MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

環状7号線の不夜城【麺や城】で大定番すぎる「担々麺」とサービスライスのうまさに憩う

2025 11/05
ラーメン ランチ
城 担々麺 担々麺(坦々麺) 無限ライス 環状線グルメ 環状線の名城1選 青森グルメ 青森ラーメン 青森食べ歩き 麺や城
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 環状7号線の不夜城【麺や城】で大定番すぎる「担々麺」とサービスライスのうまさに憩う
こーゆー人は熟読必須
  • 城巡りは男のロマン
  • いいえ女だって城は好き
  • いやいや城の担々麺はみんな好き

かつての時代から現代の世に、今なお残る”名城”たち。

その一つ一つに歴史あり、文化あり、そして多くの人たちの生活の残り香みたいのもそこにはあって。

そんな名城、なんとここ青森の、しかも割とみんな通りがち環状7号線沿いにもあるんです。

その名も「麺や城」。

そこではドラゴン味噌やらネギ味噌やらのめったらだやづに加え、たぶん市内でも有数のめぇ担々麺とかあるんです。

、行ってきたッ!(*´-`)ハイボウシロウシロー



【目次】

麺や城

店内外の雰囲気だとか

困った時や行き詰まった時はまず環状線、そんな青春時代過ごしたハイボールマンが極上タンタン気分に城まで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


どごさある?

そらもうそこよ、惜しくも閉店したばっかのラーメン工房 繁から徒歩でもちょちょいのそうそこよ


全部で5文字、それが完璧なまでのハイボホイホイ


メニュー豊富でおなじみ麺や城、この券売機前が結構なボトルネックなってるのはむしろ御愛嬌みたいなところ


テーブル5卓、小上がり3卓、カウンター5席

テーブルあり小上がりありカウンターありの店内は今日も絶賛大混雑



セルフ水用のコップが常に冷やされてるのも高ポイント、これでビールの注文我慢してる自分を誇りたくなるやづだでば。゚(゚ノ∀←`゚)゚。。:


さらにラーメン注文者のみが得られる無限ライス食事権、ここでのホイドっぷりに人が出るといっても過言じゃなし


つまりこのぐらい盛っちゃうハイボは一瞬で「ホイドタガリ」に認定で


そんなハイボールマンだけど今日もなんとか頼むなぁ、ブラペなんてある席ない席あったけどハイボの為にひと肌パパッと頼むなぁ\( *ω*)┓



担々麺

そんな男が頼むのは、数ある麺や城の鉄板メニューから、ハイボールマン個人的超絶テッパンの「担々麺 ¥980」


ひき肉にモヤシにひき肉たっぷり、さらに黒ゴマいっぱい乗ってるこの見た目で美味くないのあったら逆に才能だべね本当にね


「普通でいぃ?中辛もあるよぉ?、いぃ?」、って非常連ハイボになぜかタメ口ホールカッチャの誘惑にも負けず辛さ普通でファイナルアンサー


なぜってハイボだっきゃ知ってるもん、担々麺は辛さよりも甘さとコクで人をとろけさせるタイプの子だって知ってるもん(´◓Д◔`)/


そのデビュー以来、ずっと多くの人を虜にし続けてるtheギルティ”麺や城の担々麺”、まだ未食の人はそれ相応の覚悟を持って食べましょう


はいはい今日も昼から拝めたステキな景色、あとでどれだけ喉渇いてしまおうと汁ぜんぶいく気しかしてないほどにグラマラス



実食

甘さ・辛さ・コク・旨味、そのすべてがハイバランスに調和してるスープはとにかく美味いの一言で、これブレなくずっと出せる城やっぱすげぇ(☻ ω ☻ )


麺はちょいカタ茹での中太やや縮れ


これが旨コクスープにドンピシャに合う、ゴールデンバランスにシンデレラフィットヽ(・c_,・。)ノ


さらにひき肉乗せてこんなんやったらテンションも変な方向上がるの間違いなし



山に盛ったライスはススったラーメンの余韻でパクパク喰ってももちろん良いし、


こんなんやったって絶対イイˉ̞̭( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊


しみじみ思うのはご飯大盛りにした好判断、偉いぞ自分、ヤルデバナ自分



あーこれあれだ、海外セレブが一時期こぞってもてはやし崇めたチアシードっちゅうやづだべぇ、ハイボだっきゃなんでも知ってらんだやぁ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾


そして渾身のブラペ振り、やらない後悔よりやりすぎるあまり寝込む覚悟


んで気付けばもうモヤシだけ


そして汁まで全部いっちゃってるっていうね、ほんと城のタンタンメンってば罪深い(๑′ᴗ‵๑)



HRP:26 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆☆:7 麺なしでもイケる味
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 ヤバウマに合う
具材 :☆☆☆☆★★★:4 女子でも女婆でも
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 うまいよなんでも
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 980円


環状線の名城1選

この日のハイボールマンが現れたのは、環状7号線が誇る不夜城ラーメン【麺や城】。

ドラゴン味噌やらネギ味噌やら味噌カレーやらと、バラエティ豊かなラインナップから選んだのはここでのザ・王道【担々麺】税込980円。

ゴマ度強めのゴマトロスープに味付きひき肉どっさと乗せて、仕上げに香ばしラー油をひと回し。

強い甘味に深いコク、わずかなシビ味にほのかな酸味。

そんな激旨スープだぉん、チョイカタ茹での中太ちぢれ麺を引っ張り出し喰えばただただメェんだぉん。

間違いなく、これは市内トップ三指に入る担々麺。

それに米の高っかいこの時代だってのに、変わらずライスサービス続けてくれてる企業努力。

ありがたすぎて次もう何喰うか考えちゃってるもんね、自分。

やっぱ城ハンパねえ、と、身に染みる思いのランチタイムだったとさ、、ごちそうさまでした( ^ω^ )


店舗情報

麺や城(めんやじょう)

  • Facebook
所在地〒030-0944 青森県青森市筒井八ツ橋1296
営業時間(平日)11:00〜24:00
(金土)11:00〜25:00
(火曜)11:00〜16:00
定休日なし
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

位置情報

→ Googleマップでルート表示

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
環状線沿い【麺や城】で担々麺チャーシュートッピングに無限のライス ハイボールマン、今日はなんだかタンタン気分。 濃厚なゴマの甘味に辣の刺激と香ばしさ、味付ひき肉から染み出す肉のコクと、すすり上げた麺から聞こえる小麦たちの歌。…
あわせて読みたい
環状線を走りたどり着いた麺や城で喰う、味噌カレーを中辛で喰う 年末、年越す前にやろうと思ってたのに。 何かと慌ただしい日常で、見てるけど見ないフリしてたあのツケを、年末で一気に払おうとしてたのに。 どうして、どうして忘れ…
あわせて読みたい
麺や城の激辛味噌はこの汗かく時期に汗かきたい人にはご褒美級 近年まれにみる盆フル連休をゲットしたハイボールマンは頭を悩ませていた。 あぁ、なに、、やるがなぁ。。 勢いにまかせて遠くにGotoかました挙げ句、もらって帰って村…
あわせて読みたい
筒井の麺や城で担々麺とバラめし 「人は考える葦である」 まともな大人なら一度は聞いたことがあるパスカルの名言。 でも実はぼんやりしか知らないハイボールマン、、暇でビンボーだから調べてみたψ(`∇…
あわせて読みたい
麺や城のコク塩チャーシュー 男にとって城とは何だ? 一生に一度の大きな買物マイホーム? 独立開業した自営のお店? ゲーム機に囲まれた狭い自室? それともSNSのイイネな世界? 男はいつだってお…
あわせて読みたい
麺や城の担々麺 なんだか毎日仕事だらけの日々になりつつあって、曜日の感覚が薄れてきた今日このごろ。 ここらで心身のリセットが必要なことに気づいたハイボールマン。 朝からのジョ…

【中古】ラ-メン城のたたかい むちゃのねこ丸ゲ-ムブック/ポプラ社/田森庸介(単行本)
VALUE BOOKS
¥1,098 (2025/11/05 06:28時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

ラーメン ランチ
城 担々麺 担々麺(坦々麺) 無限ライス 環状線グルメ 環状線の名城1選 青森グルメ 青森ラーメン 青森食べ歩き 麺や城

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 秋の十和田にオニグな新店〜【スペアリブハウス Howdy】でチキンオーバーライス&タコライス

関連記事

  • ひとりKUMEフェス2025〜【ラーメンくめちゃん】で拝み奉るアブラ麺みそヤサイチョイマシ
    2025年11月3日
  • 【ラーメンビヨリ】でしゃっこいアレを熱っついアレにウフフフフ〜期間限定「たんたんつけ麺」
    2025年11月2日
  • ロピア横に新店ヤマモリ本日オープン!【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】で今日も全部マシ
    2025年10月27日
  • 【中華そば きた倉】センキョ割で喰う「中華そば鰹」麺1.5玉にワカメ乗せてバターも溶かす
    2025年10月26日
  • 戸山【フードショップたま】の「旭川濃厚味噌チャーシュー」にオシンコライスでぬぐだまる
    2025年10月24日
  • 【青森大勝軒サンロード青森店】の新限定「シビ辛味噌」と新店「の郎」最新情報チョイまとめ
    2025年10月22日
  • 青森屋台村さんふり横丁のカレーショップ【マリーゴールド】でスパイス強めの極上カツカレー
    2025年10月20日
  • 【中華そば純 黒石店】のオモウマすぎるとは思うまいチャーハン&3号店・4号店の最新情報
    2025年10月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 環状7号線の不夜城【麺や城】で大定番すぎる「担々麺」とサービスライスのうまさに憩う
    2025年11月5日
    ラーメン
  • 秋の十和田にオニグな新店〜【スペアリブハウス Howdy】でチキンオーバーライス&タコライス
    2025年11月4日
    ランチ
  • ひとりKUMEフェス2025〜【ラーメンくめちゃん】で拝み奉るアブラ麺みそヤサイチョイマシ
    2025年11月3日
    ラーメン
  • 【ラーメンビヨリ】でしゃっこいアレを熱っついアレにウフフフフ〜期間限定「たんたんつけ麺」
    2025年11月2日
    ラーメン
  • 土手町ミニストップ横で本日再オープン!新店【踊ろうサンダーバード 弘前店】で「みそⅡ型」
    2025年11月1日
    ラーメン
  • 秋田県にかほ【中華そば 湯の台食堂】で圧倒的オニグ感に溺れる「肉そば(大)」とオニグ飯
    2025年10月31日
    ラーメン
  • 山形県鶴岡【ラーメンもっけだの】で朝からヤマモリ「青唐味噌ヤサイマシマシアブラマシ」
    2025年10月30日
    ラーメン
  • 旅は酒田から鶴岡へ〜山居倉庫からあつみ温泉行ったら休館直前の加茂水族館でクラゲみる
    2025年10月30日
    旅行
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    
タグ
くめちゃん (39) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (59) デカ盛りランチ (93) ラーメンくめちゃん (41) 二郎インスパイア (45) 二郎系 (134) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (58) 八戸ランチ (55) 八戸ラーメン (44) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (387) 弘前ランチ (375) 弘前ラーメン (270) 弘前食べ歩き (365) 担々麺(坦々麺) (40) 新店 (255) 新店情報 (254) 新店狩りのハイボールマン (56) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (189) 期間限定 (171) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (58) 爆盛りランチ (46) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (653) 青森ランチ (589) 青森ラーメン (512) 青森朝ラー (231) 青森食べ歩き (688) 黒石グルメ (56) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】