MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

惜しくも3月閉店の龍園で、ハイボールマンは海老らーめんを

2020 2/07
ラーメン
龍園
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 惜しくも3月閉店の龍園で、ハイボールマンは海老らーめんを

とある夜の半身浴ハイボールマン。

いつものようにiPadを浴室に持ち込んでは、塩臭くてアブラ臭い、中年特有のキッタナイ汗をひたすら浴槽の中に溶かし込む。

それはサウナ代わりに体の水分を出し切るため、つまり、、何でも吸っちゃうスポンジボディを作り上げるための作業。

全てはそう、しゃっこいシュワッシュワを口から一気に流し込んだ時の、あの超絶キモチイイ一瞬のためなのだっ!!(۶்ิ▿்ิ)۶่่、、、とドヤるハイボールマンの目がある記事に釘付けに。。

「龍園、来月で閉めるってよ」

、、ッ!!、、、な、んだとッ、、!、、りゅ、龍園っつったら、、花園のアノ辺にある昔っからあるイメージの、老舗と呼んでもいいほどの、、中華料理屋さんのことだでばッ!(゜o゜;、、ハイボールマンイッタコトナイケド

とりわけ海老ラーメンが有名で、さらに優しい味わいとボリューミーな定食で多くの固定ファンのハートをガッチリ!っていう、、あのお店のことですよねッ!(゜o゜;、、ハイボールマンイッタコトナインダケド

、、行がねばマイネ、、ハイボ行って撮って喰って、心のページに書き留めとかねばマイネデバ(;´Д`)

いい歳したオトナの男ハイボールマン、、ここは失礼のないように、心も体もスッポンポンで向かいますッ!(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


山側方向から来ないと車止めるのが結構タイヘン、それもまた龍園


Day/Nightをそれぞれ分けてOPEN・CLOSEの時間書いたほうが読みやすいかと、、見やすいフォントだけにホントに惜しい


今回の閉店事情、スタッフ不足も要因のひとつなんでしょうか、、寂しい限りっす(´-﹏-`;)


ドアを開けるとそこはちょっとした喫茶店風の店内、、しかし中央に、、ナニカが、、!?(; ・`ω・´)


「ぼく龍だよー、テヘペロ」、、、嘘つけ甲羅しょってるからにはカメだべさ


海老ラーメン食べたいっ♪海老ラーメン食べたいっ♪、、口ずさみながらも悩むフリを決め込むハイボはいい歳こいたかまってちゃん(-_-;)


正面ホワイトボードには日替わり定食が可愛らしい文字とイラストで


あっ!味噌ラーメンがあったことに今頃気づくなんて、なんてボクは注意力欠乏おじさんなんだろう(´-﹏-`;)


テイクアウトも出来るらしい、、けど現金ないボールマンにとっては見ザル言わザル聞かザル気付くべからずザル(~_~;)


ブラックペッパーは安心のギャバン、もちろん宇宙刑事じゃありません(ↂↄ̫ↂ)


五目ラーメンか海老ラーメンか、、最後まで悩んだ挙げ句に初心貫徹するあたりにハイボールマンの人柄が(*´∀`*)


うっすらかかるトロミは見てるだけで人を幸せに(๑-ิ ‸-ิ๑)


優しい塩のスープにひとりウットリ、、、「キャー!この人、顔が全部ヤラシー!!」、、、生まれつきでーす(*´∀`)


つまみ上げる場所によってトロったりトロまなかったり、、同じ麺で表情の違いを感じさせてくれます(۶்ิ▿்ิ)۶่่


毎号1品ずつでレンゲの中に広がる海老ラーメンの世界、、ディアゴッスティーニっ♪


エビラゲ


うすしおスープに少々パンチをつけるべくコショーをパッパ、、ドス持たせた坂口健太郎みたいなことっすね


さらにラー油を垂らすのは、、フンドシ締めて行水してる坂口健太郎ってことっすよ


ふむ、、優しさに包まれたハイボールマンは目に映るすべてのものがメッセージ、、だじゃッ!( ✧Д✧)


ふぐっ、、ふぐぐっっ、、よ、読めないっ、目から水が、、鼻から水が、、耳から耳毛がっ、、、。、、とっ、とにかく読めない


HRP(Highballman’s Ramen Point):20Point ⇒HRPランキング2020
スープ:☆☆☆☆★ 理屈なんてないさ
麺  :☆☆☆☆★ 夢追うコトに終わりはないぜ
具材 :☆☆☆☆☆ うん、そうだこの道はきっと
雰囲気:☆☆☆☆★ エンドレスっ!
値段感:☆☆☆★★ 800円

30年以上の歴史を持つ龍園、その看板メニューといっても過言じゃない「海老ラーメン」。

とっても淡白なスープにエビ・ヤサイが美味く馴染んだその優しいお味は、パンチない味といえばソレまでだけど、たぶんそれは単にハイボの舌がバカだから。

アジア移住したがる成金YoutuberとかIT系フリーエンジニアとかガクトあたりが喰ったら、、エクセレンッてたぶん叫ぶ、、龍園の海老ラーメンはそんな味。

いっぱい入ったエビはプリップリしてて、食べるのがもったいないぐらいにプリップリしてて、食べたら食べたでもうほんとプリップリしてて、、とにかくもうプリップリがプリップリで(*´∀`)
中華料理屋ならではの強い火力で一気に火を通したヤサイ達も、シャッキシャキのジャックジャクなコリッコリで。
主役であるエビやヤサイを決して邪魔してない麺も、それはそれでイイ仕事してるわけで。

横に座ったサラリーマンが頼んだ定食の山盛りっぷりも、非常に心動かされるものがあったし、、ふむ、、いい料理屋さんだでば(*´∀`)

だからこそ、、なくなってしまうのはやっぱり惜しい(-_-;)

スパッと終わる美学ももちろんあれど、昔からのファンにとってはやっぱり寂しいから「中華料理事業、売ります」みたいに、そのスキームごと売っちゃうってのはどんだんだべね?

店舗や料理のレシピはもちろん、食材の仕入れ経路の確保から仕込みのやりかた、ホール回しの仕組みまで、これまで30年以上経営してきたノウハウの全てをパッケージングして、これからラーメン屋をやってみたいって夢ある誰かにシステムごと売っちゃうっていう、、○家っぽいやり方で。。

買う方も、無意味時間の長い「修行」を省くことが出来るし、売る方も自分たちの賭けてきた時間がある程度カタチに残る、また食べる方としてもそれなりの味の変化はあるにせよ、慣れ親しんだものが残るのはやっぱり嬉しい、、ていうwin-win-winな欧米ぽいやり方で。。

ま、いっか(*´∀`)
ガワリがごちゃごちゃ言うことではないのよね。
2020、オリンピックの年の3月にお店を閉める、、店主がそう決めたことに異論を挟むのはナンセンス、ましてファンならなおさらだよね(*^^*)

閉店までの残りわずか数週間、、ハイボールマンがまた行けるかどうかはわかりませんが、、
これまでお疲れさまでした、そして、、ごちそうさまでした、龍園♪(*´∀`)

<龍園中華料理店>
営業時間: 11:00〜14:00、17:00〜21:00
定休日:無休(水曜は昼営業のみ)

ラーメン
龍園

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 八甲田食堂+Rcamp=ヒロロの新店 八甲田麺業Rで特肉煮干らーめん
  • 今年も辛辛魚の季節がやってきた~辛さと濃さの追求2020

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 秋田県横手【味一番】オモウマい店主が作る「一番焼そばW&チャーシューメン」を喰う朝6時
    2025年10月28日
    ラーメン
  • ロピア横に新店ヤマモリ本日オープン!【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】で今日も全部マシ
    2025年10月27日
    ラーメン
  • 【中華そば きた倉】センキョ割で喰う「中華そば鰹」麺1.5玉にワカメ乗せてバターも溶かす
    2025年10月26日
    ラーメン
  • 大館ヤマモリ【バク豚696】で「麺350gブタ旨辛改ヤサイマシマシアブラマシニンニクマシ」
    2025年10月25日
    ツーリング
  • 【ソロ活オヤンズのススメ・ひとりツーリング2025・秋】〜八甲田山中から秋田の北の方とか
    2025年10月25日
    ツーリング
  • 戸山【フードショップたま】の「旭川濃厚味噌チャーシュー」にオシンコライスでぬぐだまる
    2025年10月24日
    ラーメン
  • 全国たった5店だけのプレミア麺〜【煮干しラーメン山岡家】の人気で再販決定「鬼煮干し」
    2025年10月23日
    ラーメン
  • 【青森大勝軒サンロード青森店】の新限定「シビ辛味噌」と新店「の郎」最新情報チョイまとめ
    2025年10月22日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2020年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
« 1月   3月 »
タグ
カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (58) デカ盛りランチ (92) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (44) 二郎系 (131) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (58) 八戸ランチ (55) 八戸ラーメン (44) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (387) 弘前ランチ (374) 弘前ラーメン (269) 弘前食べ歩き (364) 担々麺(坦々麺) (39) 新店 (253) 新店情報 (252) 新店狩りのハイボールマン (55) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (188) 期間限定 (170) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (57) 爆盛りランチ (45) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (650) 青森ランチ (587) 青森ラーメン (509) 青森朝ラー (230) 青森食べ歩き (685) 黒石グルメ (56) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】