MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

藤崎 ときわ会病院前の超老舗 宝来軒のネギ味噌チャーシューメン

2020 8/13
ラーメン
宝来軒 常盤 藤崎 藤崎グルメ 藤崎ラーメン 藤崎ランチ
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 藤崎 ときわ会病院前の超老舗 宝来軒のネギ味噌チャーシューメン

実は心霊モノのテレビが好きだったりするハイボールマン。

映り込んでしまった系に心霊スポット特攻企画、心霊写真とか伸びる髪のお人形。。

CM中でも一人でトイレに行けない緊張感とか、観てる途中どうしようもなく誰かに電話したくなる欲求とか、電気つけたまま寝るムダ使い精神とか、、そんな生の人間臭い自分に逢えるあの時間がたまらなく好きなのだ。

でも最近そんな奴がめっぽう減った、ていうか入らない。

それもこれも一部の声のデカいクレーマーのせい、そしてそれを聴いちゃう悲しい責任者のせい。

だからハイボはテレビつけると入りまくってたあの時代を懐かしむ。

ジリジリ肌をさす熱光線、耳障りミンミンなセミの声、ハナクソ喰ってプール帰りの少年ハイボは親の運転する車で外食へ。

「ダディ今日はなにを食べるでおじゃる?」

「味噌ラーメンだぁ、ハイボもチャーハン好ぎだべさ」

「おっふ、てことは今日は常盤のアソコに行くってことでごじゃるな?苦しゅうないよボクチン苦しゅうないよでもちょっと車に酔ってるよ」

、、あぁ、、懐かしい(*´∀`)


今日雨ふるんだがぁ、何℃まで上がるべなぁ、暑っつぐなるんだべなぁ、明日は雨ふるんだがぁ、、そんな会話の毎日を飛び越えハイボールマンが常磐まで来ましたよっと♪


ズラッと並ぶカウンター席に陣取ったハイボールマン、食券制じゃないから注文は大きな声でハキハキと(๑ʘ∆ʘ๑)


もし僕の足が臭くなかったら思いっきりくつろぐのにな、そんな小上がりは3卓ほど


値段が一緒なら「それぞれ味噌/正油/塩から選べます」にするだけでメニュー札が1/3になって見易いのになぁ、、ていう好例(ↂↄ̫ↂ)


ネコは猫ちゃん、犬はワンちゃん、、熊はどうしてさん付けなのか、、デッカイからかな会ったら殺されかねないからかな


テイクアウトな時代だけど食べ残しの持ち帰りはNG、、最低限のマナーは守ろうぜっ、田舎のトッチャとかカッチャとかっ♪


宝来軒における最高級品ネギミソチャーシュー、エフリコギがエフリこぐにはある程度の出費は必要( ꒪⌓꒪)


なんだべね、、最高級品なのに、ネギミソなのに、、このチョコンと乗っただけの和えネギにモヤモヤしちゃうこの感じ、、いったいこの感情ってなんなんだべね(;´Д`)


赤味噌が前に前にグイグイキテる、よーしあとでいっぱい水飲むぞー


直前に炒めたり和えたりするんじゃないの、冷蔵庫の作り置きタッパから出してそっと乗せてるの、だからフンワリ感はもうゼロなの(( ༎ຶ‿༎ຶ ))


なるほど熊さんで細麺てなんか違うもんね、太くて強い熊さんの麺ッ!、ふむしっくり来る、、これがソーメンだったらクマチャンだな、うん(´∀`艸)♡


えっと午後の予定は、、あぁ、人に会うなぁ、、まいっか、離脱症状で白目むくよりはマシでしょっ(◍ ´꒳` ◍)b


配膳直後は脂も白くて固くて冷たかったチャーシューも、スープの温度と引き換えにこんなに立派になりました


おっ、お前が悪いんだからなっ、、そんなところで、そんな、巻いてほしそうに、、だからハイボは悪くないもんねー(;^ω^)


ムギュー、、あっどうもクシャおじさんです、ていうのを知ってる人は昭和世代の生き残り(´>‸⚲͜<)


ア、アマビエ様っ、、ついにその姿をハイボの前にっ!?、、あぁアマビエ様どうかハイボに大きなイチモツをください(;´∀`)


そんなアホなこと考えながらでも喰える大人になっちまったよハイボールマン、、よーしいっぱい水飲むぞー


この値段設定のまま時を止めた販売機、、あぁあの頃はまだこんな安かったんかぁ、そう思う人はやっぱり昭和世代の生き残りっ♪(´ゝ౪◔`)


HRP(Highballman’s Ramen Point):18point ⇒HRPランキング2020
スープ:☆☆☆☆★ ほほー、赤いですな
麺  :☆☆☆☆☆ うまかっちゃん
具材 :☆☆☆★★ 楽と効率の追求
雰囲気:☆☆☆☆★ 行けるなら行っとこう
値段感:☆☆★★★ 980円

「今は旧道かつては国道、車の往来が変わった今も宝来軒とハイボは変わらない」

宝来軒懐かしいなー、そういう人もいるでしょう。
もちろん、今もバリバリ行ってるし!って人も多いでしょう。

ちなみにハイボールマンは前者、ぅわー宝来軒ずっと行ってねぇなぁ、、ミソラーメンとチャーハンつったら宝来軒!っていう世代だったハズだったのに、気づけばもう十数年行ってないことに気付いてしまう。

そう、宝来軒といえば味噌ラーメンとチャーハンの鉄板コンビが売れっ子カンバン。
たぶんきっとそういう意見が世間の多数なんじゃないかとハイボは勝手に思ってる、思ってるからこそ素直に思うことがある。

「ミニチャーハンセットがあればなぁ、、」

そうなのだ、、ハイボは両方喰いたいのだ。

もちろん金さえ払えば当たり前に1人前ずつの料理として運ばれては来るだろう。
でも、、日に日に喰えなくなってきてるジッコな歳のハイボールマンはきっとそれを残してしまうと思うのだ。

それって消費者側にも提供側にも互いにとってただの損だと思うのだ。

だから勝手に想像してみる。
「えーっと、ミニチャーハンセットのー、、ラーメンは味噌で一つお願いしまーす」
「あいよっ」

長い歴史の宝来軒、ハイボが死ぬのが先か、それともそんなワガママドリームが叶うのが先なのか、、おっふ緊張感にヒリつくじゃ♡、、、ごちそうさまでした(m9 ^ิ౪^ิ)


宝来軒
営業時間:11:00〜19:00
定休日:月曜

ラーメン
宝来軒 常盤 藤崎 藤崎グルメ 藤崎ラーメン 藤崎ランチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 麺や城の激辛味噌はこの汗かく時期に汗かきたい人にはご褒美級
  • 青森大勝軒 サンロード店でレギュラーメニューになった例のアレ

関連記事

  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
  • 南津軽の地に再び朝ラーの風が吹く〜藤崎常盤【味匠やずや】の「中華そば大チャーシュー」
    2025年5月2日
  • 藤崎はたけのゆっこ横【中華そば つしま】で無限ライス片手に「辛味噌」喰ってちょいぬぐだまる
    2025年3月6日
  • 藤崎常盤【味匠やずや】〜待望の期間限定解禁「台湾味噌ラーメン」で生卵もつけて喰うんずや
    2025年2月21日
  • 何でもないような日も幸せなれるお得なランチ〜藤崎常盤【喫茶ロード】で生姜焼きセット
    2025年2月19日
  • 常盤バイパス【味匠やずや】が誇る圧倒的存在感を喰うんずや〜味噌チャーシュー大に味玉添えて
    2025年1月9日
  • 藤崎のにんにくパスタな新店レストラン【home TABLE】で「きのこのトマトクリームパスタ」
    2024年12月30日
  • 藤崎【らーめん のぶ】の味変ボールで作る期間限定「味噌カレーバターらーめん」&半チャーハン
    2024年12月19日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2020年8月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】