MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【秋の業務内ツーリング2024/Day-2[復路]】〜朝風呂とか朝メシとかアスピーテラインとか

2024 9/30
ツーリング 旅行 温泉/サウナ
Kawasaki Z900RS Z900RS Z900RS Yellow Ball Edition アスピーテライン ツーリング 北東北ツーリング 小袖海岸 新安比温泉 新安比温泉静流閣 業務内ツーリング
  1. HOME
  2. おでかけ
  3. ツーリング
  4. 【秋の業務内ツーリング2024/Day-2[復路]】〜朝風呂とか朝メシとかアスピーテラインとか

前略、会社シャッチョの特命により急に決まった有給非消化による業務内ツーリング。

まず向かったのは東海岸沿いあたり。

思えばあの辺走ったことないし、震災あったとこの生々しさにも触れたいし、ちょっと前にルリコがハヤブサ乗って走ったとかっていうし、ていう理由。

ここからは帰路までを辿ってくDay2。

朝風呂からの朝食バイキング、からの二度朝風呂、そして旅の裏テーマでもあったアスピーテライン横断。

果たしてハイボ御一行は無事に帰ることが出来たのか、、まとめてみたッ!(*´∀`)ッテカタダイマー


Day 1の記事はこちら

あわせて読みたい
【秋の業務内ツーリング2024/Day-1[往路]】〜北三陸とか安比温泉とかじぇじぇじぇとか とある朝、社長室のドアをノックしたハイボールマン、硬い表情で口を開く。 ってことで特命部長ハイボールマン、シャッチョと二人でお泊りツーリング行ってきたッ!( ° …
【目次】

Day 2 / 復路

まずは朝風呂

なんとかぼへっと起きれたハイボールマン、半分も開いてない目で向かったのは昨夜入ってない方の「銀の湯」


予約状況によっては貸切風呂としても利用できる「銀の湯」、露天もサウナもない程よい包まれ感がウリ


脱衣場に隣接の休憩処、さすがに籐の椅子さスッパで座る輩だっきゃこのハイボがブッタスケでまるはんでなぁ(*´◒`*)


おっふほんと広さもちょんど良い


源泉そのものは”金の湯”とは違うらしい”銀の湯”、こちらもかなりハイボールマン好みの泉質で、湯上がりにはまぁとにかく汗引かない


朝食バイキング

どうやら汗と一緒になにか大事なものも抜けたらしい、腹鳴ってしょうがない男はその足で朝食会場へといそいそ急ぐヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


「お好きなお席へどーぞー」、って言われて窓際の景色良いとこ座ろうとしたけどそこが4人席でさすがに一人で来てそこ取っちゃうのもなぁ、って最小単位の2人席に陣取る自分もほんと好き


異様にテンション上がるのがホテル朝食バイキングの大きな魅力、さぁ安心して喰いすぎてしまうがなぁε-(´∀`; )


おかずが豊富なのは良いことで、


肉類がこれっぽちしかないのも逆にエモくて良いわけで、


でも一番気分盛り上がったのはこのコーナー、ご飯のお供がとにかく豊富で喰いすぎた腹さすってる未来しか想像できない夢エリア


すぐそばにトロロも置いてあるし完璧がちょい過ぎる˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


たまに喰う朝飯ぐらいバランスよく食…、って結局好きなモノだらけになっちゃう正直さもハイボの億ある長所のうちのひとつ


そう、いつもこーなる( ´艸`)


これぞPain-Wind-Food、来るなら来い来い痛い風


そんなリスクと引き換えだからこそのこの旨さ、これだから魚卵合わせはやめられない(´∀`*)


麺見ると持ち上げてパシャッとやりたい自分がいたら気を付けて、それはもう入口過ぎちゃってる人のやづだぞぉヽ(´o`;


第二幕、開演


丼にご飯盛ったらカレーを掛けて、傍にとろろをひと匙乗せる


緑も添えたら仕上げに生卵、オリジナル滋養強壮丼の出来上がり


そんなやりたい放題も〆のコーヒーで全部チャラ、世界経済のことでも考えてる風の顔で飲めばイケおじポイントさらにアップ( ՞ਊ ՞)☝︎


朝風呂をもう一度

出発時間まではまだまだ余裕、となればやっぱり温泉入りたいのがオッサンの性だーつって昨夜に続きの「金の湯」へ


昨日は暗くてよく分かんなかった露天風呂からの眺め、そしたらすぐそこ道路で一瞬キャッ♡、ていう(;´Д`A


それにしてもこれで延べ3回の入浴で、その全てで貸切状態だってんだからハイボールマンの逆カリスマ性もいよいよ深刻


それでもいいの、濃いめのハイボールとまんじゅうアイスあれば日々楽しいオヤンズだから全然いいの_:(´ཀ`」 ∠):


いい日旅立ち

時間に合わせて荷物をまとめ、チェックアウトしたらロビーでコーヒー飲みつつシャッチョを待つ


明るいとこで見てもなかなかの重厚感でオシャレなロビー、絶対にまた来たい温泉ホテルがまたひとつ増えてもた


なんのこちとらサゲノミ戦隊トッチャマン、ハチマンタイラーの足元にも及びませんって、へぇ(-。-;


へばなぁ、まんだ来るはんでなぁ、ハイボのことば忘れねんでいでけろなぁ(ㆀ˘・з・˘)


おっふ一晩ぶりだねマイデッカイバイクちゃん、帰ったらまたいっぱい洗ってやるから今日も1日よろしくなー(´・Д・)」


八幡平アスピーテライン

次に一行が目指すのは今旅の主目的といっても過言じゃない、秋田と岩手を山道でつなぐ通称 八幡平アスピーテライン横断


北3県のバイク野郎が集う人気スポットだってこんな合成感強めに写る、これがド平日ツーリングの大きな魅力(΄◉◞౪◟◉`)


紅葉の時期ってばきっとスゲーべなぁ、ツルシレンズの一眼レフに蛍光ピンクのノースフェイス着た中国人の小競り合いとかスゲーべなぁ(;´д`)


それにしても心洗われるほどの良い景色、でも何かが足りないような、重要なピースが欠けてるような、


ってあっ、そっかそっか自慢のデッカイバイクを画角に収めるの忘れてらったぁ(´∀`*)テヘッ


喰い、帰る

そっからはひたすらに帰路をひた走り、気がついたらなんかいい匂いの店前に居て、


かと思ったら次の瞬間には何やらメッタラだラーメンの前に座ってて、


そうこうしてるうちに自然薯たこ焼きで有名なあの道の駅でシャッコいコーヒー飲んでる自分まじで好き(〃ω〃)


怪我なく事故なく違反なく、ヘトヘトのヘロヘロなって家に着くまでが業務内ツーリング、さぁ早く帰ってちゃちゃっと呑んで寝ってまるどー( ´Д`)y━・~~


復路まとめ

極楽湯青森を終点

復路はだいたい200kmちょい、帰りの疲労度考えて小坂峠回避したチキンな自分


総行程560km

極楽湯青森を終点

実総走行距離およそ560km一泊二日の旅、これでまた股下に挟んできたデッカイバイクとの結びつきが強くなって、今日も一段と酒が美味いってのは本当の話(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)


あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
【秋の業務内ツーリング2024/Day-1[往路]】〜北三陸とか安比温泉とかじぇじぇじぇとか とある朝、社長室のドアをノックしたハイボールマン、硬い表情で口を開く。 ってことで特命部長ハイボールマン、シャッチョと二人でお泊りツーリング行ってきたッ!( ° …
ツーリング 旅行 温泉/サウナ
Kawasaki Z900RS Z900RS Z900RS Yellow Ball Edition アスピーテライン ツーリング 北東北ツーリング 小袖海岸 新安比温泉 新安比温泉静流閣 業務内ツーリング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-1[往路]】〜北三陸とか安比温泉とかじぇじぇじぇとか
  • 本日朝6時グランドオープンの新店【麺道 一休 -いっきゅう- 】で特製濃厚チャーシューまみれ

関連記事

  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-1[往路]】〜北三陸とか安比温泉とかじぇじぇじぇとか
    2024年9月29日
  • 青森三大ソフトなカフェテラス【ホロンバイル】で辛さMAXのローストスパイスビーフカレー
    2024年9月28日
  • 【ハイボールマンのひとりツーリング in 秋田】〜男鹿とかカツ丼とか動物園とかスーパー銭湯の旅
    2024年7月6日
  • 【KAWASAKI Z900RS】1ヶ月点検ひとり長距離しかも日帰りツーリング〜カワサキプラザ盛岡
    2024年5月26日
  • ハイボールマンのひとり慣らしツーリング【青森→今別→竜飛→小泊→つがる市→五所川原】
    2024年5月17日
  • そろそろ、フェンダーレス〜デイトナLEDフェンダーレスキット – 【Z900RSカスタム】
    2024年5月6日
  • Z900RS慣らし運転の旅〜むつ市川内【スパウッド観光ホテル】で風呂上がりの「旨辛ねぎらーめん」
    2024年5月4日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
    ラーメン
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2024年9月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月   10月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (37) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (154) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (72) 藤崎ラーメン (59) 青森グルメ (572) 青森ランチ (517) 青森ラーメン (451) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (203) 青森食べ歩き (607) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】