MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

せっかく蔵八さ来ただば鬼コスパの海鮮丼ば喰ってぎへ

2021 1/24
ランチ
海鮮丼 蔵八
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. せっかく蔵八さ来ただば鬼コスパの海鮮丼ば喰ってぎへ

、、、ッ!?

な、なんだこの体の内側からゾワゾワくる悪寒のような、でも悪い気はしない、いやむしろどこか幸せな気持ちになれる不思議な感覚は、、!?

つけ麺気分?、いや違う、、カツ丼気分?、いや多分ちょびっと違う、、定食気分?、いや近いけどなんかほんの僅かなところで違うなきっと。

、、ま、まさか、、いや、この感覚はもうほぼ間違いない。

これはまさしく、Ku・Ra・Ha・Chi・Ki・Bun、、そう、いつもの蔵八気分ッ!खิ৺खิ✧

なら思い立ったがクラハチドキ、やることとかやらなきゃいけないこととかはこの際その辺に放っぽって、今すぐアッチに向かってブンブン鳴らして走るぜベイビー。

B・K・B、、ボクは、クラハチが、バリ好きだッ、、BKB!ヒィーアッッ!!b(*▼Д▼)d


海鮮モノとか肉とか揚げ物とかカレーとか日替りメニューとかに心踊りたい時、何より腹減りハイボが大好きな蔵八に、駐車場が空いてたもんだからついついまたまた来ましたよっと└(՞ةڼ◔)」


前回はぐぬぐぬ決めきれずの生マグロの漬丼いったハイボールマンも今日は初心貫徹にカイセンド、ン?、、メバルの煮付け定食が今日の日替り、、だと、、?(;´Д`)


居酒屋メニューに手を出したいハイボールマンはやみのランプを使った!!、、だけど何もおこらなかった(;;゚;;ё;;゚;;)


休日なのに並ばず入れて通される、なるほどこれが蔵八の奇跡( ͡° ͜ʖ ͡° )


鬼も日輪刀の前に首を差し出すほどの冬限定の超絶メニュー、それがタラ尽くし定食税別880円(゚Д゚;≡;゚д゚)


これも初めて見た蔵八の豚バラ丼、小盛でもなかなかの盛りっぷりなのに税別580円という驚愕プライス*゚д゚*


家出るときから決めてた海鮮丼をブレずにオーダーできた自分、だから今日は何億倍も自分を褒めちゃう日(*゚∞^)


「今日の海鮮丼はすんごい入ってるよぉ〜、ほんとすんごいよぉ〜」、そんな店員さんの声が聞こえなくなるほどの見た目力(((゚Д゚)))


たっ、たたたたたたづっ、、これってたたったたたったタヅだでばッ!!(゚Д゚;≡;゚д゚)


「あらぁいらっしゃい、どしたのハイボちゃん、なんか疲れた顔してんね?、ささっ飲んで呑んでっ♪」ていうその目に癒やされるハイボはたぶん本当に疲れてる( ´´ิ∀´ิ` )


えびぶりまぐろさーもんたこたづいかほたてひらめこんぶ、、じゅげむじゅげむより高難度(ΘωΘ)


マグロかな?それともマグロかな?いやいやこれはアレでしょマグロでしょ♪(馬゚д゚鹿)☆


さて、、と(˘έ˘)


こんなゴチソウを前にいつもみたいに醤油ブッかけるだなんて愚人のやることよ、だけどこーゆーやり方の正しいやり方を知らないハイボはどこまでいっても愚人だす✧(`ῧ´)


冷凍じゃない生の良さ、それを知った時がハイボがオトナになった時だと今なら思うʅ( ‾⊖◝)ʃ


白ワインもいいし燗もいい、芋も合うべし麦もいい、だけどお天道様はまだまだ高く、こんな時間から呑んだらそれこそもういよいよや(˘έ˘)


「いでよ神龍、願いを叶え給え」


「お客さん、ちょうどいいシェンロン入ったんで握っときましたー」


下から見ても横から見ても醤油で喰ってもポン酢で喰っても絶対ウマイ、そう思って喰ってもやっぱり美味いってことはもうこれ絶対ウマイ(;´Д`)ハァハァ


カッパにもハマにもクラにもローにもきっとどこにもない立派なマグロ、もしクラハチがアッチに参入したら世界が変わるʘ̥ꀾʘ̥


やだっ、やだやだやだっ、まだ、、終わりたくないッ!!( ❅࿉❅)


でも物事は必ず終わる、それが人生、曲げられない絶対( •́ .̫ •̀, )


もはやローソン向かいの蔵八ってよりも、蔵八の向かいのローソン、ってぐらい蔵八はあの辺のランドマークだと思うㆆ﹏ㆆ


ここからはみんな大好き【蔵八のメニュー】たち


「海の宝石箱どころかもうGAFA、蔵八の海鮮丼を称え過ぎるってことはたぶんない」

逢うほどに好きになって、話すほどに好きになって、触れるほどに好きになる。
まるで、そんなアオハルワールドにトリップしちゃったかのような感覚さえ覚える、蔵八のランチ。

知ったつもりでいたのが恥ずかしくなるほどのその奥深さ。
今まで見てたのは蔵八の魅力のほんの手前のわずかな部分、東北自動車道でいったらたぶん花輪ぐらい。

それが行くほどに好きになって、食べるほどに好きになって、また知るほどに好きになる。
たぶん、どこまでいっても続く「好き」の螺旋、それが蔵八で食べるということ。

だって、あれほどの海鮮丼が税別1,000円切ってるだなんて、きっと都会人なら尻尾巻いて詐欺だペテンだと騒ぐレベル。

デッカイ有頭エビにとろとろサーモン、ハマチかなブリかなって脂白身に、アブラメかなヒラメかなって白身も乗って、さらにとろこりしてるタコとイカ、きれいな色したマグロの赤身にプリュンとしたホタテも入り、極めつけは新鮮極まりない鱈白子つまりタヅ。

六本木とか歩いてるときにコレ見せられてハウマッチ言われたら、たぶん5,000円とか普通に言っちゃいそうなほどの作品、それが蔵八の海鮮丼。

季節によってまた仕入れ状況によって乗る具材は千通りとも億通りとも言われる蔵八の海鮮丼。

自分探しを始めようか悩みがちな20代から自分探しの意味ないことに気付く中高年まで、全世代にオススメする蔵八の海鮮丼、、世界よ驚けこれがクラハチのカイセンドンだッ!、、、ごちそうさまでした( ・ิϖ・ิ)


蔵八
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜24:00(日曜は23:00まで)
定休日:水曜
Goto食事券:不可
駐車場:いっぱいあるけどローソンはダメよ

ランチ
海鮮丼 蔵八

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • Positive GridのSPARK40、ハッキリ言っちゃうマジこれ最高
  • 麺屋幡のみそ祭り第三弾 味噌幡二郎をハイボールマンは辛辛節で飾る

関連記事

  • 大型連休の〆に喰うガツン飯〜昔の大家族屋【蔵八】のカツ丼は今日も多くて厚くて強かった
    2025年1月5日
  • 鰺ヶ沢【地魚屋食堂 たきわ】で限定10食の極上すぎる海鮮丼「たきわ丼」とエンガワ刺し
    2024年12月4日
  • 道の駅サンフェスタ内【食事処 海ほたる】一階鮮魚店直送の海鮮丼定食がまんずめぇすた
    2024年10月5日
  • お得な豪華を求めてむつぐるめ〜寿司【にぎりどってん家】のランチ限定「海鮮丼」
    2024年9月17日
  • そば割烹で食事処な野辺地【ながはま食堂】で、単品の方の海鮮丼を頼むと幸せになれる話
    2024年8月29日
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】の「まぐろと生ウニのハーフ丼」を食べたら幸せになった話
    2024年6月30日
  • 給料もらった直後はなんだかお高い海鮮丼とか喰いたい気分〜浪岡【握・創菜 はせ川】
    2024年6月28日
  • 今日ホワイトデーだし【昔の大家族屋 蔵八】の海鮮丼を大盛りにして喰ってくる
    2024年3月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月   2月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】