
- どこ行こうとついヤマモリ探しちゃう
- だってヤサイマシは世界共通語
- だからあなたも私もマシマシマシマシ
前略、ひとりツーリングで旅に出たハイボールマン。
目的地もルートも特には決めず、気の向くまま風が吹くままただハイオクガソリン爆発させてあっちゃこっちゃへブイーンって。
でも実は一個だけ、これだけは寄ってくる、って決めてたお店がひとつだけ。
その名も「バク豚696(ロクキューロク)」、エリア唯一にして絶対エースなヤマモリ処。
そこ行ったらヤサイとかニンニクアブラもモリモリ増して、んでヘルメットの中をお花畑にしようって決めてたのッ!(´◔ ڼ ◔`)フローラルブレス
バク豚696
店内外の雰囲気だとか

ツーリング途中だろうとなんだろうと、そりゃ黄色地に黒文字見えたらハイボ寄るに決まっちょるぅ、ってブイーンって来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟

そこは大館でも屈指の飯食いストリート、エントツとかドサンコとかドルフィンにイケナイとかクルクルズシとかあるうちの一つの、そうそうそこそこ

どうせこれからニンニグ臭くなるもんね、ちょっとぐらいの加齢臭なんか今更だよね、みたいな覚悟で来てますもんねʕó(エ)òʔ

ちなみに店前販売機で購入したモノのみ持ち込み可能、少しでも不安な人は黒ウーロンで勇気を出して

大きく分けてラーメンかマゼソバか、あとはマゼソバが黒なのか白なのかにトッピングはどーしよっかなぁ、いやその前に麺量めっちゃ悩むなぁえーっとえっと、ってやるのが一連のお約束

しかもこんなんまである始末、そりゃ悩みすぎて腹も鳴るლ(゚д゚ლ)

店内キャパはカウンター席のみで9人分

そしてその後ろ、ズラッと並ぶ背後霊スペースが10人分


バースデイでミシェルでロッソでスネイクで、失った星はあまりにも巨大で眩しくて、、今もただ合掌(;´༎ຶД༎ຶ`)

つまりバク豚 is ロック、要はヤマモリ喰うのとロックは同義ッ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

そんなバク豚696のコールタイミングは提供直前、どれだけスラスラ言うイメージ持てるかで全てが決まる(;◔ิд◔ิ)

バ「トッピングは?」、ハ「やさっマシ、ッマまっししマシッソヨ~」、バ「えっ?」、ハ「ッヤッヤヤヤましましマシッソヨ~」、バ「だから、えっ?」

そしてハイボールマンは水を飲む、上手く伝えれなかった後悔を押し流すように水を飲む

けどソイツはちゃんとやってきた、思い描いたままの姿でドッカーンってやってきた(//ఠൠఠ//)
バク豚ラーメン(大)

オーダー「バク豚ラーメン(大)ブタ旨辛改・ヤサイマシマシアブラマシニンニクマシ ¥1,380」
[食券内訳]
バク豚ラーメン(大) … ¥1,100
豚1枚 … ¥180
旨辛ソース(改) … ¥100
ヤサイマシマシ … ¥0
アブラマシ … ¥0
ニンニクマシ … ¥0

男は黙ってヤサイマシマシ、もちろんそこはちゃんと自分で食べれる量ってのが前提でヤサイマシマシ

100円でトッピングできる辛さは 激辛 / 旨辛・改 / 旨辛 の3段階、ツーリング中の万が一を考え真ん中レベルハイボに今日も隙はなし(´◔ ڼ ◔`)

ヤサイ増やしたらアブラもそれ相応に増すのが序盤の対ヤサイ戦においてのめっちゃコツ

アブラも増したしニンニクも増した、あとは目も半分にひたすら登るのみ
実食

ヤサイの食感はジャッキ:ベッチャ比完璧、ハイボ好みドストライクのちょんどよさにほのかな辛さでめちゃ美味い(´◉◞౪◟◉)


ブタはゴロガッシタイプとバラムッチョタイプの二個、どっちが標準ブタでどっちが増したブタかはちょい不明

そして麺、ガシワシ自家製麺のカタメオーダーだけあって顎イジメにも最適

旨辛・改のソースが流れ込んだジャンクスープにガシワシムッチの極太麺、なるほどやっぱりバクトンこの辺最強(=^ óωò)

ニンニクもきちんとキザミで風味よし

そしてハイボールマンはひっくり返す、しかも半分だけひっくり返してニヤリと笑う、あっ、あれは秘技だ、秘技ハンブンダケヒックリガエシだッ!(´⊙◞⊱◟⊙`)
ドンブリ半分だけをひっくり返すというハイボールマンオリジナル技、飽きを誘いやすい食感やクタ感の同時進行をあえてバラつかせることで、最後まで美味しく食べようとする秘技である


それにしても美味しいバクトンスープ、乳化が最高、いや非乳化こそ至高、って並びながらずっと騒いでたワゲモノに水鉄砲で乱射したくなるほど美味しいわぁ

茹で前麺量350gのボリューム感は控えめに言って最高、あとでお腹痛くなっても後悔しない自信ある(´◕ฺω◕ฺ`)


もはや御神体、食べれる神様にしか見えないです ⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾


味変にはブラックペッパー、きっとこの旨辛スープにはチェダーチーズを併せてもメェべなって思いつつ振るブラックペッパー(´⊙◞⊱◟⊙`)

だからハイボは決めたんよ、次はチェダーチーズありきのオーダープラン引っ提げてまた来ようって(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)

だから今はただ、ゲップお化けとして去りゆくのみ

でもその前に自分で食べた分、使った分はカウンター上にきちんと上げて、

近くの布巾でキレイキレイ、とどめはニンニグガマリをプガらせながら笑顔のゴチソーサマを放ちましょう(´◉◞౪◟◉)
HRP:29 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 バリめでゃあ
麺 :☆☆☆☆☆☆☆:7 口壊す勢いで喰う
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 とりあえず増せ
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 んまんま処
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 大1,100円+豚1枚180円+旨辛ソース改100円
店舗情報
バク豚696(ばくとんろくきゅうろく)
| 所在地 | 〒017-0837 秋田県大館市餌釣大杉122−1 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜14:00L.O.、18:00〜20:30L.O. ※日曜および連休最終日等は昼営業のみ14:30L.O. |
| 定休日 | 月曜、その他不定休 |
| オーダー | 券売機 |
| 支払方法 | 現金 |
| 駐車場 | あり |
| 備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します

券売機

ルールオブバクトン




位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]



コメント