並びが酷かったらしい店舗前、ちなみに座る席できるまでは完全に外で待つシステムだから雨降りとか雪降りの日とかの待ち行列は荒業レベルになることでしょう(;-◞౪◟-)


花は出さない主義、いや出せない主義、いや単純に金ない主人


オーダーは画面タッチの券売機式、オープン直後の大混雑の中でもひと組づつ案内してくれるから悩み立ちすくむ時間が長くなってもきっと大丈夫(•́✧•̀●)

店内のレイアウトとしたら以前のげんこつ屋時代とはちょい変わり、小上がり封印でカウンター全8席にテーブル席が4人×2卓、2人×1、だから単純に1たす1たすあのそのえーっとえっと(;´Д`A

食券渡したらあとは静かにお行儀良くウロウロしちゃう、それがハイボールマンという獣の悲しい習性


まあまあ水でも飲んで落ち着きなさいなハイボールマン、あなたは獣はケモノでもウツケモノ、世間一般からつまはじき出された大うつけの猿なのよ(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)


卓上調味料はおよそ定番の数種類

穴あきレンゲは卓上目の前に配備済み、ただし座る位置によっては他人の喰ってる目の前に、あっスンマセン、てなることだけは覚悟して(ತ◞౪◟ತ‵)ノ

食券渡してから早22分、この景色にも飽きてきたとです、はいぼです、はいぼです(;´Д`A


味噌ラーメン[極]

そしてやってきた「味噌ラーメン[極] ¥1,150」、新店みそ吟が誇る最高値メニューにしてみんな大好き全部乗せのヤバいやづ


さすがは全部乗せの迫力よ、メニュー写真ほどの高さはないにせよチャーシューに味玉にバターにモヤシにコーンでなんか視界にギッシリで酔うレベル(ఠ◞≼皿≽◟ఠ)

あらやだなんかピカソの絵みたい


背脂みたいのも見当たらない、まさにザ・札幌味噌ラーメンといった外観

要は大阪本社のフランチャイズ、要は田舎育ちのハイボが無条件にビビるやづ


喰う吟

スープは豚骨じゃなく鶏清湯がベース、スッキリとした飲み口ながら赤味噌の甘味があとからついてくるいわゆるコッサリ系の味噌ラーメン

ちなみにチャーシューは薄切りのこのサイズ、人によっては多少の物足りなさを覚えてしまうかも。゚(゚^ਊ^ํ )゚。

麺は中太手もみ縮れ麺、モチモチとした歯応えとヌルッとした喉越しの良さで満足感高め

オーダーのタイミング次第でもろ茹で置きモノにぶつかるモヤシはザックザクの生茹で食感、たぶん好きな人は好きなやづ


「ててててんちょー、新店狩りです、新店狩りのハイボールマンが現れましたっ!」、「1:たたかう 2:ぼうぎょ 3:どうぐ ▶︎4:にげる」、「えっ、てんちょー?」、「にげられない!ハイボに囲まれた!」、「えっ、えっ?」、「1:たたかう 2:ぼうぎょ ▶︎3:どうぐ 4:にげる」、「てんちょー?」、「バルサンを焚いた!効いていない!ハイボは不敵に笑ってる!」、「がっ、がんばれてんちょー!」、「え?」、「いや、え?」

玉子と辛玉の天使と悪魔なタマタマコンビ


こりゃあ疲れた日や寒い日にピッタリだぁ、雪かき後に食べたい一杯がここにあるぅ( ´✧≖◞౪◟ゝ≖)

いやそもそも雪かき後は何喰っても美味いのよ、体温より高いものなら何でも笑顔になれるのが雪かき後に喰うやづなのよ꒰ ´͈ω`͈꒱

巻けないでーもぉーおー少しー最後までー走りぬーけてー

「あーせんせー、ハイボ君がまたまた巻いてまーす、もうずっと録り溜めたレコーダーが不慮のクラッシュした上にTVerもアクセス禁止になればいーと思いまーす」

よーし、キミの一粒残さず全部かっ喰らってやるはんでなぁ、ぐっ、ぐぬっ、、ぐぬぬぬぬっ、、


大丈夫だもんねー、穴あきレンゲあるもんねー( ✧≖´◞౪◟≖`)


ふぅ、サンデー寄っておイッヌ様のうんち袋ば買って帰るがなぁ、っと(o´ェ`o)ノ


HRP:23 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2023

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 見事な札幌感
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 そしてモチモチ
具材 :☆☆☆☆★★★:4 ギンギンに盛る
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 んだんずがぁ
値段感:☆☆☆☆★★★:4 1,150円(オープン300円引で850円)+赤玉50円

げんこつ屋跡地、そこがミソ

そんなわけで行ってきた新店【札幌ラーメン みそ吟 弘前泉野店】。

えっ、ってかげんこつ屋っていつの間に無くなってたん?、あれっ、えっ、えっっ?、っていう想いを抱きつつオーダーしたのはもちろん同店が誇る最高額メニュー、全部のせ【味噌ラーメン[極]】税込1,150円。

ただし12/8-12/10のオープン3日間は全麺類300円引きキャンペーン、はいもうのっけからタマりません。

スープは国産鶏ガラを独自の製法で長時間炊き込んで仕上げた鶏清湯、そこにオリジナルブレンドの赤味噌を加え、甘さや旨味、さらにしっかりとした後味が特徴的。

頭に描く”みそラーメン”の味ど真ん中、そんな味。

中太の手もみちぢれ麺は、押し出し感強めのスープを適度に絡め取る設計でほんとなんの邪魔もしてないちょんどよさ、ただ麺量がやや少なく感じるのはちょいもったいない。

特製ダレで煮込んだというペラ豚バラチャーシュー、スープに浸け置くことでその旨みがどんんどんと溶け出して、中盤〜終盤のお楽しみ量が爆上がり。

なぜかどこかほのかに香るフードコートっぽさに、なんとなく落ち着いちゃってる自分。

なるほどさすがはあの「希望軒」と同じコンサル会社が打ち出すフランチャイズブランド、その規格っぽさが逆になんかすっごい安心感。

だけどせっかく地域に根付いてたげんこつ屋の跡地、こりゃもうげんこつ屋インスパイアで肉肉肉だらけ味噌ラーメンとか、、って今日も夢見る新店狩りのハイボールマンだったとか。

そんなわけで新店「みそ吟」さん、新店オープンおめでとうございました、、そしてごちそうさまでした(^^)

店舗情報

札幌ラーメン みそ吟 弘前泉野店(さっぽろらーめんみそぎんひろさきいずみのてん)

  • Link
所在地〒036-8164 青森県弘前市泉野3丁目11−10
営業時間11:00〜15:00(14:30L.O.)
17:30〜21:30(21:00L.O.)
定休日火曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場店前に8台分、店舗向かって左側の空き地に6台くらい
備考2023.12.8 グランドオープン(オープン3日間は全麺類300円引)
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
弘前泉野のげんこつ屋で南蛮らー麺に肉マシしたらやっぱりスゴかった 降る、降る、降る。 今日もずっぱど雨が降る。 車から降りてコンビニ入るまでのほんの2〜3秒で、まるで激辛ラーメンを汁まで飲んだ直後ぐらいのビッチョ濡れ。 こりゃあ…
ラーメン ランチ 新店情報
げんこつ屋 みそラーメン極 みそ吟 味噌ラーメン極 弘前グルメ 弘前ご当地グルメ 弘前ラーメン 弘前ランチ 弘前泉野 弘前食べ歩き 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 札幌ラーメンみそ吟

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【ラーメン康家】冬の代名詞「薬膳味噌鍋焼きラーメン」に温玉チャーシュー丼
  • 【隔月刊 中華そば純】12月号〜ついに出た!新作「純スタ」その魅力に迫る

関連記事

  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
  • 弘前【自家製うどん たいら】のストロングな「ぶっかけうどん」に揚げたて熱々「かしわ天」
    2025年6月21日
  • 弘前駅前虹のマート【麺屋コルトン】で初夏の期間限定「麻辣醤香るピリ辛冷やし担々麺」を
    2025年6月19日
  • 弘前運動公園前【さんま煮干しそば 高倉】で今日も元気に朝カレー、って気分で朝ラーメン
    2025年6月15日
  • 【麺処 縁屋(えんや)】〜弘前ながれぼし跡地に現れた喜多方インスパ店で「支那そば」と肉飯を
    2025年6月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年12月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 11月   1月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】