MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【らーめん工房 繁】が今月いっぱいで閉店するの悲報〜パワーレッドでサヨナラ代わりの汗を

2025 10/02
ラーメン ランチ
サヨナラの代わりに ハイボールマン思い出の店 パワー・レッド らーめん工房 繁 今月いっぱいの繁 繁 閉店情報 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 【らーめん工房 繁】が今月いっぱいで閉店するの悲報〜パワーレッドでサヨナラ代わりの汗を
こーゆー人は熟読必須
  • 繁の近くに住んでいた
  • リアル週2で喰っていた
  • 気付けばハイボと名乗ってた

ハイボールマンの中にある、いくつかの”特別な店”。

初めてのボーナスで行った回らないお寿司屋さん、まだ赤ん坊だった娘と初めて二人きりで行ったラーメン屋さん、酔っ払った兄と2人でテーブル壊して翌日弁償しに行った某スナックなどなど。

今回紹介するのもそんな、トクベツ。

青森市筒井八ツ橋「らーめん工房 繁」。

かつて週2ペースで通い、そのほぼほぼで酸辣湯麺ばっかり喰って、気付いたらズボン入らなくなるだけ肥えたっていう、思い出の地。

聞けばなんと今月いっぱいで閉店らしく、、ってことで慌てて行ってきたッ!(ㆀ˘・з・˘)ウソッテイッテホシクッテ



【目次】

らーめん工房 繁

店内外の雰囲気だとか

かつてこのすぐ近く住んでたハイボールマン、週2ペースで酸辣湯麺喰ってた男が今また再び来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

だからハイボがもと住んでたアパート近くで神社近くでカドッコの、そう、そこそこ


あの頃といっさい変わる事ない店内、そしてまったく衰え知らずのホールカッチャの機敏な動き


たぶん20年からずっと変わってない客席のレイアウト、この景色をよくよく目に焼き付けておかなきゃだっきゃ。゚(゚´Д`゚)゚。


卓上調味料はそのニッキニキひとつひとつが繁の時の積み重ね、彼らはまさに歴史の証人なのだ


無論、揃えられたコミックたちもそれなりの年季でニッキニキ


あと何度、今週の割引ラーメンが、なんて思ってまた涙ぐむハイボだの(>_>)



今どきコップ水運んできてくれるラーメン屋ってかなり希少、古き良き文化がまたひとつ青森から消えていく


けどランチタイムどきの店内喫煙文化はほんともう、ほんと、もう(⌒-⌒; )


繁といえばの無限ライスも時代の流れでラーメン注文者は一杯のみ、空白のウン十年マジ許すまじ(ㆀ˘・з・˘)


もはや懐かしさすら込み上げる繁オリジナルなお漬物


つまりこうなる


ラーメン待ってるハイボと同じ顔、とくにどこか蹴っ飛ばしたくなる危うい可愛さがすっごい似てる( ´∀`)



パワー・レッド(みそ)

ハイボールマン、これがたぶん繁でのラストオーダー「パワー・レッド(みそ) ¥950」


厳選した豚骨とエビ・ホタテ・他、数種類の海鮮素材からそれぞれの最高の旨味をじっくり引き出したという「海鮮豚骨スープ」、とはもちろん丸っとパクった本当の話


そこに背脂のコク(パワー)と辛味成分(レッド)を加えた繁渾身の一品


ちなみに、ヤサイマシだ!ヤサイマシマシだー!、とかの類とは一切の無関係ですのであしからず


こうしてる間にもホールカッチャとなじみ客達の閉店惜しむやりとりが、まだ腹しか泣いてないトッチャの涙を誘う(/ _ ; )



実食

強火でザッと炒められた野菜は食感良し風味良し、まさに熟練の美技


スープは辛さの中にダシの力強い甘みとコク、なにより背脂がパンチになってたまらない


合わせる麺は中太やや縮れの中華麺、


それが強いスープとピッタンコ、これ以上でもこれ以下でもダメって思わさる説得力


豚肉たっぷりも嬉しいけどキケラゲ入ってるとテンション上がるのはなんでだろうε-(´∀`; )



なんかもう米の一粒一粒が繁の味


で、こうなる


悩んだ味変は慣れ親しんだ繁のブラックペッパー( ̄^ ̄)ゞ


でも最後はやっぱり思い出の酸辣湯麺で〆たいなぁ、いやかなりお世話になった担々麺も食べたいなぁ



よし決めた、次はバラの花束抱えてまたこよう、んで毎週来てたあの頃には顔も家族構成も娘の成長過程も知ってたホールカッチャに渡してともに泣き笑おう


でもそんなん出来るハイボならずっともっと人生イージーモードだったべなぁ(´∀`;)


だから次もひっそりこっそりやってきて、そっと加齢ガマリだけ残して去ってこう


ってことでそれまで番犬頼むなぁ、たぶん夜なればワンワンって走り回ってると思うけどとにかく頼むなぁ(*´ω`*)



HRP:28 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 ハンパねぐ感慨深い
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 ハンパねぐちょんどいい
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 ハンパねぐ盛りも良い
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 ハンパねぐただ寂しい
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 950円


サヨナラの代わりに

そんなわけで、今月いっぱいでの閉店が決定してしまった【らーめん工房 繁】。

何を隠そう、かつてこのすぐ近くに住んでリアル週2で通ってた、ハイボ史上屈指の思い出の店。

今もまぶたに残るスーラータンメンか、それとも3回に1回は頼んでた担々麺か、悩んだ末に選んだオーダー【パワー・レッド(みそ)】税込950円。

ベースは厳選した豚骨にエビやホタテ、数種類の海鮮素材からそれぞれの最高の旨味をじっくり引き出した「海鮮豚骨スープ」。

そこに背脂のコクと甘味、さらにジワっと汗かく辛味成分をオリジナルブレンド。

ひと口飲む毎に口からホゥッと漏れる、心優しいイケメンゴリラみたいな一杯。

麺は中太のやや縮れ、良くも悪くも変わらぬ懐かしさで一気呵成にススらさるちょんどよさ。

で、気付いた頃には汗ビッチョリ。

それでもいいの、だって繁との別れに涙なんて似合わないし、ハイボに出来ることといったら一生懸命に汗かくぐらい。

だからサヨナラなんて言わないもん。

きっといつかどこかでまた会う日まで、それまであー喰って汗噴くトッチャも居たなぁぐらいで、へばまんだなぁ、、

ごちそうさまでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


店舗情報

らーめん工房 繁(らーめんこうぼうはん)

所在地〒030-0944 青森県青森市筒井八ツ橋10−1
営業時間11:00〜21:30
定休日不定
オーダー口頭
支払方法現金
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します


位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
環状線の本格中華 らーめん工房繁の酸辣湯麺とタダライス 筒井八ツ橋。 かつてあのハイボールマンが住んでいたとされ、その娘ハイボールガールがこの世に生まれ落ちたという市内屈指の閑静な住宅街。 そこに一つのラーメン屋さ…

八戸のえんぶり烏帽子 郷土玩具節句人形廃絶護符民俗伝統工芸
ノーブランド品
¥8,490 (2025/10/02 14:48時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ラーメン ランチ
サヨナラの代わりに ハイボールマン思い出の店 パワー・レッド らーめん工房 繁 今月いっぱいの繁 繁 閉店情報 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 十和田ブタ丼跡地の気になる新店【もつ煮屋 三本木食堂】で看板「もつ煮定食」を一気飲む

関連記事

  • 【居酒屋 蔵八】で楽しむ贅沢ランチ〜数量限定のまぐろ漬丼とサーモン&マグロのハーフ丼
    2025年9月29日
  • 市民病院向かいのインディアン&ネパール料理な新店【SIVA(シーバ)】のタンドリーチキンセット
    2025年9月27日
  • 夜に串焼きも始めたとかの大野【麺道 一休】で朝から1日限定10食「豚骨醤油」ネギ増しライス
    2025年9月26日
  • 毎週水曜は恒例ゲリラ営業の朝ラーメンで〜【中華そば いってん】の「鶏塩白湯」とあさり飯
    2025年9月24日
  • セントパ通りに期間限定出店中の【暖々2】が今月23日までだと聞きまして〜チキン南蛮定食
    2025年9月19日
  • 腹パン必至の人気店【中華そば丸正 滝本商店】で新定番「塩中華そば」に白い背脂と黒いやづ
    2025年9月17日
  • 造道漁港の持ち帰り処【山﨑屋】の土日限定「日替り海鮮三種盛り丼」がもう終わると聞きまして
    2025年9月14日
  • だって問屋町【ラーメンビヨリ】が期間限定「冷やしたんたん わさび式」やってるって聞いたから
    2025年9月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 【らーめん工房 繁】が今月いっぱいで閉店するの悲報〜パワーレッドでサヨナラ代わりの汗を
    2025年10月2日
    ラーメン
  • 十和田ブタ丼跡地の気になる新店【もつ煮屋 三本木食堂】で看板「もつ煮定食」を一気飲む
    2025年10月2日
    ランチ
  • まだまだ準新店なシモジャスグルメ〜【100時間カレー イオンモール下田店】のハングリーカレー
    2025年10月1日
    ランチ
  • 五所川原のヤマモリ処【ラーメンブタヤロウ】で叫ぶ呪文は「辛豚魚アブラマシヤサイマシマシ」
    2025年9月30日
    ラーメン
  • 【居酒屋 蔵八】で楽しむ贅沢ランチ〜数量限定のまぐろ漬丼とサーモン&マグロのハーフ丼
    2025年9月29日
    ランチ
  • 下田のジャスコのまだまだ新店【京都北白川ラーメン魁力屋】で京都背脂醤油九条ねぎラーメン
    2025年9月28日
    ラーメン
  • 市民病院向かいのインディアン&ネパール料理な新店【SIVA(シーバ)】のタンドリーチキンセット
    2025年9月27日
    ランチ
  • 夜に串焼きも始めたとかの大野【麺道 一休】で朝から1日限定10食「豚骨醤油」ネギ増しライス
    2025年9月26日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (57) デカ盛りランチ (91) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (43) 二郎系 (129) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (87) 五所川原ランチ (87) 五所川原ラーメン (63) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (386) 弘前ランチ (373) 弘前ラーメン (268) 弘前食べ歩き (363) 新店 (249) 新店情報 (247) 新店狩りのハイボールマン (53) 朝ラー (182) 朝ラーあおもり (186) 期間限定 (167) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (56) 爆盛りランチ (44) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (76) 藤崎ランチ (77) 藤崎ラーメン (64) 青森グルメ (637) 青森ランチ (575) 青森ラーメン (497) 青森朝ラー (228) 青森食べ歩き (671) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】