MENU
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
menu
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話

古川の五番軒でカツ丼を頼んだハイボールマンが真っ昼間から見た風景

2020 10/28
ランチ
カツ丼 五番軒
  1. HOME
  2. 外食
  3. ランチ
  4. 古川の五番軒でカツ丼を頼んだハイボールマンが真っ昼間から見た風景
  • URLをコピーしました!

JR青森駅前。

昔っからのお食事処に加え、新進気鋭のオシャカフェなんかも点在する、言わずとしれた青森グルメの温故知新エリア、のことである。

とある休日のランチどき、ハイボールマンはそこにいた。

拉致誘拐?それとも徘徊グセ?

ノンノン、もちろんそうじゃそうじゃない。。

そう、この日の真の狙いは駅前某ホテル1Fにあるラーメン屋さん、そこの期間限定のニンニクモヤシ系のヤマモリラーメンを喰ったるべくの外出だった。

SNSでのローンチからまだわずか10日弱、終了のアナウンスもないしさすがにもう終わってるってことは、、

「あっ、これもう終わっちゃったんですぅー、、一応聞いてきます、、、、あっすいませんやっぱり出来ないそうですぅ、でも代わりに今だと別の限定が・・」

「あっじゃーいーですぅ」

フラフラ死んだ目でその場を後にしたハイボールマンが向かったのは、そこから歩いてすぐのあの有名店だったとさ(;´∀`)


暦が青くたって赤くたってもちろんいつもの黒い日だって、腹減ったらウロウロしちゃうハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


こんだけの階段上って足の筋肉使ったらもはや何喰ってもカロリーゼロ(∩❛ڡ❛∩)


ネギにタマネギに白菜キャベツ、そして真っ赤なビールケース、、ん?ビール!?ε-(´∀`; )


カウンター、なんぼうっさいオッサンだば、、と思ったら制服姿で昼から飲んでいる人でした( ꒪⌓꒪)


店内キャパはそんなカウンター席の他にテーブル席が3卓に小上がり席が2つ、てことはやっぱりえーっとえっと(-。-;


壁に貼られた手書きメニューのこの色合い、、ヘビー喫煙者だったあの頃の実家の壁を思い出す( ꒪⌓꒪)


五番軒のカツはすべてカシと書く、学校で教えてくれないことは意外に多い


何喰うか決めずに入ったのがこーゆー店だとオロオロしちゃう、絶・天狼抜刀ウロウロしちゃう( ꆤωꆤ )y─┛


昼から飲みたい、そんな気分の時には五番軒にくればいいのかなるほど(^.^)、て本気で思うくらい周りのテーブルには酒類が並ぶ(˼●̙̂ ̟ ̟̎ ̟ ̘●̂˻)


餃子ラーメンも気になるし焼肉そばも気になる、だけど超絶死ぬほど気になるウマ二そば


カシじゃないのがちょっと寂しいのはきっともうファンになっちゃってるからだと思うんだ(≖ ‿ ≖)


カツカレーと悩んだ末に選んだカツ丼はズシッとモリッとハイボに微笑む(´ゝ౪◔`)


いちご鼻の解消にはストレスを抱えないことも大事らしい、、はっ、僕は一体何を言って、、(−_−;)


厚みOK、濃いめの味付けもOKだしカツ量もばっちりOKでチョイカタ肉てのが唯一△


なんでもかんでも汁ダク語るグルメも納得のビチャビチャ丼底、そして飯量もふつうに多い、だけど肉は高温油で一気揚げのチョイカタ風(;;;՞;ਊ՞;;)


お新香は重ね合わせの2種類で舌リセットにもちょうど良い塩梅(|||O⌓O;)


調味料瓶もネパネパしてきてはじめて一人前の定食屋よ(´ . .̫ . `)


多量の唐辛子を振ってハイボは大人になりました、、あと酒と、あと肉とかカップラとかデラべっ○んとかも(´*◞౪◟*`✿)


スープ皿なんて使いません、、男は黙って、お椀、、男は黙って、お椀っっっ!(::´º◞౪◟º`::)


、、どうするハイボも混じって呑んじゃうか?、、てくらい周りのテーブルほんと酒飲みばっかの異常事態(*ꏿ⊿ꏿ)


「え?浜田のスウィーツ屋さん?違うよ定食で昼から呑める軒の方だよ五番軒」

あーなーんか昼から呑みてぇなぁ、まだ昼だけど、てかまだ昼だから呑みてぇなぁ。。
自慢のホームシアターを前にこじんまり呑むのも悪くない、ガレージでバイクを眺めながら呑む一杯も最高だ。

だけど、だけど、、、

たまにはちょっと外でてめちゃくちゃになるまで酔い潰れてぇよなぁ、、
頭上でギラつくお天道様を横目にジョッキ持って餃子にエビチリつつくだなんて最高だでば。

でも、そんな居酒屋とかってそうそう都合よくあるはずが、、

、、!
(゚∀゚)オッフハイボイツデモサケノミタチノツヨイミカター

あるんです、いやあったんです(*´∀`*)
ホイドハイボが聞いたことあっても今までなかなか行けずにいたお店が古川のゴチャッとしたあの辺の2Fにあったんです。

その店の名前は「五番軒」。

ちょっといいスウィーツも出さなければちょっといい洋菓子なんかも売ってない、五番違いの定食屋中の定食屋、五番街、えーっとちがった五番軒。
つまり通好みの通が集まるいいお店。

初入店となったこの日のハイボが見たもの。

ガラリとドアを開け入ったその瞬間、目の前でチューハイ缶のハスキーボイスなピンクヘアのアラセブ女子にまずビビる。
さらにカウンターでワサビがどうのこうのと騒ぐ制服系オールドボーイに普通にビビり、、
そして隣テーブルに座った初老男性が料理注文する前からさらっとビールを注文する横顔にビビってしまい、、
オーダー伝えるべくのスイマセーンが聞こえづらいお年頃のホールのオネーサンにビビり倒してしまう始末。。

おっふ、ハイボまだまだ若輩者のツンツルテンだでばと思い知る。

そんじょそこらの常連気取りじゃたぶん歯が立たないレベルで一見さんを迎え入れる五番軒。
まさに定食会の魔界村とかロックマンとかコンボイの謎だでば。。

だけど逆にそこで常連ぶることが出来たなら、、きっと人間としてまた一皮むけるんじゃないかなきっと。
そーゆー昼間から見る夢に溺れることができるランチとなりました、、ごちそうさまでした(*´∀`*)


五番軒
営業時間:11:00〜21:00
定休日:木曜
駐車場:なし

ランチ
カツ丼 五番軒

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 細麺専科麺屋きんせいの期間限定で食べるネギみそラーメン
  • 黒石 中華そば我が家で楽しむチャーシューメンとごはんの小

関連記事

  • 弘前公園北門前まできたんだもん、café KITAMON(きたもん)でカツ丼喰うんだもん
    2022年5月25日
  • 弘前 松森キング2Fのレストランセーブルでカツ丼セットとプリンアラモード
    2022年5月11日
  • かつやの特カツ丼に豚汁までつけちゃう日〜2022、春〜
    2022年5月4日
  • 弘前 一幸食堂のかつ丼デラックスは今日も破壊力超満点
    2022年3月3日
  • 今日はかつやで全力ランチ、期間限定のロースカツ豚スタミナ焼肉丼
    2022年1月30日
  • 昔の大家族屋蔵八で、人の鱈づくし見ながらカツ丼喰う
    2022年1月26日
  • 青森市浪岡エキチカうの食堂、そこで単品カツ丼という選択肢
    2022年1月13日
  • 2021仕事納め、神戸屋食堂で醤油ラーメンのついたカツ丼Aセットを喰う
    2021年12月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


祝!「東北で1番読まれてるブログ」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 弘前の新店 中華そばいち松で塩醤油煮干しそば(松)に和え玉と桜鯛のお刺身ご飯
    ラーメン
  • 新店 of JIRO、五所川原のtoshimaZEROでスタミナじろうヤサイマシ
    ラーメン
  • かつやの期間限定、増し増し豚ハラミのスタミナ炒めとダブルチキンソースカツ丼
    ランチ
  • 藤崎町常盤に移転オープンした味匠やずやでリニューアルした煮干しを喰う
    ラーメン
  • 鯵ヶ沢に喜多方な新店 會津めん浜さきのネギラーメンとソースカツ丼に馬刺しのユッケ
    ラーメン
新着記事
  • むつ市とまぶモール向かい お食事と喫茶ココで大定番の「ハンバーグ定食」を食す
    2022年6月25日
    ランチ
  • 浪岡 マルミ・サンライズ食堂で行くと結局いっつも頼んでしまう鯵W
    2022年6月24日
    ラーメン
  • 藤崎町常盤 宝来軒の味噌ダレがリニューアルしてる件を調査した
    2022年6月23日
    ラーメン
  • 中国料理広州橋本店で一番人気の坦々麺を激辛にしてモヤシを増して
    2022年6月22日
    ラーメン
  • 新店オープンから3ヶ月、十和田「らぁ麺 鶏と豚」で新メニューの坦々麺を
    2022年6月21日
    ラーメン
  • 青森市浜田に新店 とろり天使のわらびもち青森店で極上の生わらびもち体験
    2022年6月20日
    スイーツ
  • ついに日曜限定の朝ラーが始動!市役所裏の麺屋成天で食べる昭和の中華そば
    2022年6月19日
    ラーメン
  • 七戸 昼営業の居酒屋ふじとでラーメンランチ〜ぴゅあな濃いにネギメシ肉マシのほいどセット
    2022年6月18日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 外食
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • ラーメン
    • ランチ
    • 朝食
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
タグ
SR400 (10) くめちゃん (30) そば (20) つがる市 (10) つけ麺 (19) ひらこ屋 (17) カツ丼 (30) カレー (22) ギター (23) サンロード (10) ストラト (10) タンメン (12) ツーリング (13) テイクアウト (10) ネギラーメン (9) 中華そば純 (10) 二郎インスパイア (11) 二郎系 (79) 五所川原 (47) 八戸 (25) 味噌 (15) 唐揚げ (12) 大勝軒 (12) 定食 (10) 常盤 (11) 幡龍 (12) 弘前 (120) 担々麺(坦々麺) (20) 新店 (69) 朝ラー (71) 期間限定 (34) 浪岡 (54) 浪岡ラーメン (39) 海鮮丼 (11) 激辛 (20) 焼肉 (16) 秋田 (11) 藤崎 (33) 辛辛魚 (11) 長尾 (12) 青森 (14) 青森大勝軒 (28) 麺屋幡 (10) 麺山 (13) 黒石 (21)

© ハイボールマンは今日も呑む。

目次
閉じる