MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

そろそろ、フェンダーレス〜デイトナLEDフェンダーレスキット – 【Z900RSカスタム】

2024 5/06
バイク
DAYTONA Garegeハイボールマン Z900RS Z900RS Yellow Ball Edition Z900RSカスタム デイトナ バイクいぢり フェンダーレスキット
  1. HOME
  2. DIY/作業
  3. バイク
  4. そろそろ、フェンダーレス〜デイトナLEDフェンダーレスキット – 【Z900RSカスタム】

夢のデッカイバイク納車から約1週間。

暫くは純正フルノーマルを楽しもうと決めてるハイボールマンも、あー、でもココだけはさすがにやっときたいなぁ、ってとこがある。

それがリアフェンダーのスッキリ化、いわゆるフェンダーレス仕様。

何を隠そう納車の前から買ってたもんね。

某フリマサイトで新品相場の約半額、見つけた瞬間に思わずポチッとしちゃってたもんね。

ちょい長ツーリングも2回行ってきた、しかも今はまだGWの真っ最中、寝るか呑むかしか予定もない。

やってみたッ!˖°٩( ‘ω’ )وドゥーイットマイセルフ

【目次】

Garegeハイボールマン

いざ作業開始

某フリマサイトで買ったフェンダーレスキット、今後また戻すこともない車検対応品だからこの姿もきっと今日で見納め


正直この純正姿もアリっちゃアリ、けど世の論調がダサいとか重っくるしいとかあぐばってぇとかって言うんだもん、そら金ナシハイボだってポチっちゃうよそらそーよ


予定じゃナンバープレート2枚分ぐらい、そのぐらいタイヤ丸見えになって巻き上げた泥とか砂が背中を襲ってもいい人だけやりましょう


まずはシートを取り外す、ここまでは作業難易度ベリーイージー( ◜◡◝ )


取扱説明書の熟読と平行しての作業、バッテリーのマイナス端子を外すのもドッキドキの腕ビッキビキのお目々ギンッギン


次はカウル、4本のボルトを六角レンチで外すところまでは楽勝で、そのあとの激固ツメ外しにきっと誰もが難儀することでしょう( ˙▿˙ ; )


なんとか外し終えたところで1枚パシャリ、もしここでツメ壊れたらきっと心折れて泣いてたと思う(-●_-o)


取説の手順に従いシートロックブラケットおよびETCユニットのボルトを外す、両方とも作業の邪魔にならないよう移動できればOK


最も苦労したのがフェンダー本体が止まってるボルト4本、手持ちのこのチッチャイ六角レンチじゃぜんぜん刃が立たないほど強固、


それでも手持ちの超デッカイモンキー噛ませつつなんとか解体完了、あとはナンバープレート外してウィンカー外してあとはえーっとえーっとあのそのえーっと(;´∀`)


組み付けて、つける

新品比3〜5割の中古相場はなんてったって魅力的、その浮いたお金でネジロック剤も買ってるハイボールマンにスキはなし


ちなみに新品はこれ

PR
Amazon | デイトナ(Daytona) Z900RS/CAFE(18-24)専用 LEDフェンダーレスキット LEDライセンスランプ&リフレ… デイトナ(Daytona) Z900RS/CAFE(18-24)専用 LEDフェンダーレスキット LEDライセンスランプ&リフレクター&ウインカーステー付属 新保安基準適合 98049がフェンダーレスキッ…

参考にしたYoutubeの人が言ってたことは本当で、純正ウィンカーがまぁ入らない入らない、自分でやろうとしてる人は翌日の腕プルプルは覚悟しよう(´∀`; )


あとは外した順番の逆戻りで取り付けていくだけの楽しい時間、ハヤる気持ちをグッと押し殺しつつ丁寧に慎重に組んでいく


バッテリーも繋ぎ戻したらウィンカーとハザードランプの動作確認、実際カプラー全部色分けされてるからこれで間違う人はだいぶな人だんでねべがぁ( ° 皿° ;; )


シート戻したところで撮影タイム、純正のモッサリ感がなくなってシュッ、っておっふやっぱかっけぇじゃぁ(๑´ლ๑)


ナンバー角はおとなしめの40°角、いいトシこいたオジサンハイボには逆にちょんどいいぐらいのスッキリ加減


ここでBefore/After、おっふやっぱかっけぇじゃおらのデッカイバイクちゃん


モノサスバイクでフェンダーレス仕様、このスッカスカ感だけで呑める変態おじさんでごっめーんまことにすいまめーん、、だでばッ!d( *^ω^*)


今回取り付けたもの

LEDフェンダーレスキット Z900RS/CAFE(’18~)[98049]

PR
Amazon | デイトナ(Daytona) Z900RS/CAFE(18-24)専用 LEDフェンダーレスキット LEDライセンスランプ&リフレ… デイトナ(Daytona) Z900RS/CAFE(18-24)専用 LEDフェンダーレスキット LEDライセンスランプ&リフレクター&ウインカーステー付属 新保安基準適合 98049がフェンダーレスキッ…

バイクカスタム界の大御所デイトナ製フェンダーレスキット。

高級ブランドにはないお求めやすさと施工性、ハイボールマンみたいな手探りカスタマーにはありがたいかぎり。

新品で1万円ちょい。

参考にした動画

バイク
DAYTONA Garegeハイボールマン Z900RS Z900RS Yellow Ball Edition Z900RSカスタム デイトナ バイクいぢり フェンダーレスキット

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 深く呑みすぎた朝は【青森大勝軒本店】の朝ラーを喰え〜醤油煮干しラーメンネギ増しトッピング
  • 今日はなんだか朝モス気分、からの【モスバーガー青森佃店】でモーニング野菜チーズバーガー

関連記事

  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-2[復路]】〜朝風呂とか朝メシとかアスピーテラインとか
    2024年9月30日
  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-1[往路]】〜北三陸とか安比温泉とかじぇじぇじぇとか
    2024年9月29日
  • 【ハイボールマンのひとりツーリング in 秋田】〜男鹿とかカツ丼とか動物園とかスーパー銭湯の旅
    2024年7月6日
  • 【KAWASAKI Z900RS】1ヶ月点検ひとり長距離しかも日帰りツーリング〜カワサキプラザ盛岡
    2024年5月26日
  • ハイボールマンのひとり慣らしツーリング【青森→今別→竜飛→小泊→つがる市→五所川原】
    2024年5月17日
  • Z900RS慣らし運転の旅〜むつ市川内【スパウッド観光ホテル】で風呂上がりの「旨辛ねぎらーめん」
    2024年5月4日
  • ハイボールマン、デッカイバイク納車引き取りの旅に出る【Kawasaki Z900RS Yellow Ball Edition】
    2024年4月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
    ラーメン
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2024年5月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月   6月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (37) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (154) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (72) 藤崎ラーメン (59) 青森グルメ (572) 青森ランチ (517) 青森ラーメン (451) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (203) 青森食べ歩き (607) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】