MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

ひらこ屋 期間限定の辛いつけそば

2018 7/11
ラーメン
つけ麺 ひらこ屋
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. ひらこ屋 期間限定の辛いつけそば

夏の風物詩。

花火?かき氷?スイカ?

あなたにとって夏とは??(-m-)

そう、稲川淳二のギャラが跳ね上がる、、熱い夏がそろそろやってくる。

てことは青森屈指の人気店ひらこ屋も、毎年おなじみの期間限定メニューが出てくる時期。。

正直そんなにつけめん気分でもないハイボールマンは悩んだ。

つけめんかぁ、、どうもなぁ、、つけめん気分じゃないんだよなぁ。。

でもひらこ屋の夏の名物だしなぁ。。どうしよっかなぁ。。。

ッ!!!

ひらこ屋、つけめんじゃないじゃん!!

「つけそば」じゃん!!d(-_^)

だからつけめん気分じゃなくても、、きっとつけそばなら喰えるじゃん!!

深層心理ではたぶん、つけめん気分だったハイボールマン、、、自分を誤魔化し今日もゆく!(^・ェ・^)


白と黒でまとめられた外観。。。恋も仕事もオシャレにだって頑張っちゃう、、そんなラーメン女子やラーメンおじさんにとっても入りやすい(^o^)/


土日の混雑時にはもうぐっちゃぐちゃになってる駐車場も本来はこんな感じで停めるべきなんだそうです。。


待合室も兼ねる風除室近辺には必要な情報がまとめられます。席につくまでに必要な心の準備、やってやるぞって決意が十分にo(^-^)o


平日昼時も過ぎた時間帯ながら今日も満員御礼。。しかし人間てラーメン喰ってる後ろ姿、あまりにも無防備なのね、、ハイボールマンも気をつけねば(;´∀`)


ひらこ屋夏の風物詩、つけそばが今日の狙い。。だけど辛いやつ以外は去年とどっか違うんだべが??てことで折角なら辛いのにしてみよう(*^∀゚)ъ


ひらこ屋といえばこのお新香「大根の甘酢漬け」。無料食べ放題のコイツに無料備え付けブラックペッパーをぶっかけて食べるのがハイボールマン流。。


この辺はもう説明不要ね。。生活習慣病の生活習慣病による生活習慣病のためのタレ


到着したドンブリの結構な赤さにちょっぴりたじろぐハイボールマン。。底の見えないスープの香りを嗅ぐと酸っぱ辛い匂い。。アラ、これ食欲無くても喰えるやつだじゃ。これからの時期にピッタリなやつだでばー(^-^*)


つけそばの麺はコダワリの全粒粉麺。。スープに浸さずにそのままでカジッてみると鼻から抜ける小麦の香り。。うむ、こんなバカ舌ハイボールマンでも感じるぐらいならきっと相当いいんだびょん(゚-゚;)


具もいつものつけそばとあまり変わりません。。アーリーレッドにネギ、そしてひらこ屋アイコンくるっとメンマ。。


ナルトの上には柚子の皮。この辺も去年と一緒の感じ。。ちなみに周りを見渡すと今回の3種類のつけそば、スープが違うだけで麺の皿は全部一緒っぽい。。厨房作業の効率化、配膳間違いの減少、、ラーメン作りのセンスもさることながら経営的センスもマジパネェ(~O~;)


どら、本腰入れてススッてみよう。。ズルッ、ズルズルー、ズッルルルルン♪、、辛すぎない!辛すぎなくて食べやすい!!。。山椒が結構効いてるものの、酢とラー油のバランスもよくて、、こりゃ美味い(^^)


今年も居ました、麺の山に隠れた一欠片の氷。。


そろそろレンゲも使いたいんで上に乗っかってるヤツラはまとめてドボンしてやりましょう。。熱イヨー、辛クテ酢ッパクテ痛イヨー、、なんていう具材達の声なき声はこの際無視・△・)


麺皿にくるくる巻されたチャーシューを広げてみました。。ペラッペラながらも食感もちゃんとあってナカナカに美味しい肉。。


スープの中にもコロコロチャーシューが隠されてました。。ちなみにスープ中の挽肉、名前を「赤いね豚」というらしい。。どっかのブランド豚なのかと思って調べると、ひらこ屋の肉料理(素材)に対する名前みたい。。。ググったら「紅の豚」がヒットします


辛み増しのトッピングは無さそうなんで、、とりあえず卓上の一味をぶっかけてやりました。。まーたハイボールマンたらそんなことしてー、、明日朝またトイレで苦しむくせに~(^^)、、、ていう声も聞こえない聞こえなーい(;´∀`)


偏見あるある~、、OLたちはみんな柚子酢が大好き~(-ω- )


食べ進めているうち、世のつけ麺たちすべてに対して抱く一つの思い。。あぁ、スープしゃっこい(;△;)


スープが冷え切る前に全ての麺を平らげて、、スープ割りという名のつけ麺もう一つの楽しみへ。。ちなみに店員さんに声をかけないと割りスープはありません


完食後に残る、空っぽになったひらこ屋オリジナルのドンブリたち。。ここでもドンブリ底に何らかのサプライズは、、、、ありませんでした((^┰^))ゞ


オマケ①~レギュラーメニュー


オマケ②~レギュラーメニューの説明文


HRP(Highballman’s Ramen Point):20 Point ⇒HRPランキング2018
スープポイント:☆☆☆☆★ バランスOK
麺ポイント  :☆☆☆☆☆ 気持ちカタメにしたい
具材ポイント :☆☆☆☆★ まぁ普通
雰囲気ポイント:☆☆☆☆★ 待たされ感少
値段ポイント :☆☆☆★★ 800円

ふう、ごちそうさまでした(* ̄◇)=3

一年ぶりのつけそばとあって、正直前回の記憶など無いハイボールマン、、自分の過去投稿をみてなんとなく思い出すというダメダメぷり。。
でもいいのだ、、昔のことを忘れたってのは、新しい気持ちでまた向き合えるってことだものね(^^)
だから、来年もつけそば食べるんでしょう、、もちろん今日の投稿を読み返しながら(;´∀`)。。

ひらこ屋といえば東大野にオープンした姉妹店ひらこ屋㐂ぼしも順調そうで、連日の行列っぷりがスゴイ。。
この日のひらこ屋でも思ったことだけど、行列店ってのは味はもちろん、どこかやっぱり経営的なセンスが光る。

~作業の効率化~
文字にするとどこか冷たく、なんだかロシア人とかドイツ人とかの強面っぽい印象。。
でも本当の意味で効率化って、「誰かの為に何かしてあげる時間を増やす、そのための手段」なんだとか。。

うーん、深くてよくわからん。。
いや、頭がなんだかグワングワンする。。

酔っぱらって本読んでもなんにも残らないことを痛感した、そんなある日のハイボールマンでした(;´Д`)


<中華そば ひらこ屋>
営業時間: 10:30〜21:00
定休日:火曜日

ラーメン
つけ麺 ひらこ屋

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 中華そば一藤のたけ二郎
  • ラーメンくめちゃんで辛ネギつけ麺

関連記事

  • 【中華そば ひらこ屋 㐂ぼし】の全汁不可避の期間限定「禁断の納豆そば[マジェスティックawa]」
    2025年4月18日
  • 【中華そば ひらこ屋 きぼし】で海老よりもエビすぎる噂の期間限定「海老辛搾り」に会いに行く
    2025年2月5日
  • 【自家製麺 中華そば ひらこ屋】で今年もやってくれた冬季限定「津軽にぼ味噌」&味噌ごぼう丼
    2025年1月12日
  • 【自家製麺 中華そば ひらこ屋】が打ち出す2週間だけの短期限定「麻婆豆腐の煮干そば」
    2024年12月8日
  • 【自家製麺 中華そば ひらこ屋】の秋の名物限定”さんまだし”〜秋刀魚出汁中華そば大アブラ
    2024年10月20日
  • 盆連休は【自家製麺 中華そば ひらこ屋】の大盛りでアブラ多めの特製濃い口煮干で〆る
    2024年8月18日
  • 弘前野田【麺処 駒繋】で珠玉の一杯〜濃厚鶏白湯魚介スープに麺400gの特大つけ麺
    2024年8月7日
  • 【中華そば ひらこ屋】この夏絶対に食べたい期間限定「わさ辛みぞれつけそば肉ダク大盛」
    2024年6月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2018年7月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 6月   8月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】