MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

宮古の浄土ヶ浜いくならやっぱり寄りたい【魚市場食堂】で宝箱すぎる「三色丼」と「市場丼」

2025 9/23
ランチ 旅行
イヂバメス シートピアなあど ハイボールマンの秋休み2025 三陸復興国立公園 今日も今日とてイヂバメス 宮古グルメ 宮古ランチ 宮古市魚市場 宮古市魚市場食堂 宮古海鮮丼 宮古行ってもイヂバメス 浄土ヶ浜 道の駅みなとオアシス みやこ 魚市場食堂
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 宮古の浄土ヶ浜いくならやっぱり寄りたい【魚市場食堂】で宝箱すぎる「三色丼」と「市場丼」
こーゆー人は熟読必須
  • 旅先でのナマモノが一番の贅沢
  • だからついつい市場寄りがち
  • ヒアウィーレッツイヂバメス

前前前略、初秋のチョイ旅行に出掛けてたハイボールマン。

「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」「自家製太麺 渡辺」「ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所」「三陸沿岸の道の駅でスタンプ集め」、いくつかある旅の目的に、実は心に秘めてたもう一つ。

ハイボ、浄土ヶ浜へ行ってみたい。

そこは20年前にも一人で訪れてた観光名所、けど思い出の9割以上は余裕で覚えてないセルフ忘却の地。

んで天気良ければボートに乗って、青の洞窟でウワーキレーとか言って、んで海どころならではの海鮮モノとか喰ってくるッ!(//ఠൠఠ//)ッテクッテキタッ



【目次】

魚市場食堂

店内外の雰囲気だとか

道の駅スタンプラリーの途中に寄っただけだもんっ!、って腹鳴らしてヨダレ垂らしたハイボールマンが海鮮喰いに来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

今日も今日とてイヂバメス、どこ行ってもハイボだっきゃイヂバメス


おっふ、こんな膨大なボタン数とか、そりゃもう悩み立ち尽くしてまるじゃなぁ(☉ㅅ☉*)


でも大丈夫、その横にはズラッと並ぶメニュー写真もあるからこれで吐くまで悩めるってことだでばぁლ(;◉;益;◉;ლ)


あぁもうダメだぁ、レギュラーモノだけでも決めれないのにデイリーオススメとか見ちゃうともうダメだぁ(இдஇ; )



大丈夫だよハイボールマン、ここに座って喰ってる人たちもきっとそうだったのさ、悩みに悩んだ挙げ句にいまメェもの喰ってられるんだぃん(๑˃́ꇴ˂̀๑)


魚へんに虜と書いてニッポンのトッチャと読む、特に一升瓶で日本酒あおってるタイプのトッチャと読む


サーモン有名だんだべね、そりゃ是非喰わねばまいねやづだべね


そんなわけで調味料の皆さんも今日はよろすぐなぁ、車内でプースカこいてるイッヌの屁ガマリがちょっとクセになってきてる今日この頃のハイボだけどよろすぐなぁ(๑・㉨・๑)


「ハイボさーん、75番でお待ちの車中泊だといいとこ3時間しか寝れない極細神経の寝不足トッチャのハイボさーん」、「えっ、あっ、えっ?」


ま、眩しいッッ!!、ってサングラス必携の景色がそこにはありまして(・:゚д゚:・)



三色丼

まずはこちら、オツレサマチョイスの「三色丼 ¥1,700」


ヤバいっきゃ、この値段でマグロ入ってイクラも入ってってばきっと冷凍のビシャビシャだやづだべぇ〜、って思ってたら見事な生でギャフンするやづだっきゃ(° ꈊ °)


あとでマグロだけは盗んで喰おう、ハイボだっきゃもう決めた



市場丼

そんな怪盗アルセーヌハイボ、眩しく美しすぎる彩り豊かな「市場丼 ¥1,300」をバヂッと注文


ご当地自慢の宮古トラウトサーモンに、これでもかってほどのイクラが乗って、さらにホタテもドッサリ乗った贅沢すぎる一品


オツレサマの「三色丼」との違いは生マグロか生サーモンかの違いだけ、その差額400円をどう見るかはあなた次第


それでもこの2品でたったの3,000円、トーキョー行ったら余裕で万超えるしフランス行ったら車だってたぶん買えるやづ(˙ ૄ˙ )



実食

まずはやっぱり汁からだべさ、そう軽い気持ちで飲んだ汁が美味くて嬉しいっす(˚ଳ˚)


レモンのスライスは海鮮系の全丼標準装備なんだべね、一瞬のうちに遠いところへバイバイキン


ネタのボリュームがとにかく凄い、サーモンだけでブリッとしたサイズで4枚にイクラもずっぱど、ホタテに関してはもう数えるの諦めるほど(´ῥ`)


醤油皿なんて使わず今日もチョグでびっちゃ掛け


そして初志貫徹にマグロを盗む、無警戒とはそれだけで罪なのだ(´⊙◞⊱◟⊙`)


そうして爆誕、僕だけのかわいいかわいいオリジナル四色丼(`・⊝・´)



そっからのことはよく覚えていない、ブリンブリンのホタテをすっっごい笑顔で頬張ってた気もするし、


たっぷりめにワサビ乗せた盗品マグロ喰ってホッペタ片っぽどっか行っちゃったような気もするし、


イクラちゃ~ん、イクラちゃあ〜ん、ってどっかオカシくなってた記憶もないわけじゃないワケで(;´^;ิ益;^ิ;.`)


イクラにまみれたサーモンだぉん、そんな美味しいカルマってなかなかない(( ;:⊙;д;⊙)):;.’:;、



イクラご飯のワサビ和え、みたいな独創料理だって作れちゃう、そう、市場直営のイヂバメスならねッ!( ఠൠఠ )


ちなみに、すぐ向かいの道の駅レストランでも似たようなメニューはあるものの、こことは価格帯がゴリッと違うのだけは覚えとこう((*´→∀←`))


だからこんな安くて旨くて最強すぎる素敵処があることは、ほんとみんなここだけの内緒で頼むなぁ( ᇴ艸ᇴ)


だからきっとハイボだっきゃまんだ来る、次は二杯連チャンで喰って呑む


浄土ヶ浜

喰うモノ食ったハイボールマン、その足ですぐ近くの超有名観光名所「浄土ヶ浜」へチョチョイのワープ


天気よければボート乗って「青の洞窟」ってのも行きたかったんよ、けど割としっかりめに雨降ってたもんでただ静かに泣いたんよ(˚ଳ˚)


だから次はきちんと天気予報をチェックして、んでやっぱドンブリ二杯じゃなく三杯食ってからだな間違いない(˙ ૄ˙ )


関連リンク

『浄土ヶ浜へ行ってみよう』
宮古観光文化交流協会HP

『浄土ヶ浜』
岩手県宮古市HP

外部リンク:タップで別タブで開きます



店舗情報

魚市場食堂(うおいちばしょくどう)

  • Link
所在地〒027-0004 岩手県宮古市臨港通2−1
宮古市魚市場内
営業時間7:00〜8:30、11:00〜14:00
定休日日曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機
メニュー画像(タップで開く)

位置情報


流水解凍でご自宅で手軽に♪ 三種のサーモン海鮮丼セット(3種×各2食) サーモン いくら サーモンユッケ いか
越前かに職人 甲羅組
¥2,380 (2025/09/23 14:00時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ランチ 旅行
イヂバメス シートピアなあど ハイボールマンの秋休み2025 三陸復興国立公園 今日も今日とてイヂバメス 宮古グルメ 宮古ランチ 宮古市魚市場 宮古市魚市場食堂 宮古海鮮丼 宮古行ってもイヂバメス 浄土ヶ浜 道の駅みなとオアシス みやこ 魚市場食堂

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 超行列人気の【自家製太麺 渡辺】にハイボールマンも行ってみた〜「DX油そば特大キクラゲ」

関連記事

  • 超行列人気の【自家製太麺 渡辺】にハイボールマンも行ってみた〜「DX油そば特大キクラゲ」
    2025年9月22日
  • アウガ地下でイヂバメス〜【新鮮市場 丸青食堂】の早くて美味いワンコイン「丸青カレーライス」
    2024年3月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 宮古の浄土ヶ浜いくならやっぱり寄りたい【魚市場食堂】で宝箱すぎる「三色丼」と「市場丼」
    2025年9月23日
    ランチ
  • 超行列人気の【自家製太麺 渡辺】にハイボールマンも行ってみた〜「DX油そば特大キクラゲ」
    2025年9月22日
    ラーメン
  • そこは朝ラーできるヤマモリ景勝地〜階上【noodle shop イッ豚】の「イッ豚式釜玉ラーメン」
    2025年9月21日
    ラーメン
  • 平川市役所からすぐ向かい【御食事処 和乃葉(なのは)】のジューシィすぎるかつ丼にミニうどん
    2025年9月20日
    ランチ
  • セントパ通りに期間限定出店中の【暖々2】が今月23日までだと聞きまして〜チキン南蛮定食
    2025年9月19日
    ランチ
  • 初秋のGoToイヂバメス!五所川原中央青果前【つけそば なりや】で「なりにぼ」大盛に半ライス
    2025年9月18日
    ラーメン
  • 腹パン必至の人気店【中華そば丸正 滝本商店】で新定番「塩中華そば」に白い背脂と黒いやづ
    2025年9月17日
    ラーメン
  • 弘前松原【石黒食堂】の入れちゃった系グルメ「カツ入れ中華」にセルフビルドのカツ茶漬け
    2025年9月16日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (57) デカ盛りランチ (91) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (42) 二郎系 (128) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (86) 五所川原ランチ (86) 五所川原ラーメン (62) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (385) 弘前ランチ (372) 弘前ラーメン (267) 弘前食べ歩き (362) 新店 (245) 新店情報 (243) 新店狩りのハイボールマン (51) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (184) 期間限定 (166) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (56) 爆盛りランチ (44) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (76) 藤崎ランチ (77) 藤崎ラーメン (64) 青森グルメ (632) 青森ランチ (570) 青森ラーメン (494) 青森朝ラー (226) 青森食べ歩き (666) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】