MENU
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話

Epiphone Les Paul Standard Japan Limited(LPS-90FT)

2017 8/21
音楽 ギター
エピフォン エピフォンレスポール ギター レスポール
  1. HOME
  2. 音楽
  3. ギター
  4. Epiphone Les Paul Standard Japan Limited(LPS-90FT)
  • URLをコピーしました!

レスポールが続いてるけど今日はこれ、日本製エピフォンのスタンダード。

フロント、リアともにダンカンでそれぞれSH-2とSH-4、ベルデン配線にオレンジドロップコンデンサ。

そして必殺のJimmy Pageサーキット。

プッシュ/プルのノブによって前後ピックアップのシリアル/パラレル接続にコイルタップ、フェイズサウンドまで出せるという代物。

Fixer製ストップテイルピースはボディにがっちり固定するタイプでサスティーン効果を狙った。

ハイボールマンの持つレスポールの中でも一番手をかけたお気に入りの一本なのだ。

 


かっちょいいトラ杢


ラミネートだけどもうこれで十分


ハイボールマンの定番、オービルレスポールにも付けてるJBピックアップ。コレ付けときゃ間違いないってくらい大好き


ポットは4つともプッシュ/プル製に交換。画像でプルっぷりがわがるかな?


シックな表情


国産エピフォンの証、ギブソンヘッド


シリアルと「Made in Japan」の刻印

 

ほんと気持ちいいギターになったけど、購入金額+改造費=10万円オーバー。

でもいいよね、趣味だものね、神様もカミさまも許してくれるよね。

だってZeppelinの音楽やるにはこのくらいのサーキット組まないと、それこそPageおじさんのNo1とかNo2を買うしかないもんね。

それに比べりゃ安い。めでたしめでたし(^o^)


Epiphone Les Paul Standard Japan Limited(LPS-90FT)
neck:Mahogany
body:Maple/Mahogany
fretboard:Rosewood
neck pickup:SeymourDuncan SH-2(Jazz)
bridge pickup:SeymourDuncan SH-4(JB)
音楽 ギター
エピフォン エピフォンレスポール ギター レスポール

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 男鹿の先っちょで塩ソフト
  • 麺屋あっぷるで激辛を食う

関連記事

  • 俺もいつかはオレンジアンプ、てことでMicroTerrorにPPC108のキャビを買う
    2022年7月28日
  • SEだって立派なPRSだもん、ちゃんとカスタム24なんだもん〜PRS SE Custom24/TrampasGreen
    2022年5月12日
  • ジミーペイジに憧れた男はバーニーの3PUカスタム抱えて今日も呑む。
    2022年2月15日
  • グロート製のウルフギャングなギターはハイエンド風の激安系
    2022年1月3日
  • ハイボールマン、漢のオーヴィルを買う〜SGスタンダード’62リイシュー
    2021年8月25日
  • グラスルーツのKNIGHTはPRSサンタナみたいなだでばなギターなんだでば
    2021年4月30日
  • Positive GridのSPARK40、ハッキリ言っちゃうマジこれ最高
    2021年1月23日
  • エピフォンSGしかもカスタムしかも3ピックアップはあくまで娘のために
    2020年9月2日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • まだお より:
    2018年12月27日 22:50

    コメント失礼致します。
    素晴らしい杢目のレスポールですね。
    先日私もエピフォン日本製のレスポールを入手できまして色々いじってますが
    フィクサーのストップテールピースはクロームかニッケルどちらをつけていますか?
    いい感じにエイジングされてるので気になりました。

    返信
    • highballman より:
      2018年12月28日 08:24

      まだおさん、コメントありがとうございます。
      ギターに関してのコメント、嬉しいです(・∀・)

      さて、ご質問のフィクサーですが、、ニッケルのタイプだったと記憶しています。
      というのも、、クロームの新品ピカピカさとがどうも苦手なもので・・(;´∀`)
      ニッケルだと特に何もしなくても勝手にエイジングが進むのも好きなポイントです。
      (レスポールのピックアップカバーのクスミなんか大好物です)

      しかし、、エピフォンのギブソンヘッド、どんどん高騰してるようで、楽器屋に普通に並んでたアノ時に買っときゃよかったー!って、、後悔することもしばしばです。
      同じく所有するバイギブレスポールもひょっとしたらヒスコレギブソンより価値が高いんじゃないかと思ってます。

      話ズレましたが、、まだおさんのエピジャパも機会あれば見てみたいですね(゚∀゚)

      返信
      • まだお より:
        2018年12月28日 21:47

        やはりニッケルでしたか!
        拝見させてもらってパーツのオールド感も渋いなと思ったので私もニッケルを載せることにします。

        こんなにも高騰すると誰も予想できませんね…
        ギブソンはネックが太い物が多くての小さい私にはレスポールは憧れでしたがエピフォン日本製は作りもよく日本人の小さな手にも馴染みやすいので
        これからいじり倒して大切にしていきたいところです(笑)
        それにこれからますます個体数が減るのでギブソンより価値も愛着も出ればと思います。

        これからも更新される記事を楽しみにしてます(≧∀≦)

        返信
        • highballman より:
          2018年12月29日 05:50

          まだおさん、お返事ありがとうございます。

          確かにギブソン、ネック太いのが多い印象です。。
          手持ちレスポールでも、バイギブ>ギブソン>ブリッツ>エピジャパ>グレコなので確かにエピジャパのネックは細めですね。
          ボディ重量も軽く弾きやすいエピジャパレスポール、お互い永く大事に使っていきましょう(゚∀゚)

          返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


祝!「東北で1番読まれてるブログ」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 弘前の新店 中華そばいち松で塩醤油煮干しそば(松)に和え玉と桜鯛のお刺身ご飯
    ラーメン
  • 新店 of JIRO、五所川原のtoshimaZEROでスタミナじろうヤサイマシ
    ラーメン
  • かつやの期間限定、増し増し豚ハラミのスタミナ炒めとダブルチキンソースカツ丼
    ランチ
  • 藤崎町常盤に移転オープンした味匠やずやでリニューアルした煮干しを喰う
    ラーメン
  • 五所川原にボリューミーな新店 ごはん屋 口福食堂のスタミナ丼とみそラーメン
    ランチ
新着記事
  • 弘前泉野のげんこつ屋で南蛮らー麺に肉マシしたらやっぱりスゴかった
    2022年8月11日
    ラーメン
  • 八戸長苗代のらーめんきくや本店で朝限定で喰える朝みそ定食
    2022年8月9日
    ラーメン
  • 祭りの後の夜ラー 麺家がむしゃらのがむしゃら豚骨しょうゆに瓶ビール
    2022年8月8日
    ラーメン
  • リニューアルオープンのえみし堂で新作の秘伝えみし堂らーめんを朝から喰う
    2022年8月7日
    ラーメン
  • ねぶたのあとは串カツともつ鍋とかすうどん「ひゃくしき」で新世界な気分に酔う
    2022年8月6日
    お酒
  • 弘前ダイナム駐車場内 アブラカスウドン×ゴーゴーカレーのコラボ店で喰うスタミナ定食
    2022年8月5日
    ランチ
  • 八戸 下長から城下へ移転オープンの麺家一翔で八戸ブラックの並を喰う
    2022年8月4日
    ラーメン
  • 駒込の老舗製麺所[原田製麺]で焼きそば特大にカレーをかけて
    2022年8月3日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 外食
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • ラーメン
    • ランチ
    • 朝食
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
タグ
くめちゃん (30) そば (20) つけ麺 (19) ひらこ屋 (17) カツ丼 (30) カレー (23) ギター (24) タンメン (14) ツーリング (13) 中華そば純 (11) 二郎インスパイア (14) 二郎系 (81) 五所川原 (48) 八戸 (28) 味噌 (15) 唐揚げ (12) 大勝軒 (13) 常盤 (11) 幡龍 (13) 弘前 (129) 弘前グルメ (37) 弘前ランチ (36) 弘前ラーメン (26) 担々麺(坦々麺) (20) 新店 (73) 日本そば (11) 朝ラー (76) 期間限定 (39) 浪岡 (55) 浪岡ラーメン (40) 海鮮丼 (11) 激辛 (20) 焼肉 (16) 秋田 (11) 藤崎 (33) 辛辛魚 (11) 長尾 (12) 青森 (14) 青森グルメ (22) 青森ランチ (15) 青森ラーメン (27) 青森大勝軒 (29) 麺屋幡 (10) 麺山 (14) 黒石 (21)

© ハイボールマンは今日も呑む。

目次