MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

五所川原 ラーメン津軽っ子の一番人気、からみそラーメンをレベル5で

2020 7/07
ラーメン
五所川原 五所川原グルメ 五所川原ラーメン 五所川原ランチ 津軽っ子 激辛
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 五所川原 ラーメン津軽っ子の一番人気、からみそラーメンをレベル5で

めーっちゃ辛いの食べたいっ♪

定期的にそう思ってしまう中年男性ハイボールマン、果たしてその心理とは。

一般的に人はストレスを感じた時にどうも辛いモノを欲するものなんだとか。

心の痛みを、より刺激のあるモノを摂ることでそのストレスから逃げるのだという。

精神的な痛みを和らげるため、毒が薬に、、

てことは青カビを風邪薬に、ボツリヌス菌をボトックスに、みたいなもんかなるほどなるほど。

つまり、ハイボールマンはストレスを抱えていたのだな。

毎日昼時近くになると訪れる、あの自分じゃどうしようもないほどの巨大なストレスに負けそうになっていたのだな。

覚悟しろ俺の空腹感、、今日はアソコの激辛喰ってピロリとまとめて焼き尽くしてやるけんねっ♪( ^∀^)


11時のオープン時に店の前通っちゃったんだもん、今日はもうここで喰えって主とか父とかが言ってだな(;´Д`)


激辛変態たちが集うこの店に、ついにただの変態が来ましたよっと


「あそこやってらんだが?通れば閉まっちゅっきゃ」、知人が言ってた一言にはこんな事情もあったんだべね


レベル7以上に書かれたコメント、ほんとクソみたいなノリしたカスどもの口に突っ込んでやりたい神文( ^ω^ )


元来、目立ちたがりのハイボールマン、、でもこんな辛いの喰ったら消化器系の粘膜が悲鳴どころか断末魔あげちゃうもんでε-(´∀`; )


あぁ、、あぁもうこれ、もう、あぁ、あぁぁ(;´Д`)ゼッテーカレーヤヅダー


ハイボが選んだのはからみそラーメン辛さレベル5、「辛いのが本当に大好きという人に、辛い物好きには一番人気」ていう説明が示すものとはッ!?(*’▽’*)


写真奥はオツレサマのレベル3、、だからたぶん5と3の間には大きすぎる差があると思う、色だけでもう分かるやつだと思う


「ドラキュラ様、生娘の生き血でござりまする」「うむ苦しゅうない、、ゴクッ、、、、グハッッッ!!(;;゚;;ё;;゚;;)」「モニタリングでーす♪(・ω<) テヘペロ」


朱色には魔除けや豊穣を表す意味合いがあるんだとか、、てことは体に悪いはずがないよね?、、ね?、、、、ねぇ誰か答えてぇ(;´Д`)


辛味成分の濃度が濃いんだろうね、表面張力がヤバいことになってるお


ズルズルッ、グハッ!、、ズルズルルッ、グハッ!、、、これはススッたらダメなやづだ、しかも一度でも辛いのが喉の奥に付いたら寝るまで咳止まんないやづだ( ̄◇ ̄;)


「202x年7の月、地獄の底からブタさんのゾンビが蘇る」(ノストラハイボの大予言)


半ライス150円がこれほどの量なら、、大ライス250円だといったい、、!?


味が辛くて量が多いだけじゃない、そう、モヤシも沢山はいってるから水分補給もバッチリよヽ(´o`


額から背中からそして脇の下からお尻まで流れる滝のような汗、身体は言っている、「お前死ぬぞ」と(;´д`)


あってよかった持っててよかった、転ばぬ先の汗ふきタオル


おまけ~老眼世代も安心してっ、画像をタップすると拡大されるよっ♫( ◠‿◠ )


おまけ~ランチタイムにはサービスでドリンクもつくのぉ!?って思った人には定食もオススメ


おまけ~こんだけの料理を作れるってすごいよ、ハイボなんか餃子を包むぐらいしか(-。-;


おまけ~写真付きはオススメ中のオススメなんだべがなぁ、美味そうだなぁ、料理始めてみよっかなぁ(´∀`)


おまけ~(ワンタン麺+担々麺)÷2=ワン担麺、、そのネーミングに見るいい意味での脱力感がなんだか嬉しい


HRP(Highballman’s Ramen Point):20point ⇒HRPランキング2020
スープ:☆☆☆☆★ 罪を洗い流すほど
麺  :☆☆☆☆★ がっつりススルと死が
具材 :☆☆☆☆★ ルーツオブ腹痛
雰囲気:☆☆☆☆★ 子も親も汗をかく
値段感:☆☆☆☆★ 700円

「辛いのが好き?ほんと?どれくらい?津軽っ子でいったらレベル何?ねぇねぇ教えて、ねえってば♡」

辛いのは好きよ。
目立つのも嫌いじゃない。
でも、でも、、きっとハイボはここが限界。
自分にウソつかずに食べれるギリのラインはレベル5だって、この日ハイボは気付けたんだ、そう上から下までビッチャビチャでね(;´д`)

もちろんレベル7以上に進む猛者たちもいることでしょう。
レベル5で溶けきっちゃってるハイボールマンにしたらまじすげっす、でらパネっす、激烈礼賛リスペクトのタイフーンっす。

ただメニューの説明書きにも明記されてるように、ただの無謀な悪ふざけの挙句に残すようなヤカラがまだまだ一定数いるのもまた事実。

ノリで超激辛頼んで、、余す。
ノリでデカ盛りチャレンジ、、残す。
ノリでマシマシからの、、残しながらのニヤケ顔。

内輪の盛り上がりが気になるウェイウェイピーポーだったり、オンナの前じゃキャンキャン虚勢を張る小型犬ボーイズだったり、マジ無理〜とかいうなら最初から頼むんじゃねーよっていうウンコだったり、、

キミタチの店内でのウカレ顔、世の中のほとんどのオトナはほんと大嫌いだかんなっ、
おいお前だソコのお前の事だよアシンメトリーヘアのソコのお前、あと男だか女だかわかんない感じにフニャフニャ歩くそこのお前っ、キャップ斜めに被ってガム膨らましながらパズドラやってるお前もだっ、、!

もうこの際、、レベル7以上完食の激辛達人を撮るのとは別に、無謀にレベル7以上を頼みつつ残したヤカラこそ高画素に撮って晒しましょうよ津軽っ子さん( ゚∀゚ )

ギクっとした人は次はきちんとしようねっ♪、、ごちそうさまでした( ´ิ(ꈊ) ´ิ)


<津軽っ子御食事処>
営業時間:11:00〜15:00(土日は19:00まで営業)
定休日:金曜

ラーメン
五所川原 五所川原グルメ 五所川原ラーメン 五所川原ランチ 津軽っ子 激辛

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 芦野公園のちょい横にある喫茶店駅舎で馬肉のカレーを辛口で
  • ハイボールマン、ついに念願の大型自動二輪免許を取得する

関連記事

  • 五所川原ELMラーメン街道に本日オープン!新店【ラーメン296】の「サッポ郎ヤサイマシマシ」
    2025年9月6日
  • 春から色々変わった五所川原【福士豆腐食堂】で変わらず辛旨い「麻婆おぼろラーメン[2辛]」
    2025年9月5日
  • 五所川原ヤグバすぐの【中華そば まるつる】で「あっさり煮干し中華」の細麺を大盛に煮玉子で
    2025年9月2日
  • 五所川原のそびえる野菜の立佞武多〜【二代目角中中華そば店】で「角中ジローヤサイマシマシ」
    2025年7月31日
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
  • 初夏は朝からソバ屋で裏切り飯を〜【ゆで太郎 五所川原中央店】のざる中華な「朝ら〜・大盛」
    2025年6月9日
  • ゴショのバンに吹く土日限定朝ラーの風〜【麺屋 幡 五所川原店】の”ちゃん系”「幡ちゃん朝中華」
    2025年6月7日
  • 五所川原エルムすぐ近く【丸山らーめん】ですすり喰う「中太手もみ麺チャーシュー・麺大盛り」
    2025年4月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 造道漁港の持ち帰り処【山﨑屋】の土日限定「日替り海鮮三種盛り丼」がもう終わると聞きまして
    2025年9月14日
    テイクアウト
  • だって問屋町【ラーメンビヨリ】が期間限定「冷やしたんたん わさび式」やってるって聞いたから
    2025年9月13日
    ラーメン
  • つがる市木造【喫茶 あさねぼう】のたっぷりチーズがオコゲでとろける「焼きカレーセット」
    2025年9月12日
    ランチ
  • 青森本町海手【中国料理 重慶】で夏の終わりの「冷しバンバンラーメン」と「五目中華丼」
    2025年9月11日
    ラーメン
  • 藤崎【らーめんのぶ】で数量限定のヤマモリすぎる数量限定裏メニュー「豚中華・ヤサイマシ」
    2025年9月10日
    ラーメン
  • おらほの村のムラナガ食堂【かなや食堂】の裏メニュー「みそチャーシューメン」&おにぎり一個
    2025年9月9日
    ラーメン
  • 新・広島名物「汁なし坦々麺」推しの気になる新店【麺屋颯爽 十和田店】がやっぱり気になりすぎて
    2025年9月8日
    ラーメン
  • 【ラーメン山 浜田店】で期間限定の朝だけメニュー「ニボたん」とミニじゃなさすぎるアレと
    2025年9月7日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2020年7月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (55) デカ盛りランチ (89) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (42) 二郎系 (128) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (85) 五所川原ランチ (85) 五所川原ラーメン (61) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (40) 弘前グルメ (384) 弘前ランチ (371) 弘前ラーメン (266) 弘前食べ歩き (361) 新店 (245) 新店情報 (243) 新店狩りのハイボールマン (51) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (181) 期間限定 (166) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (54) 爆盛りランチ (42) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (76) 藤崎ランチ (77) 藤崎ラーメン (64) 青森グルメ (630) 青森ランチ (568) 青森ラーメン (493) 青森朝ラー (225) 青森食べ歩き (664) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】