
- 政治キョーミなくてもラーメンが好き
- そんな僕が選挙行ってタダ券もらった
- ならやっぱ行かなきゃ損だべしゃっ♪
2025年7月某日、全国各地で行われた参議院議員選挙。
普段、アレやコレやと何かにつけてダイギシ諸君にブーたれてるハイボールマンも、当然に朝から投票済ませてニヤつく始末。
だって男には野望があった。
投票で貰える「投票済証」持って、特定のラーメン屋行くと貰える通称「選挙割サービス券」、いわゆるタダ券。
それをいつの日か使うんだ、カツオ出汁でおなじみキタクラ行って、んでラーメンタダなのいいことにアレやコレやトッピングしまくって、、
喰ってきたッ!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎タダメシヒャッホー
中華そば きた倉
店内外の雰囲気だとか

自分のサイフ痛まない外食が大好きで、しかも朝からラーメン喰えるハイボールマンが今日もキタクラ来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟

先の参議院議員選挙でもらった選挙割チケット、つまりタダ券握って来ましたよっと( ´艸`)
まぁ要は青柳のえーっとえーっと、そう、そこそこ

あらまぁこんなところに安定と信頼の加福麺、決して一人一玉までご自由に〜、とかじゃないからお手出しだけは厳禁ね

タダ券あるからって券売機前でも手を抜かず、きちんとトッピング物色するのがハイボ流

っておっふ、期間限定のアレも始まってらでば(^◇^;)



ここであらためて紹介のキタクラ店内、全キャパとしたらひーふーみーよーあのそのえーっと( ;´Д`)

そんな数も数えれないハイボだって調味料ぐらいは撮れるもーん

あとコップに水注いで昨日の酒だって薄めることできるもーん

そして今日も飛び出すレンゲ種目のアーティスティックスタイル、混雑店内でこれ出来るようになったら大したもんよ(〃ω〃)
つけ麺 鰹

こちらオツレサマチョイスの「つけ麺 鰹 ¥980」、もちろん選挙割使用のタダツケメン


昆布水にでも浸かってるんだべがぁ、何やらヌルメギ感の伝わってくる佇まい

カツオ出汁の熱々スープがギラギラこっち見てて照れちゃうね

もちろん今日ももれなくギろう、盗み食いの境地を目指してササッとギろうψ(`∇´)ψ
中華そば 鰹

んでハイボールマン、タダラーメンにいろいろ足した「中華そば 鰹(大盛・ワカメTP・バターTP」、なんと支払い総額¥320


その内訳としたら次のとおり
[注文内訳]
中華そば 鰹 … ¥950
(センキョ割) … -¥950
大盛(1.5玉) … ¥100
ワカメTP … ¥120
バターTP … ¥100

思えばキタクラ出来てすぐ来て以来のカツオ、当然味も何にも覚えてないハイボですんません( ͡° ͜ʖ ͡°)

スープ表層のギラギラ感に、なんか忘れかけてたあの頃の気持ちがッ!、って人はまず大きく深呼吸

カツオスープにワカメ&バターは店主オススメトッピング、いっそここにタラご飯とかあったらあの一家のえーっとえっとσ^_^;

そんな今週のハイボールマン、喰う、撮る、満足するの三本立てでお送りしまぁす(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
実食

まずはバターの絡んでないところをひと口、ってあっウッマッ、カツオ出汁特有の喉痛くなる感じも一切なくて旨味がすっごい

麺はスベスベ肌な中細ストレート

そのパツパツした食感とスープのまとわり効果、さらに大盛りならではの丼圧で、たぶん喰ってるうちずっと幸せ

チャーシューはムチッとしたのが一枚、それは給料日とかに増したくなるやづで


カツオ特有のトガリ部分をうまく包み込み、まろやかにしてくれるバター効果はちょっと本当にクセになる(*´Д`*)

ネギ、ワカメ、麺の三位一体で今日もハッピーなれてる自分がほんと好き、そう認めてる自分もマジで好き


そんな自己肯定感は普段のブラペから、風味の変化ってより僕が僕であるために振りつづけなきゃならない、的なブラペ


ほら、今日もハイボはハイボっぽい

にしても本当旨いなキタクラカツオ、この完成度はもはやちょっとした事件

だからきっとまた来ちゃうよね、気になる芋煮な限定もあるしカツオバターも美味いし絶対来ちゃうねごめんなさいね(*´◒`*)
HRP:26 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 キレとコク
麺 :☆☆☆☆☆☆★:6 たんげめ自家製麺
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 喰うならバター
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 来週も再来週も
値段感:☆☆☆☆★★★:4 950円+ワカメ120円+バター100円+大盛り100円
カツオとワカメとバタコさん
参議院議員選挙の時にもらったセンキョ割、つまりタダ券にぎって【中華そば きた倉】に見参ハイボールマン。
どうせラーメン本体タダだしぃ♪、とオプショントッピングに張り切りオーダー【中華そば 鰹(ワカメバター麺大盛)】税込総額1,270円相当。
ベースはキタクラ開業当初からの看板商品”カツオ”。
そこに店主オススメとして紹介されてるワカメ&バターを乗せ込んで、さらに麺まで増しちゃうゴージャスすぎる一杯。
それは圧倒的な旨味。
カツオ特有の、人によっては喉がイガイガするあの感覚もまったくない、ただただ吐息漏れるだけの圧倒的な。
ワカメの塩っけももちろんいい、けどバターがかなり良いアクセント。
カツオ出汁の旨味に乳脂なヴェールが被さって、ちょっといい洋食屋で喰ってる感がものすっごい。
それは中細パッツンストレート麺との相性だって文句なし、ってか合わない麺探す方が難しいぐらいとにかくスープの出来がいい。
恐るべしキタクラ、喰ったばっかだけどすぐまたお邪魔行きたくなってて本当なんだかゴメンナサイ、
ごちそうさまでした(=´∀`)人(´∀`=)
店舗情報
中華そば きた倉(ちゅうかそばきたくら)
| 所在地 | 〒030-0811 青森県青森市青柳1丁目7−29 |
|---|---|
| 営業時間 | (平日)7:00〜14:30L.O. (土日祝)7:00〜14:30L.O.、17:00〜19:30 |
| 定休日 | お盆、正月以外は無休 |
| オーダー | 券売機 |
| 支払方法 | 現金 |
| 駐車場 | あり ※下画像参照 |
| 備考 |

選挙割
ど冷えもん

メニュー
※すべての画像はタップで拡大します

期間限定

通常メニュー




位置情報
あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい[かこきじ!]






コメント