
- どっちかったら刺さりたい
- 刺さらぬまでも突付かれたい
- とにかく安くて美味い夜に突っ込みたい
時は少し前に遡る。
とある古川のイベント会場BLACKBOXで、とある才能に溢れた知り合いが、とある時間帯に出演するよって誘われ浮かれたハイボの話。
だけどなんてったって夕方から深夜まで2Daysの巨大フェス。
どう計算してどこどう歩いても、その出演時間まで時間が有り余ってしまうことに気がついた。
だからハイボールマンは閃いたんだ。
んだッ!、一杯二杯三杯ってずっぱど呑んでから行げばいいでねべがってッ!(☼Д☼)イパーイイパーイノメルー
やきとり一心
店の雰囲気だとか

夢は定年後の客より呑んじゃう焼鳥屋、そんな欲に忠実ハイボールマンが安方の一心まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟

善知鳥神社の正面出たら左に行った、外観からプガッとヤキトリガマリ立ち込めてる、そこそこ

それほど広くない店内は予約推奨、実際この日も多くのお客が玄関先で断られていた現実が(´⊙艸⊙`;)

キャパとしてはカウンター5席に4人掛けのテーブル2卓、

さらに7〜8人はイケるちょっとした団体さんにピッタリな大テーブル席も完備

透明のネタケースから見えるメッタラ食材の数々、この時点でもうほろ酔い気分

調味料だってこの品揃え、とくに山椒なんて何に合わせても合うバニラアイスみたいなもんだぉん( ◜◡^)

特に予約もせず運だけで入店できたハイボールマン、席ついた時点でセッティングされてるのってやっぱ素直に嬉しいもんで( *´Д`)

っておっふスモーキンパラダイスでしたかそーでしたか(*.;´;Д;`:,)

オーダーはセルフ記入式、別に字が上手じゃなくても丁寧に相手に伝えたいって気持ちが絶対条件


レギュラーメニューの他に「本日のオススメ」的なの揃ってるのもありがたい、もはや目線外せなくなるレベル

ジャッキは見事なまでの凍みっしみ、しかもこのあと何杯もお代わりしたのにそれら全部シミッシミっていう徹底ぷり

お通しは枝豆、目の前に来たときになぜか今一番身体が求めてた気がする一品ナンバーワン
そしてアラカルトに喰って呑む


まずはオススメメニューから「ボイルたこ刺身 ¥580」、程よい歯応えに噛み締めたときの甘味の強さでめちゃくちゃ美味い

続いて串モノ3連発、左から順に「ササミわさび ¥230」「皮 ¥130」「ねぎま ¥130」
※それぞれ一本あたりの税込価格

第一印象としてはまずやっぱりめちゃくちゃ安い、この飲み屋街でこんな安値で喰ってたら2件目3件目の夢も膨らむってなもんで( ఠൠఠ )

しかも美味い、夢の100万本もこの店ならきっともしかして(。→ˇ艸←)

だって言ってもササミだし、ワサビもツーンとしてるしこれはどこまでいってもカロリーゼロ

ちなみにバイトさん入る時間までは店主のワンオペタイム、なんか気使っちゃって空きジャッキが並んでいくのもご愛嬌

ぷりぷりエビが丸ごと2尾入ってるのがエモい「エビベーコン ¥230」

エビプリにベコムッチ、加えてビアシャッコで昇天間際のハイボだよっと(*;∴;´;∀;`)


“一心いったら一度は喰っとけ”ってどっかで言われた気がしてオーダー「貝焼きみそ ¥480」

安西先生、ビール飲む手が止まらないです


しゃっこいビール飲んだら熱っついモツって決まってる、からの「白もつみそ煮込み ¥550」

追加の串は左奥からそれぞれ「豚かしら ¥130」「豚ピーマンチーズ ¥230」「皮 ¥130」

この豚ピーマンチーズがまぁ絶品、庶民的な中に上品さも同居しててこれならザマスもオホホも納得(;ಠ益ಠ;)

気分で頼んだ芋焼酎「金黒(ソーダ割)」、刺激もカマリッコもちょっぴりおとなしめ

ゆえに一気に飲み干したうえで追加で頼む芋焼酎「三岳(ロック)」

さらにハイボールマンの追加注文は緩まない、手前左側から反時計回りにそれぞれ「ハツ ¥130」「ササミ明太子 ¥230」「砂肝 ¥130」「つくね ¥180」

よしもう決めた、この辺で迷子になったら絶対ここに駆け込んで、んでウルウルしたオメメで腹鳴らしてアピールしよう(✧≖‿ゝ≖)

それほどまでに美味、しかもお安すぎるにもほどがある

だからサゲッコもなんぼでも進むってなもんでヾ(o;;*;;´;▽;`;;*o)ノ

こうなると〆の一品を何にするかで明日の運勢も変わってくるべ、そんな男は「エビ串揚げ ¥130」つまんでまたニヤコぐのみよ

絶品すぎる「豚しそ巻 ¥230」は最初に喰っても最後でも絶対安心、頼まない世界線なら崩壊させても可なやづねლ(⁰⊖⁰ლ)

そして〆はやっぱり「ハイボール」、だってあだくそハイボールマン

いいだけ喰って呑んだところでいざフラフラヨタヨタと本日のメインイベント会場へ

目当てはもちろん公私ともに仲良しのとあるアーティスト、結果から言えば大満足のヨッパな夜となったとさ( ^ิω^ิ)y-~~
「GOTTAMIX 」とは?(タップで開く)
青森で活躍するアーティスト/クリエイター/イベントをプロモート/プロダクト/オーガナイズする総合企画団体。
店舗情報
やきとり一心(やきとりいっしん)
所在地 | 〒030-0803 青森県青森市安方2丁目8−14 |
---|---|
営業時間 | 17:00〜24:00 |
定休日 | 月曜 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | なし |
備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します




位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]




コメント