MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

旬のホッキ丼求めて三沢旅〜【寿し花館 三咲羽や】の「どーんとほっき丼」&「ほっきちらし丼」

2024 12/18
ランチ
どーんとほっき天丼 ほっきちらし丼 ほっきドーン 三咲羽や 三沢グルメ 三沢のほっき丼 三沢ランチ 三沢食べ歩き 回転寿司 寿し花館 寿し花館 三沢1号店
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 旬のホッキ丼求めて三沢旅〜【寿し花館 三咲羽や】の「どーんとほっき丼」&「ほっきちらし丼」

旬を食す。

それは人間界に古来より伝わる、贅沢。

今は春だからアレ喰ってー、夏なったらなったでアレ喰ってー、秋は手当たり次第旬らしいからってまた喰ってー、んで冬つったら三沢のホッキはマストっしょ、っていう。

そんなワケで行ってきた。

この時期の三沢といえばのホッキ丼、しかもちらしと天丼のダブル提供っていう話題の店に。

No 旬,No life、、行ってきたッ!( θོثθོ )メーモノダイスキー

【目次】

寿し花館 三咲羽や 三沢一号店

大手来る前はこーゆー回る寿司いっぱいあったっきゃなぁ、って今日もノスタルトッチャなハイボールマンが、回り回って三沢の寿し花館まで来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ


ここはイートインとテイクアウトで開始時間が違うパターン、電気ついてるからって勇み足してたらハイボみたいにえっあっ、えっ、ってなるよ(-᷄◞८ૄ◟-᷅) 


入って手前はテイクアウトの販売コーナー、にしても「三咲羽や」で「みさわや」って読みがまぁオシャレ


アイライクスス、ウィーウォントトゥーイートススエブリデー


ススだけかと思いきや揚げ物なんかの弁当類もある、それって毎日来てもなんとかなるってことだでば(´ ՞)ਊ( ՞ )


さて、11時になったところでいよいよハイボ、動きます꒰’౪’꒱✧


動くといってもそのまま奥の部屋に向かうだけ、ただし笑顔でスキップ踏んでるおじさんのキモさをどう隠せるかがキモ(◉ɷ◉ )


このこじんまり感の中で回り続けるスシベルト、なんか懐かしさより先にエモがくる(✧≖‿ゝ≖)


テーブルはカウンター席の他にスシベルト隣接に2卓と離れ小島に2卓か3卓


粉末の熱々お茶が苦手な人には水もある、なんなら水で割って温めにするって手も


なんてったってホッキの季節、雪かきの季節はホッキの季節


ただ悩ましいのが、生のチラシか衣で揚げた天ぷらかの2択だってこと、それって普通に選べるハズがない


しかも回転寿司としてのネタも豊富だってんだから、何にでも悩みたい年頃にはビダッとハマる


なるほどなるほど、注文カードにオーダー書いて回していけばいずれ届くって仕組みだんだべね(・ิ ॄ・ิ๑)


大手じゃ出せない独特の味、ちなみにアジは一皿250円


卓上の配置調味料としてはまぁ普通、ただしボトルペロペロとか遊び喰いは論外


ネタのネーム入り湯呑みだなんていつか欲しいアイテム第一位、けどいざ買おうとするとなかなか手が出ないも第一位


どっちか選べず悩んだら、両方頼めば良いわけよ

※オツレサマとの一個ずつ、さすがに一人で2個頼むほどまだクレイ爺じゃないハズでたぶんえーっともしかして(;◔ิ з◔ิ)


ほっきちらし丼

まずはこちらオツレサマの分で「ほっきちらし丼 ¥1,400」


ホッキの白とイクラの赤、そして錦糸卵の黄色が入っててとってもキレイで腹が鳴る


汁にオシンコついてワサビもいっぱい、はい問答無用にハイボの好きなやづ(`◕‸◕´+)


やっぱ生の旬の物ってそれだけで偉い、佇まいの説得力からしてもう違う


「あっUFOだー」「いいから早よ喰えやカスが」「えっあっ、はいすんません」、と食べたそのひと口はとてもとても美味しいものでした(..>◡<..)


どーんとほっき天丼

そしてこちらハイボールマンサイド、生に対して油で対抗「どーんとほっき天丼 ¥1,400」


旬のモノを油で仕上げるだとか、まさに神をも恐れぬ所業


ホッキ以外にも海老に舞茸、大葉なんかの天ぷらも乗る、普通に立派で豪華な天丼


汁はしじみ貝のお味噌汁で、、ってあれっ?、


ここには確かにホッキのお吸い物って書いて、、


なーんてのももちろんハイボだっきゃ気にしないそれワカチコワカチコ(*ꏿ⊿ꏿ)


見た感じ、ホッキは食べやすい小ぶりサイズにカット済、つまりは上品なフリして喰うには最適なやづ


甘めダレも標準で最初っから掛かってる仕様、この辺はホッキの甘みを味わうためにも別皿でのあと掛けだったらなぁ、とは正直なところ


実食

油の味わいに甘ダレのコク、そのずっと奥から静かにホッキの旨味がひょっこりってるイメージ


サクッと揚がったエビなんか、ほんとなんぼあってもいーですからねー(ゝ◞౪◟・)v


それにしてもピントが合わない、照り焼き類と天ぷら類へのオートフォーカスってのは本当にまぁ合わない


大葉に乗ったホッキさま、合わせてぴょこぴょこむぴょこムシャゴックン


「ねーねーハイボくんて好きなモノ最初に食べる派でしょー」、「好きなモノは最後に食べたり最初に食べたりするのが人間の在るべき姿なのであってだからその質問自体がナンセンスであるわけで例えば宇宙が朝だとし…」「あーはいはい」


そんな脳内劇場のうちにちゃちゃっと喰い終われる男ハイボールマン、その足で八食センターまで正月の酒探しに行ったとか( ꆤωꆤ )y─┛


ほっきドーン

旬の季節がやってきたッ!、と目がホッキになったハイボールマンが現れたのは【寿し花館三咲羽や 三沢一号店】。

三沢のあちこちで楽しめるホッキ系の丼ランチ、中でもここは唯一無二の天丼スタイルが楽しめる場所。

オーダー、【どーんとほっき天丼】税込1,400円。

旬モノを油で揚げるというその贅沢っぷりに、喰う前から静かに何かがグッと込み上げる。

喰う、サクッ、グニュッ、ムチッ、ウマッ!、ていう見事なまでの5連のコンボ。

ただ惜しむべきは上からかかった甘いタレ、それ自体は全然OKだけどやっぱりタレの味が強いだけにあと掛けできればなおグッド。

エフリこいで最初は塩で、なーんてイカすかないハイボみたいなのも居るってことで、次年度以降の検討課題ってなとこで。

ちなみにオツレサマの喰ってた【ほっきちらし丼】税込1,400円、これもこれでめっちゃオススメ。

やっぱ生ホッキは正義だし、そこにイクラ乗ってるとかもう正義の暴力以外の何者でもないもんね。

と、そんな街ぐるみの三沢ホッキ丼は年明け3月末まで開催中、

だからたまの休日に特に用事ない人とかはまず、腹減らして三沢向かうことから始めましょう、、ごちそうさまでした(゚∀゚)

店舗情報

寿し花館三咲羽や 三沢一号店(すしはなかんみさわやみさわいちごうてん)

  • Instagram
  • Link
所在地〒033-0001 青森県三沢市中央町4丁目3−9
営業時間(回転寿司)11:00〜19:30
(持ち帰り)10:00〜19:30

※平日14:00〜17:00は休憩
定休日なし
オーダー口頭
支払方法現金
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
【三沢グルメ・冬】道の駅みさわ内「くれ馬パークレストラン」でほっき丼 頭の中で、誰かが言った。 「ホッキ丼、喰いたい、三沢行け」と。 声は止まず、さらにそのボリュームを上げ、言った。 「ホッキ丼、3月末まで、三沢行け」と。 正直、あ…
ランチ
どーんとほっき天丼 ほっきちらし丼 ほっきドーン 三咲羽や 三沢グルメ 三沢のほっき丼 三沢ランチ 三沢食べ歩き 回転寿司 寿し花館 寿し花館 三沢1号店

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 平川【熱帯魚とお食事の店 風の谷】で味噌ラーメンにチャーシュー1枚足した上に半ライス
  • 藤崎【らーめん のぶ】の味変ボールで作る期間限定「味噌カレーバターらーめん」&半チャーハン

関連記事

  • そこは肉あり魚ありで人気のオガショグ〜三沢【小笠原食堂】の「ホッキ三昧定食」税込1,000円
    2025年2月28日
  • [三沢ホッキグルメ]道の駅みさわ【くれ馬ぱーくレストラン】で今年もほっき丼の大を喰う
    2025年1月27日
  • 三沢 家系の新店【ラーメン陸奥家】の看板メニュー「裏・むつラーメン」1杯で白飯3杯
    2024年6月1日
  • メガカロリー探訪の旅〜三沢【そば処 おお山】のデカゴロすぎる唐揚げ定食とそば定食
    2024年3月23日
  • ブルックリンスタイルに喰うヤマモリ〜三沢【TELLY’S(テリーズ)】のテル二郎大に全部マシ
    2024年3月16日
  • 【スシロー 青森観光通り店】で今だけ限定の飲むケーキとかサバ旨まぜそば
    2023年5月16日
  • 【三沢グルメ・冬】道の駅みさわ内「くれ馬パークレストラン」でほっき丼
    2023年2月21日
  • 札幌海老麺舎三沢AIRBASE店の汁無しG麺の味噌にブタを増して喰う
    2022年6月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2024年12月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 11月   1月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】