MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

昨日オープンのしたての新店【中華そば文四郎 鰺ヶ沢店】で朝から「濃厚煮干し」とミニカレー

2025 8/02
ラーメン ランチ 新店情報
中華そば文四郎 中華そば文四郎 鰺ヶ沢店 文四郎 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 會津めん浜さき 會津めん浜さき跡地 朝ラーあおもり 真夏の新店狩り 非公認あおもり朝ラー大使 鰺ヶ沢ラーメン 鰺ヶ沢ランチ 鰺ヶ沢朝ラー
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 昨日オープンのしたての新店【中華そば文四郎 鰺ヶ沢店】で朝から「濃厚煮干し」とミニカレー

またしても、溺れるだけ吞んでしまったハイボールマン。

だってそれもやむなし。

夏だし、ねぶた期間だし、暑いし、ボーナスいっぱい貰ったし、何より一人娘ハイボールガールが4ヶ月ぶりに帰省してきたし。

だから後悔なんてある訳なくて、あるのはさぁこの重すぎる二日酔いをどうしようかってことぐらい。

だからちょっと行ってきた。

西海岸の町に突如として現れた、新店なのに耳馴染みがすっごいあの店目指して行ってきたッ!(´∀`)ハイボガデルゾー



【目次】

中華そば文四郎 鰺ヶ沢店

くんかくんか、なんだかコッチから新店ガマリがしてくるぉ?、って家から浪岡店も柏店も通りすぎての文四郎までハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

鯵ヶ沢の無料高速終わってまっすぐの通り沿い、つまりかつて會津めん浜さきだったそう、そこそこ


昨日オープンしたてのピッチピチ、そりゃハイボも余裕で来ちゃうってもんで( ´艸`)


まっさらな暖簾をくぐった先には多くの花が、そこにマリック氏のものがあるかは未確認


券売機制なのはいいとして、超濃厚とかカレーラーメンとか選べないのは開店直後だからか朝に来たからだのか、うんぐぬぬ(;´д`)


店内レイアウトは以前の”浜さき”時代とまったく一緒、テーブルありカウンターあり小上がりありのかなりのキャパ



箸は割り箸とリューザブルの2種類体制


もちろんコショーも白と黒の二刀流


ってあわわわわ、ミニサイズとはいえチャーハンがなんと税込100円っ、あわわあわわわわ(;´д`)


こーしちゃいられん、すぐに水飲んで落ち着かないとあわわがあわしてあわわっちゃうな(◉ืൠ◉ื)


そこにはおもちゃもいっぱいあるし、よーし水を飲んで飲んで飲みくってやるなっしーよ(=゚ω゚)ノ



辛味噌中華

こちらはオツレサマのオーダー品「辛味噌中華 ¥950」


ネギにワカメにチャーシュー、メンマ、仕上げに豆板醤がちょこんと乗った姿はもはや美の女神


食したオツレサマはその味をこう評した、「スープめっちゃあっさり、麺、うまい」と


そんなこんなしてるうちにハイボの分もご到着、二杯並んで仲良くツーショット



濃厚煮干し

文四郎グループきっての一番人気「濃厚煮干し ¥950」、¥1,200の超濃厚狙ってたけど券売機が光ってなかったもんで


セメント系、モルタル系ってよりは茶色強めの毒汁系、いやもちろん諸々ふくめて良い意味で(-。-;


乗せ具はデッカチャーシューにネギメンマ、んでそのネギもメンマも色がとっても個性的


朝からいっぱい喰えるって幸せだよね、って聞こえた気がしての「ミニカレー ¥400」


ちなみに卓上POPには¥380って書いてるからって現金380円だけ渡してドヤッてやるのは絶対ダメな、ハイボとみんなの約束な( ´θ`)ノ


存在感だけなら渡辺謙、いやまぁ二日酔ってるだけのこっちの話


良い朝ですね。こんなん喰ってただ笑えてるとかほんと片道1時間かけて来るとか平和で狂ってほんと良い朝ですね



実食

大量の煮干しと二日間煮込んだ豚骨をブレンドして作られるスープはまろやかそのもの


豚骨8:煮干し2ぐらいの味加減、トロトロした舌触りもあって舌に胃腸にドシッと響くヘヴィネススープ


麺はプリプリ食感が楽しい自家製麺、


青森県産小麦の風味をこれでもかってな具合にすすり喰う、うんうん良き良き( ´艸`)


大判かつ適度な厚み、これならなんぼ巻いてもしっかり仕上がること間違いなし


見るからにシミッシミ、松崎しげるでももうちょい白い



ミニカレーもまた優しい味わい、肉も野菜もゴロゴロサイズで嬉しくなるね( ´∀`)


とっても良く撮れました、いっつもオートフォーカスもピント迷いまくる鬼門の構図だけにギザウレシスなるっきゃね(´∀`*)


なんなら酢もあったら入れたいとこで今日も安定のブラックペッパー、無論、合う



新店祝いの花を贈る代わりといってはなんですが、巻きまーす( ゚∀゚ )ヤリマース


「あー!せんせーまたハイボくんが巻いてまーす、もう毎日コンタクトレンズ裏返しにつけてぃんずい感じに一日過ごせばいーと思いまーす」


豚骨成分多いからだべね、今日は夕方まで腹減らないような気が今すっごい


でもいいの、今夜も出歩いていっぱい呑んでいっぱい喰うだろうからきっとたぶんもしかしたら大丈夫だの٩( ᐛ )و



HRP:27 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 ぶんぶんぶん、豚がいる
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 締まったムチ男
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 ロックテイスト肉万歳
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 うろつきたいほど広大
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 950円+ミニカレー400円


真夏の新店狩り

新店狩りのハイボールマン、やってきたのは【中華そば文四郎 鰺ヶ沢店】。

なんてったって“浜さき”跡地に突如として現れた、昨日オープンしたての出来たてホヤッホヤ。

しかも柏店同様に朝ラー営業からやってるってんだぉん、そりゃモチのロンで行ぐべさねッ!って行ってきた。

朝だからかそれとも開業したてのピッチピチだったからか、押せる券売機ボタンに制限ある中でオーダーしたのは【濃厚煮干し】税込950円。

ご存知、文四郎グループが誇る不動の人気ナンバーワン。

極限まで煮出した煮干しエキスに、2日間煮込まれた豚骨スープでバヂッとキメたドコッテリ。

合わせる麺は県産小麦を使った自家製麺、ムチッとした食感とちぢれならではの楽しい食感でこれまたちょっとクセになる。

乗せ具もまた良き。

大判チャーシューにシミシミメンマ、まばゆいばかりと輝くネギネギネギ。

ありがたいね、見てるだけでなんだか胸に込み上げてくるものあるね、いやまぁ普通に喰うけどさ、っていう。

え?、だけど朝からこんなヘヴィなの喰ってて大丈夫だのって?

だいじょぶだいじょぶ、なんてったって文四郎は完全無化調。

それがめぐりめぐってきっとカロリーもゼロだし寝つきも目覚めも明日の運勢だって良くなるに決まってる。

ってことで安心して今夜も溺れるだけ吞もうと決めた、そんな安定のハイボールマンだったとさ、

ごちそうさまでした、そして新店オープンおめでとうございましたε-(´∀`; )


店舗情報

中華そば文四郎 鰺ヶ沢店(ちゅうかそばぶんしろうあじがさわてん)

  • Link
所在地〒038-2761 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町下富田55
営業時間7:00〜15:00
定休日なし
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考2025.8.1 グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

ど冷えもん

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
【中華そば文四郎】の化調不使用安心安全なジャンク〜限定「四郎系」ヤサイマシマシマシマシ ついに街中でも普通に雪降っちゃった、とある日。 ハイボールマンは弘前にいた、しかもまるでお腹空かして腹鳴いてるオジサンみたいな顔して弘前にいた。 ハ「だってこ…
あわせて読みたい
浪岡ニボシン跡地の新店【中華そば 文四郎 浪岡店】で朝から濃厚煮干しラーメンとミニカレー 新店狩りのハイボールマンがやってきた。 浪岡はアップルヒルから程近くの中華そば純向かい、つまり昨年12月19日をもって惜しまれつつ閉店のshin.青森本部(通称浪岡ニ…
あわせて読みたい
つがる市柏 中華そば文四郎の10食限定「超濃厚煮干」太麺を朝から喰う ここ最近、やたらと疲れ気味のハイボールマン。 朝起きてから夜寝る前までなんかずっとグッタリしてるし犬もあんまり懐いてこない。 もしかしてどっか悪いのか、それと…
あわせて読みたい
キャンプ疲れは朝ラーで 文四郎のあっさり濃厚で良い朝を 森田地球村での一泊キャンプを終え、あとは帰って寝るだけハイボールマン。 だけどそこでまっすぐ帰りたがらないのがこの男の悪いクセ。 サウナ行ってもう一汗流して帰…
あわせて読みたい
つがる市柏 中華そば文四郎の食べたい一番は濃厚煮干で間違いない 死の淵を見たサイヤ人が蘇った場合、その復活後は戦闘力が大きく上がるのだという。 これを自分に当てはめて考えてみた。 ハイボールマンは、胃腸が弱い。 ちょーっと辛…
あわせて読みたい
つがる市柏 中華そば文四郎の食べたい一番は濃厚煮干で間違いない 死の淵を見たサイヤ人が蘇った場合、その復活後は戦闘力が大きく上がるのだという。 これを自分に当てはめて考えてみた。 ハイボールマンは、胃腸が弱い。 ちょーっと辛…
ラーメン ランチ 新店情報
中華そば文四郎 中華そば文四郎 鰺ヶ沢店 文四郎 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 會津めん浜さき 會津めん浜さき跡地 朝ラーあおもり 真夏の新店狩り 非公認あおもり朝ラー大使 鰺ヶ沢ラーメン 鰺ヶ沢ランチ 鰺ヶ沢朝ラー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 青森市本町の小料理屋 兼 夜ラー処、新店【馬と虎】で煮干しチャーシューメンを立ち食ってみた

関連記事

  • 青森市本町の小料理屋 兼 夜ラー処、新店【馬と虎】で煮干しチャーシューメンを立ち食ってみた
    2025年8月2日
  • 【西中華そば店】が朝ラー始めましたで新章突入〜土日祝だけの限定メニュー「濃い朝中華そば」 
    2025年7月27日
  • ねぶた時期のホテル難民はここで喰え〜【麺山 駒込本店】が車中泊OKの24時間営業するってことで
    2025年7月26日
  • 参議院選挙投票日、投票済証持って向かった【中華そば きた倉】でセンキョ割と濃厚煮干し
    2025年7月20日
  • 2周年を迎えたばっかの【津軽煮干中華 勝三郎】で「中華ざる」にやっぱりやっちゃうオイニボシ
    2025年7月17日
  • 【中華そば丸正 滝本商店】祝1周年、そのイベント限定ラーメンを世界最速単独スクープ!
    2025年7月11日
  • 22時間営業年中無休の衝撃〜【はま寿司 青森石江店】で朝ラー喰ったり鮨つまんでみたり
    2025年7月10日
  • 新町の新店【酒肴旬芯つしま】で居酒屋ランチ〜元・汝惚里シェフ仕込みのスモーククリーム煮とか
    2025年7月5日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 昨日オープンのしたての新店【中華そば文四郎 鰺ヶ沢店】で朝から「濃厚煮干し」とミニカレー
    2025年8月2日
    ラーメン
  • 青森市本町の小料理屋 兼 夜ラー処、新店【馬と虎】で煮干しチャーシューメンを立ち食ってみた
    2025年8月2日
    ラーメン
  • 【青森ねぶた2025】ついに開幕のあおもりの夏、大型ねぶた全台紹介と運行予定その備忘の記録
    2025年8月1日
    イベント
  • ねぶたで来青してるすべての旅行者は【中華そば ひらこ屋】喰わず帰っちゃダメよダメダメ
    2025年8月1日
    ラーメン
  • 岩木山のでムラナガメシを〜【石田食堂】で喰う「チャーシューメン」と400円ミニカレー
    2025年8月1日
    ラーメン
  • 五所川原のそびえる野菜の立佞武多〜【二代目角中中華そば店】で「角中ジローヤサイマシマシ」
    2025年7月31日
    ラーメン
  • 【黒毛和牛と銀シャリ 肉の匠】が魅せる8月だけの特別企画「ねぷタン祭」、その全貌を喰う
    2025年7月30日
    焼肉
  • 築100年超の旅館でたぶんエリア最安に喰える「生うに丼」〜龍飛旅館内【食事処 龍飛】
    2025年7月29日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (52) デカ盛りランチ (85) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (41) 二郎系 (126) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (378) 弘前ランチ (365) 弘前ラーメン (262) 弘前食べ歩き (355) 新店 (239) 新店情報 (237) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (172) 期間限定 (162) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (51) 爆盛りランチ (39) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (608) 青森ランチ (549) 青森ラーメン (477) 青森朝ラー (217) 青森食べ歩き (642) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】