MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

朝からラーメン喰って一休み〜【麺道 一休】の賄いから生まれた新メニュー「まかない」

2024 11/19
ラーメン ランチ 朝食
3匹のこぶた キッチンカーtoriaezu對馬 にぼちゅう まかない 一休 中華そば 明日への塩分 朝ラー 朝ラーあおもり 細ストレート麺 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺道一休
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 朝からラーメン喰って一休み〜【麺道 一休】の賄いから生まれた新メニュー「まかない」

これはまだ、酸ヶ湯じゃない青森で雪降る前の朝のこと。

前夜の呑みすぎが後を引き、やはり泥人形のごとく目を覚ましたハイボールマン。

時計を見る。

時刻はまだ7時前、カーテンの向こうはまだまだ薄暗く、足元では朝散歩を催促するイッヌのヘッヘッが鳴りやまない。

布団から出たくない、だけど同時に激しく胸を突き動かすあの衝動。

、、行ってきたッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )マズアサラー

【目次】

麺道 一休

寒い寒いと嘆くより、進んで朝ラー喰いに出かけましょ♪、って今日もちょっぴり狂ってるハイボールマンが大野の一休まで来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ


ひ、一休みしてこうよ、ね?、ねっ?何もしないから、ねっ?、、とか言う人は絶対何かするし何なら鼻毛も出てるひとだよ本当にほんと自信ある(΄◉◞౪◟◉`)


そして今日も悩む券売機前、む、むむッ!?、


なんだばこの”まかない”なるメニューはッ!?、普段の賄いをば客に出すとかって人には厳しいハイボが気になってまるやづだでばッ!(゚o゚;;


そんな朝からテンション上がってる人がハイボの他にもひーふーみーよーえーっとえっと(;´Д`


店内はカウンター席が全5席のほか、仕切り壁が嬉しい小上がりテーブルが4人×2卓


さらにちょっと前までは壁向きカウンター席として利用されてた奥座敷、なんと贅沢な空間使いの4人テーブル×1卓の間にマイナーチェンジ


あのー実はぼくハイボです、Google口コミとかは全く書かないけどなにしろあのハイボだから是非に是非とも一個でいいから味玉も、、とかいう人はきっと偽者、本物はもっとずっと人見知り


なんなら調味料相手にパシャパシャ撮るぐらいしか取り柄ないぐらいの人見知り


でも人の倍は水を飲む、昨夜の酒を少しでも薄めんばかりに水は飲む( ´艸`)


まかない

そんな人見知りチョビ鼻毛オヤンズ、やっぱりオーダーしたのは前述の気になりすぎる「まかない ¥850」


その名の通り、「賄いで食べてた細ストレートに背脂と余りチャーシュー入れたやづ」がつまりコレ


さらに「ライス ¥100」まで頼む、ほぐされチャーシュー乗っててこのお値段とか逆に頼まない理由聞いて回るやづ


だけどこれにサービスコーナーとかに置いてるマヨネーズとかあったらなぁ、みたいに思うのは正直すぎるハイボの悪いクセ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳


でもこのご時世、この2品で1,000円いかないってそれだけでもう早起きの価値(*´Д`*)


“余り肉を乗せた”とは書いてるものの、実際の肉量としたら充分すぎるコンモリっぷり


それにネギとメンマの配置バランスも美しい、喰う前から期待度だけでなんだか胸いっぱい(*´◒`*)


実食

ただしこの日はスープが残念すぎた、まるで醤油でラーメン喰ってるような、前に食べた「中華そば」のふくよかなダシ感とか一切ナシのショッパミ汁がそこにいた


そのショッパミ汁がほぐし肉の隙間にも入り込み、ご飯が進むニグに大変身


繊細な茹で加減を求められる細麺、ともすればブツブツボッソになりがちなところも及第点の出来


それでも細麺の大きな特徴として、麺と麺の隙間でスープを引き上げる効果があるわけで、つまりそれってショッパミ汁をダイレクトに感じてしまうってなわけで(; ̄ェ ̄)


こっそりとコップ水を入れたハイボールマンはお楽しみのライスへと食指を伸ばす


繰り返しになるけどこれで100円、驚かない人がいるならきっと世間が、社会が、すぐ寝る首相とか世の中ぜんぶが間違ってるに違いない(ーー;)


それでもやっぱりマヨを求めてしまうハイボールマン、ドンブリからチャーシュー持ち上げ思いつく、


やるよねー(˙ ૄ˙ )


ストンと腑に落ちたところでラーメンタイム、水足したところで強い醤油感はまだまだ強いしどうしよう、


振るよねー(˙ ૄ˙ )


結論、ブラックペッパーを振ったショッパミ汁の味でした


ここでハイボは覚悟を決める、もう呑もう、まだ朝だし普通にやる事いっぱいあるけどもう呑むんだ、と(ό௰ὸ)


ってそれやるための財力を、まずはそこからでしたねすいません神様ごめんなさい(;´д`)


おっふまるで極楽湯サウナのヌシみたい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


HRP:23 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆★★★★:3 いやもう醤油
麺  :☆☆☆☆★★★:4 つるなしぼっそ
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 きれいにほぐす
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 優か可か
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 850円+ライス150円

明日への塩分

寒くたって雪降ったって腹は減る、ブレないハイボールマンはこの日も【麺道 一休】で朝ラータイム。

オーダーしたのは初見となる【まかない】税込850円、その名の通り、なんと普段の賄いから生まれたっていう新メニュー。

パッとみた感じ、オープン当初からの基本メニュー「中華そば」がベースっぽい。

それってたしか15種類(カツオ、宗田、サバ、ムロ、マイワシ、ウルメ、片口、アジ、サンマ、アゴ、鯛、イカ、昆布、エビ、貝柱)の天然魚介素材を独自ブレンドさせてウンチャラってやづだよね。

もう期待にただ胸膨らませ、まずはスープをひと口ススり飲む。

と、いきなりハイボ、びっくらこいた。

まるで出汁のふくよかさを感じない、それどころかまるで醤油で喰ってるかのような、ただショッパミが溢れちゃってる悪い方にダイレクトな味わい。

いったい何がどうしてこうなったのか。

もちろん何も足してないし変態オーダーしたわけでもない、ただ食券渡して待ってただけのハイボールマン。

なるほど、逆に期待しちゃうでば。

これはきっと巧妙に張り巡らされた伏線で、次また行った時にアッと驚く大仕掛けが待ってるに違いない。

塩分抜けた頃にまた行こう、そう呟いたハイボールマンだったとさ、、

ごちそうさまでした(о´∀`о)

店舗情報

麺道 一休(めんどういっきゅう)

  • Instagram
所在地〒030-0852 青森県青森市大野前田64−22
営業時間6:00〜15:00
定休日なし
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場店舗前2台、店舗向かって右手道路を奥まで行って右側②〜④ ※下画像参照
備考2024.10.1 朝6:00グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

位置情報

あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい
【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店《随時更新版》 ここは青森市内の朝ラー事情、その最新情報をまとめたページです( ´艸`) 最近の更新 2025.5.7 「中華そば きた倉」朝ラー本格開始 ⇐ NEW! 2025.4.15 「麺道舎ぜくう」…

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
大野の新店【麺道 一休】で追跡調査喰い〜中華そばを細麺で大盛りで背アブラの玉まで乗せて 気になってることがある。 あの日あの時あの場所で食べた濃くて太麺で肉だらけ、じゃない方を食べてた人生って一体どんなだったんだろう、って。 そう、考えたって仕方…
あわせて読みたい
本日朝6時グランドオープンの新店【麺道 一休 -いっきゅう- 】で特製濃厚チャーシューまみれ 2024年10月1日、つまり今日の朝6時。 ここ青森市大野にある居酒屋跡地で、また一つの新店がその産声をオギャーと上げた。 「麺道 一休(いっきゅう)」。 それはキッチ…
ラーメン ランチ 朝食
3匹のこぶた キッチンカーtoriaezu對馬 にぼちゅう まかない 一休 中華そば 明日への塩分 朝ラー 朝ラーあおもり 細ストレート麺 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺道一休

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 4周年目に入った十和田【オーロラ食堂】で喰う期間限定「担々麺」とちょっとイイTKG
  • 弘前ドデカ系お食事処【一幸食堂】でカレー風味あんかけの「噂の肉丼(ウワサノニクドン)」

関連記事

  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2024年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月   12月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (154) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (572) 青森ランチ (517) 青森ラーメン (451) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (203) 青森食べ歩き (607) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】