MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

三戸郡階上【観音茶屋 東門】でウニご飯と階上早生ソバが一緒の数量限定「そばセットA」

2025 11/24
ランチ
うにご飯 ザルソバとウニご飯 ジャズ喰うべ そばセットA 寺下観音 寺下観音茶屋 東門 数量限定 早生蕎麦 東門 観音茶屋 東門 階上オソバ 階上グルメ 階上ランチ 階上早生蕎麦 階上食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 三戸郡階上【観音茶屋 東門】でウニご飯と階上早生ソバが一緒の数量限定「そばセットA」
こーゆー人は熟読必須
  • ジャズこそ至高の音楽さ
  • オソバは上級国民の嗜みさ
  • ウニさえあれば痛風なんてヘッチャラさ

だって三連休なんだもん。

しかも今年最後の三連休、しかもボーナス払いも視野に入れれるこの時期の、街中どこ行ってもブラックフライデーだらけの三連休なんだもん。

そりゃ無駄に遠出したくなるのが人ってもんで。

だから今日はちょっくら三戸郡階上町へ。

そこでしか喰えない「階上早生」っていう、ちょっと気になりすぎるオソバば喰って、

んでどっか温泉寄って帰って即呑んできっと8時前には寝ちゃうと思うッ!(*´Д`*)アシタモシゴトダー



寺下観音茶屋 東門[青森県階上町]

【目次】

行ってみた

店内外の雰囲気だとか

オシャレにめぇソバ喰えるってウワサの東門に、今でもうわさのキッスにイェイイェイしてるハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


どごさある?

八戸から階上の国道南下、途中で右手にグイッと入って「寺下観音」目指していったら出てくるそう、そこそこ


なるほどなるほど、恥ずかしながら「階上早生」なるもの今日初めて知った無学なハイボですんません(;´Д`)

階上早生とは階上在来系統から選抜された品種で、青森県農業試験場で種子を取り寄せ試験栽培した結果、優れた成績で大正7年に「階上早生」と命名。その後、青森県で唯一の奨励品種に採用されました。粘りが強く風味豊かなそばとして人気があります。

(階上町公式HP”https://www.town.hashikami.lg.jp/”よりコピペ引用)


ガラリと中に入ったら靴を脱ぐ、イッツァトラディショナルジャパニーズスタイルおーいぇー(ノ・ˇ∀ˇ・)ノ


入ってすぐ圧倒されるのが巨木のオブジェ


しかもその途中にちょっとオシャレなお社まで完備して、あとはスモールライトさえあれば住めちゃう



レトロモダンな店内は天井吹き抜けの大空間


囲炉裏機能つきのセンターテーブル
テーブル席もあっちゃこっちゃに多数あり

その客席構成も非常に多彩、


2卓の小上がりは光量たっぷり

そこには思わずゴロンしたくなる小上がり座敷もあれば、


カウンター席は計5席

立派な一枚板を組み合わせたカウンターなんて、もはや水で酔える完成度



そしてやっぱり目を引く、店奥に設置されたライブコーナー


輝きエッロいドラムセット
鍵盤弾きの憧れグランドピアノ

そこにはドラムセットありピアノあり、Boseのでっかいスピーカーありのめっちゃ高そうなアンプもありでとにかく素敵


その中でもやっぱりカッケェのがサインまみれのウッドベース、無意味で無秩序なスラップかましたくなっちゃう凄みがすごい


定期的な無料ライブもやってる蕎麦処だなんて、日本全国探してもそうそうないんでないべがね

→ 無料ライブ情報は公式SNSをチェック


もうこうなると店の全部が好きになっちゃう軽い男ハイボールマン、店内ウロチョロが止まらない


けどそこで唯一の卓上調味料”七味唐辛子”を撮って落ち着ける、そんな自分がほんと好き˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚



そばセットA[数量限定]

オーダーしたのは [かけ/ざる ]から選べるソバにウニご飯、さらにお豆腐とオシンコがセットになった「そばセットA ¥1,350」、


温冷えらべるソバ

なんてったって階上早生の新蕎麦だぉん、聞く人聞いたらヨダレと腹鳴らして行進はじめるやづだぉん


ちなみにウニご飯&豆腐の代わりに半カレーがついたのがBセット、そこでぐぬぐぬ悩みすぎたってのはココだけの話(^◇^;)


ソバを大盛りサイズにすると+500円、そこでもぐぬりまくってたってのも、本当みたいな本当の話


上:おろしそば 下:そばセットA

ここでオツレサマ注文分「おろしそば ¥970」との比較


”おろし”シリーズの大根おろしは別皿提供、ワカってんじゃーん、これならハイボもこっそりひっそりギれるじゃーん( ´艸`)


光量たっぷり日光は最高の照明器具で、どこどう切り取って撮ってもウデ関係なしにじょんずぐ撮れるよホントだよ( ՞ਊ ՞)☝︎



実食

でも構図もやっぱり重要で、縦横三分割した交点に見せたいモノを置くと誰でも上手な写真がえーっとえっとε-(´∀`; )


もちろん写真中央ド真ん中におく日の丸構図だって全然OK、要は自分が良いと思う風に撮るのが大事


って口数多くなるのは泥棒の始まり、だって目の前にあったんだもーんってオロシ、ゲット


大根のダイレクトな辛味がたまらない、しかもちゃんと辛いとこ使ってるのが嬉しいポイント


ここでもう一つの大きなお楽しみ「うにご飯」にも手を伸ばす


ほんのり沁みるウニの旨味と磯の香りが炊き込まれたご飯とベストマッチ、ウニ嫌いのオツレサマもこれなら、とか言いだす始末の旨さ



ソバなのにモッチリした食べ応えがクセになる、階上早生オソバってちょっと美味すぎる


豆腐も歯応えたっぷりでヘルシーっぽさもつよっつよ


ソバそのものでこんな美味いんならもう何のメニュー選んでも間違いなく間違いない


金山焼から金山焼へ、ドーンψ(`∇´)ψ



からの蕎麦湯は人肌ぐらいの温度でトロットロ、卓上七味で飲めばカロリーもきっとお空の彼方へテイクオフ


これ都会で喰ったら3,000円とかするべなぁ、なーんて考えながらモホモホ喜ぶハイボールマンだったとさ(^ー^)


っておっふアナタ、山形の本間美術館にも居なかったっけえーっとえっと(;´д`)



ジャズ喰うべ

三連休にやっぱり浮かれたハイボールマン、階上【観音茶屋 東門】までやってきた。

そこはソバありウドンありは大前提で、カレーありウニご飯ありピザにケーキにおいしいコーヒーまでありっていう、いわゆる皆んながぐぬぐぬなれる場所。

案の定、激しめのぐぬぐぬなったハイボールマン。

メニュートップに載ってんだもん、とオーダーかました【そばセットA】税込1,350円。

一言でいうと温冷選べるオソバに、炊き込みウニご飯が一緒になった貴族メシ。

で、このオソバが非常に美味いのなんの。

「階上早生」と名付けられたブランド蕎麦で、ソバなのにムッチリモッチリした食べ心地が癖になる。

それに蒸しウニをふんだんに散りばめたウニご飯も、噛み締めるほどに磯の住人になった気になれる、プレミアムな味わいが堪らない。

さらに、気になる定期的に店内で開催されるという”東門JAZZ LIVE”。

このめぇソバ喰いながら上質な音楽を生で楽しめるとか、、えっちょっそれ贅沢の極みじゃね!?

ってなわけでまた近々お邪魔してしまう気しかしてないハイボールマンだったとさ、

、ごちそうさまでした( ´艸`)


店舗情報

観音茶屋 東門(かんのんちゃやとうもん)

  • Facebook
  • Instagram
  • Link
所在地〒039-1202 青森県三戸郡階上町赤保内寺下13−1
営業時間11:00〜16:00(15:30L.O.)
定休日火曜
オーダー口頭
支払方法現金、PayPay
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

無料ジャズライブのお知らせ

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します


位置情報

→ Googleマップでルート表示

令和7年産年北海道産そば粉 1kg 挽きたて 石臼挽き 10人前 新そば入荷!
石臼挽きの蕎麦粉屋 あべ
¥2,400 (2025/11/23 16:56時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ランチ
うにご飯 ザルソバとウニご飯 ジャズ喰うべ そばセットA 寺下観音 寺下観音茶屋 東門 数量限定 早生蕎麦 東門 観音茶屋 東門 階上オソバ 階上グルメ 階上ランチ 階上早生蕎麦 階上食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 県内初上陸【すたみな太郎 PREMIUM BUFFET】のオープン日に行ってうって喰って呑む

関連記事

  • そこは朝ラーできるヤマモリ景勝地〜階上【noodle shop イッ豚】の「イッ豚式釜玉ラーメン」
    2025年9月21日
  • 藤崎【らーめんのぶ】で数量限定のヤマモリすぎる数量限定裏メニュー「豚中華・ヤサイマシ」
    2025年9月10日
  • 【丸亀製麺 青森】毎年恒例のアレのちょっと豪華な数量限定「牛カツトマたまカレーうどん」
    2025年5月28日
  • 南部町あかね団地の週末営業専門店【らーめん一歩】で朝から喰えるヤマモリ朝二郎「豚そば」
    2025年3月2日
  • 【中華そば いってん】の帰ってきた煮干しと黒胡麻の担々麺「元祖ニボタン」が絶品すぎた
    2024年12月14日
  • ヤサイ生活はじめました〜昨日4周年を迎えた階上【noodle shop イッ豚】で見た驚愕の崖
    2024年11月21日
  • 青森大野【中華そば丸正 滝本商店】のヘヴィすぎる期間限定「濃いやづ、通称ニボチーノ」
    2024年11月10日
  • 【中華そば文四郎】の化調不使用安心安全なジャンク〜限定「四郎系」ヤサイマシマシマシマシ
    2024年11月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    ラーメン
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 三戸郡階上【観音茶屋 東門】でウニご飯と階上早生ソバが一緒の数量限定「そばセットA」
    2025年11月24日
    ランチ
  • 県内初上陸【すたみな太郎 PREMIUM BUFFET】のオープン日に行ってうって喰って呑む
    2025年11月23日
    スイーツ
  • 八戸でお得な朝ラーキメるなら【ラーメン家 三八】のシャモロックに無限ライスで800円
    2025年11月22日
    ラーメン
  • 惜しまれつつ明日閉店〜カッチャ元気で激安すぎる【惣菜田中】で金曜限定「シーフードカレー」
    2025年11月21日
    テイクアウト
  • 長苗代ラーショ跡地に本日オープン!新店【麺屋 八戸商店】は朝6時から喰える楽園かと話題に
    2025年11月21日
    ラーメン
  • 八戸【LAPLAND CAFE】で頑張ってる自分へ贈る高級パフェ「柿とラ・フランスと無花果」
    2025年11月20日
    スイーツ
  • 今日も【中華そば純 浪岡本店】で純びいき〜鬼の120円チャーハンとリニューアル「コク味噌」と
    2025年11月19日
    ラーメン
  • 祝11周年【ラーメン康家】の感謝企画「ありえなぁい残し方をした人が100人になったら即終了」
    2025年11月18日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    
タグ
くめちゃん (39) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (59) デカ盛りランチ (93) ラーメンくめちゃん (41) 二郎インスパイア (48) 二郎系 (135) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (62) 八戸ランチ (57) 八戸ラーメン (47) 八戸食べ歩き (49) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (388) 弘前ランチ (376) 弘前ラーメン (271) 弘前食べ歩き (366) 担々麺(坦々麺) (40) 新店 (262) 新店情報 (261) 新店狩りのハイボールマン (60) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (192) 期間限定 (174) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (58) 爆盛りランチ (46) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (663) 青森ランチ (599) 青森ラーメン (516) 青森朝ラー (231) 青森食べ歩き (696) 黒石グルメ (57) 黒石ランチ (52) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】