
- 居酒屋の空気感がすごい好き
- 知りたい居酒屋の呑まない過ごし方
- あっ、んだっ!クラハチだッ!
この春、遠くに進学した一人娘ハイボールガール。
夏休みに入るやいなや即帰省、からのネブタだ花火だボン玉集めの旅だキャッホーイ♪、でまたその進学先に戻ってったのがついこの前。
で、そのムッスメ再び舞い戻る。
サークル仲間で飛び込んだ運転免許合宿、卒検終えたその足で、本籍残した青森で本免試験受ける為だけにやってきた。
そんな娘に、父はガツンと言うたった。
「あっあのぅ、今日は海鮮モノのドンブリとかえーっとえっと、あっお小遣いもあるよ、ねっ、ねっ」、、てねッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )パパノイゲン
昔の大家族屋 居酒屋 蔵八
店内外の雰囲気だとか

昼は盛りのいい定食屋で夜はちょんどいい居酒屋さん、そんな満腹の二刀流 蔵八に今日も今日とててちてち歩きのハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
あのほら、一時期ナチュラルローソンってなんだばぁ?って話題になったあのローソンのすぐ向かいのそう、そこそこ


蔵八の玄関前を守るオススメ看板のケルベロス、どんな決意もグラつかせる魅力がすっごいの( ;゚; ౪ ;゚;)

そこにハイボールマンはいません、眠ってなんかいないし大空を飛びまわってなんかもいません( ・ิ∀・ิ )ノ



カウンター4席に囲炉裏テーブル付きの小上がり1卓、あとはズラッと奥に並ぶ半個室なテーブル席が多数あるほか、最奥部にも個室な空間が

っておっふ、なんかしばらく来ないうちにずっと向こう側への視界良好になってらでばなぁ( ة ن ة )

あぁ呑みたい、まだ来てすぐだしお天道様もまだあんな高っかいとこだけど速攻呑んで昼寝して一日終わらせたい

そんな夢を見ながら調味料撮るのを学校ではハイボると教えてます( ತಎತ)


ひとりスナックごっこだって出来ちゃう、そう、蔵八ならねッ!( ✧Д✧) カッ!!

それにしてもほんとこーゆー常識とっても大事、とくに雪問題で人殺す青森の冬ではめちゃくちゃ大事
まぐろ漬丼

こちら娘ハイボールガール注文分「まぐろ漬丼 ¥1,280」

なんてったって数量限定、それも”あの”蔵八が世に贈る数量限定ってんだからちょっと魅力が深すぎる


ぎっしりと敷き詰められた生マグロ、立ち上る刻みショウガとゴマネギの香りにクラクラしちゃう(( ;:⊙;д;⊙))

汁あり副菜小皿ありオシンコあり、さらに「お好みでどんぞぉ〜」の卵黄も標準装備

あとで1枚くすねよう、策士ハイボパパの目がギラリと光る
ハーフ丼

そんなドロボールマンが頼むのはマグロとサーモンの「ハーフ丼 ¥1,050」


厚く切られたネタをこちらも見事なギッシリ感で、これは喰う前から感謝の念で満たされるやづ


そのマグロ、喰う前にまずは一枚とって、

ハイボールガールのヅケタイプマグロとの無償トレード、ちなみにこの後サーモンも数枚提供の優しいパパボールマン
実食

醤油皿なんて使わねぇぜ、男は黙ってチョグ掛けだぜぇワイルドだべぇ?(*థ౪థ)

みんな大好きナママグロ、10回続けて言ったらナママグロがナナマグロになってアッハッハーのナママグロ

ヅケのマグロももちろん激ウマ、ネギショウガの香りで白ご飯もなんぼでもススムくん

忘れちゃいけない、蔵八はデフォでライス大盛りだってこと(。→ˇ艸←)

たっぷり乗せたワサビで鼻奥がツーンとするでしょ?、それ、カロリーが浄化されてる証だから

脂の多さとつけるワサビの量は比例する、って林先生言ってたもん、決してワサビの多さ=煩悩の多さ、ってわけじゃないんだもん( ;゚; ౪ ;゚;)

ワサビ苦手なハイボールガールの分ももらったもんで、後半はもうほぼワサビとの戦い


もれなく満腹

これで税込1,050円、これもしトーキョーとかだば4,000円だしアフリカとかだばたぶん身ぐるみ剥がされるやづだべね(´⊙◞⊱◟⊙`)

とかって穿った腐り根性すらも洗い流してくれるピュアポエム、まさに愛され蔵八ここにあり( ☉益☉`)
みんなのくらはち
青森ったらナマモノだべさ、しかもリーズナブルに腹ッチェなれるクラハヂだべさッ!、
って行ってきた【昔の大家族屋 居酒屋 蔵八】。
カツ丼いいな漬け丼いいな、いやまてイワシ麺の中華ザルもやっぱり気になるな、からのオーダー【ハーフ丼】税込1,050円。
それはマグロとサーモンのハーフ&ハーフ。
子どもから大きな子供までみんな大好き二大巨頭の豪華な共演、そのシズル感に見てるだけで腹鳴るレベル。
もちろんどちらも解凍モノなんかじゃない、正真正銘のナマのモノでこの山盛りっぷりでしかもこのお値段で、っていう。
その味はまさに絶品、ホッペなんか落ちてどっかに転がって消え去るほどの旨さ。
それにクラハチならではの、その溢れんばかりのライスの量よ。
かつて「あのぅ、ご飯スクナメって出来ますかぁ?」って聞いたら「あー出来ないから多かったら残してー」、ってやりとり経験したハイボなんか懐かしくてホロッと泣く多さ。
都会人ほど金銭感覚バグらす皆んなの蔵八、永遠なれ、、
ごちそうさまでした( ´艸`)
店舗情報
昔の大家族屋 居酒屋 蔵八(むかしのだいかぞくやいざかやくらはち)
所在地 | 〒038-0032 青森県青森市里見1丁目14−1 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00L.O.、17:30〜23:00 |
定休日 | 火曜、水曜 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり |
備考 | あり ※ローソン駐めたらダメゼッタイ |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します



位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]












コメント