
まるで春の訪れに合わせるように、またまたアイツがやってきた。
肉とソースとオリーブオイル、卵にバターにベシャメルソースに皿ライス、なアイツ、、そう、
洋食気分がやってきた。
もうコイツが来ちゃった時点で一巻の終わり、一刻も早く洋食屋に駆け込み喰うしか道はない。
けどそんな都合よく洋食屋さんなんてあるわけが、、
ってことで片道1.5時間の十和田まで気軽にブーンと行ってきたッ!(☝︎՞ਊ ՞)☝︎ヘイヨーショックッ!
West5(ウエストファイブ)

定期的にやってくる洋食気分の歯止め知らないハイボールマンが今日は十和田の洋食喫茶まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
三本木高校横の、そうそうそこそこ

なんてったって西五番町だから店名ウエストファイブ、ってのは今さっき気付いてしまったハイボールマンのちょっと大っきめの独り言( ´艸`)

創業から45年、人でいったら衰え実感する日々ぐらい

自家焙煎のコーヒー豆も売ってるWest5、この前に立ってるだけでイケオジっぽく思われたりしちゃうかも

焙煎機もさすがの年季ぷり、ネトフリドラマで有村架純がちょしてたやづぐらいの良き年季ぷり


ログハウス調の店内は入ってすぐに3席のカウンターとテーブル2卓、

さらにその奥にも日光優しい広々空間、計6卓ほどのテーブル席あるから全部でいったらかなりの席数(⌒-⌒; )

この日のオツレサマ情報によればハンバーグはマジオススメとのこと、そりゃここから視線もう移せない

ってあわわわわお得な平日ランチあるでばなぁ、しかもハンバーグとスパゲティのセットとかもあるでばなぁ:(;゙゚’ω゚’):

しかも我が青春の愛読書、ギタマガも置いてあるでばなぁ、もはや店主と気合う気しかしないやづだばなぁ(;´Д`A

ここはまず落ち着くのが最優先、勢いでヴィンテージラット買っちゃう前に卓の調味料撮って深呼吸

そしてカトラリー類が出てきたところでまた興奮、ハイボールマンは本当に忙しい(●´ω`●)
イタリアンハンバーグ

まず運ばれてきたのはスープとサラダ、こっちにゃ箸もあるぜで勝ったも同然

メニューの説明書きによれば、味噌汁だったりスープだったりしてるっぽい

そこにミドリがある幸せ、ただし峰竜太は除く

オーダーはプレーンハンバーグにチーズたっぷり乗せの「イタリアンハンバーグ(150g) ¥1,550」

もちろん注文受けてから作り始めるストロングスタイル、厨房から響くエア抜きのパンパン音聞いてる時からテンションだっきゃ最高潮よ

上: オツレサマ注文のプレーンハンバーグ150g
下: ハイボオーダー品イタリアンハンバーグ150g

冷凍モンじゃ絶対出せないこのオーラ、感謝の念でまた腹鳴るレベル

ライスはもちろん皿での提供


どの角度から見てもパーフェクトなのはきっと大事に大事に育てられたんだべねー、って今この歳だからこそ分かるトッチャ勘

ふっくらしててテラテラしてて、よーし今からガブムシャゴックンしてやるがらなぁ( ゚∀゚ )ハァー
実食

ハンバ「ジュワワワァ」、ハイボ「おっふ」

断面がもう美味い、肉エキス滲み出しまくりの断面がもうすっごい美味い

え?、上部に見えるチーズ層だけで茶碗飯3つはイケる?、ならハイボだっきゃ4つはイッてイケなくもえーっとえっと(;´д`)

あらかじめ全部をひと口サイズにカットしちゃえばあとは慣れた箸だけで喰えるっていう


つまりこんなことだって自由自在

あと何ビックリしたって米が美味い、銘柄とか炊き方とかいろいろあるんだろうけどとにかくこの米が美味い

コーンポタージュなんて普段飲む機会ないもんなぁ、そう思えた時点でオジサン認定

ドレッシングは最初からかかってくる方式で、きっとハイボがゴマドレ好きって知ってたに違いない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


鉄板の上にあるだけで甘味3割増し、そーゆーのってやっぱりあると思う

特にこの辺なんてハンバーグの横でしか見ないっきゃ、そう思えた時点でハイボ寄りオジサン認定ね


時間の経過とともになだれ落ちるチーズがヤバい、美人ニューハーフのすっぴんぐらいの色気が凄い

そりゃポテトにも絡めたくもなるってもんで


普通にライスにオンしたくもなるってもんで

満たされ感が今すっごい、たぶん今日はぐっすり寝れると思う(΄◉◞౪◟◉`)

おっふ、画伯感が強すぎる
春の洋食気分
春の洋食気分に襲われてしまったこの日のハイボールマン。
腹鳴らして現れたのは十和田が誇る洋食喫茶【West5(ウエストファイブ)】。
ピザありパスタありグラタンありのパークソテーあり、もはや決まるだけで半日かかる勢いの中、【イタリアンハンバーグ(150g)】税込1,550円をビシッとご注文。
それはプレーンのハンバーグにたっぷりチーズを乗せ込んで焼く、まさにプレミアムな一皿。
厨房から響く空気抜きのパンッパン音、あれ聞いた時から予感はしてた、けど、ナイフ入れた瞬間のニグ汁ジュワァにそれは確信に変わる。
はい、コレ絶対うまいやづ。
説明過多に語るだけ野暮、手作り手ごねの鉄板焼きのハンバーグ、しかも秘伝のソースまみれなんて喰わずとも分かる、いやもちろん喰うわけだけど、っていう。
さらに特筆すべきはライスの旨さ。
品種なのか炊き方なのか、とにかくウエストファイブはコメが美味い。
だからきっとハイボールマンはまた現れる、しっかりめに腹減らしてライス大盛りでー♪、って言いにきっと現れる、
、ごちそうさまでした( ´艸`)
店舗情報
West5(うえすとふぁいぶ)
所在地 | 〒034-0085 青森県十和田市西五番町16−5 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 火曜 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり |
備考 |

メニュー
※すべての画像はタップで拡大します
平日ランチ

レギュラーメニュー







コメント