MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

鯵ヶ沢地魚屋食堂たきわの生ウニ&平目ヅケの二色丼

2021 8/02
ランチ
ウニ たきわ たきわ食堂 海鮮丼 漬け丼 鯵ヶ沢 鰺ヶ沢グルメ 鰺ヶ沢ランチ 鰺ヶ沢海鮮丼 鰺ヶ沢食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 鯵ヶ沢地魚屋食堂たきわの生ウニ&平目ヅケの二色丼

人は弱ると海を見たくなるものだと、TVの向こうでお偉い先生が言っていた。

え?ほんと?そーゆーものなん?海ってそーゆーアレなんなん?んじゃ海沿いに住む人とか漁師とかはずっと浮かれっぱなしのハッピーマンてこと?

、、少なくとも、ハイボールマンが海行く目的ってアレっきゃない。

トロンとしててコリッともしてて、ジュワッていったりフワッてしたりするアイツに会いに行く以外、海行く理由なんて見つからないしあるはずない。

神はソレを「海鮮物」と名付けた。

生で喰ってももちろん最高、焼いて喰ってもやっぱり最高、まるっと喰っても刻んで喰ってもどうやって喰っても最高だよね、っていうまさにこの青い星の奇跡、海鮮物(✦థ ェ థ)

だからハイボは今日も声高らかに叫ぶんだ。

腹減ったー、海さ行ってくんねー♪、と(✧ ꒪◞౪◟꒪)


ヤマハ伝統のインターカラーした地魚食堂たきわに、根っからタイガース党のハイボールマンがついに来ましたよっと((╬ಠิ﹏ಠิ))


ウニがウニウニ、、ウニ以外の名前が思いつかないほどウニの名付け親の感性マジパネー


入ってすぐに目に飛び込んできたマグロカマ、緊急時にはブーメランとしての使い方も


目が焼けるほどの圧倒的魅力のメニューたち、、ちなみにオーダーはここでもいいし卓でもOK、前金払って番号札を受け取ります(*◕ω◕)


ほぼ予備知識ナシでの入店だったハイボールマンはひたすら悩む、だってこれ見て悩まないほうがどーかしてると思うんだ(´ . .̫ . `)


おっふなんぼファニーな番号札だこと


店内は奥に広いレイアウト、テーブル席もあれば小上がりもあるし、


オーシャンビューなシャレオツコーナーもあるし、


ビバップでスウィンギンな店主完全趣味コーナーもあるからもう最高(´*◞౪◟*`✿)


「3番の番号札のお客様〜、おまちどうさまですぅ」、「おっふここっすここっす腹ペコ太郎はここにいまっす」


あれ、、!?、ここは天国?、はいぼ、死んだ、、の!?、、て思えるほどの素敵な景色


ウニとヒラメがせめぎ合う、美女同士のビンタ合戦ぐらいに素敵な景色


生姜を担いだヒラメが徳川率いる東軍なら、


ワサビの乗ったウニが三成の西軍で、ってわけはないからこれはもちろんノーサイ丼( ੈჰ ੈ)


海の近くで海っぽい汁を飲む大馬鹿野郎と人は言う♪( థ౪థ)


単品エンガワユッケがハンセンならばブロディは卵黄以外にないのです( ꉺ∀ꉺ )


ヒラメ「ちょい濃い目の味付けで、たまんねぇだろう?」「あぁもう踏んづけてください」


ウニ「トロンとしてジュワッとしてて、あーたホッペ落ちてるざぁすわよ」「あぁもう踏んづけてください」


そんなドマゾボールマンでもアレ以上の濃い味はちょいキツい、だけどそれでも上を求める方は追加でどうぞઊઠઊ


ヒラメがウニでウニがヒラメで


満足顔でガッつくハイボールマン本日唯一の大後悔、ご飯大盛りマストだったべなぁʘ̥ꀾʘ̥


30cmぐらいの舌があったらドンブリ全部なめれるのになぁ、って思ったこと1回でもあればハイボ病も即認定(,,꒪꒫꒪,,)


食後にごちそうさまと言えるのは、親の躾もあるけどほとんど自身の継続した努力の成果だよ、って言い放つクソハイボにどうかバチとか当たりませんよーにஞ౩ஞ


「魚屋さんが作る魚料理にジャズを足したら頭の中がお花畑になる話」

鯵ヶ沢グルメ、まじ卍恐るべしだでば。

ついこないだ行ったばっかのヒラメ丼もやべーし、ズラッと並び連なるイカ焼き屋も超安定の定番だし、安東水軍もときどき呑みたくなるヤバさだし、塩辛買うならもうチギリの店がブッチギリだし、亡くなったワサオの地元貢献度たるやもはやこの辺の参議院議員なんかクソの役にもって話だし(;´∀`)

、、そんな鯵ヶ沢界隈でも超がつくほどの人気店「地魚屋食堂たきわ」。
海鮮問屋、つまり仕入れのプロがプロの目線で納得できるメニューが出せる時だけ営業するという、まるでちょいこじらせ系ラーメン屋さんのようなコダワリスタイルで有名。

おっふ、鯵ヶ沢のアッチまで行ってやってなかったらどうしよう、、おっふ、自分、割と何にでも満足からもう何でもいいから店開けて?、ってなったらどうしよう、、とかの恐怖もすんごくわかる。

だけど、そんなんほんの些細な問題よ。

一口喰えばすべての杞憂も吹っ飛ぶほどの味クオリティ。
もはや漬けダレも醤油も塩さえもいらない、目の前の漁港をぼんやり眺めながら素のまま生のままで喰う、これぞ正しいたきわの楽しみ方ぞ!、って思わず言いたくなるほどのドクオリティ。

餅は餅屋というけども、魚もやっぱ魚屋ってことなんだべな。
さっすが海鮮問屋の地魚屋食堂、間違いなくやるでばなだでば。

JAZZの音色に包まれながら、目の前のナマモノを喰う。
まるで世界の中心に自分がいるかのような超体験。

きっとそれがたきわで喰うという意味。

ナマモノ食べれなーい、魚介とかマジカンベーンとかいうアレな人種は置いといて、予算許される人はぜひ一度足を運んで喰ってみよう、きっとハイボの言ってることわかるびょん、たぶん、もしかしたら、うんとあれっえーっとえっと、、、ごちそうさまでした(•́✧•̀●)


地魚屋食堂たきわ(たきわ食堂)
営業時間:11:00〜14:00(なくなり次第終了)
定休日:不定休(12〜2月は冬季休業)
駐車場:目の前の海際オールオッケー

ランチ
ウニ たきわ たきわ食堂 海鮮丼 漬け丼 鯵ヶ沢 鰺ヶ沢グルメ 鰺ヶ沢ランチ 鰺ヶ沢海鮮丼 鰺ヶ沢食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 検診前には万華堂の韃靼そばに雑穀米にそば湯を飲んで
  • 中華飯店幡龍藤崎店で食べる赤辛担々麺と半ライス

関連記事

  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
  • 鰺ヶ沢【地魚屋食堂 たきわ】で限定10食の極上すぎる海鮮丼「たきわ丼」とエンガワ刺し
    2024年12月4日
  • 三陸花火競技大会2024、の前に【発酵パーク CAMOCY[発酵食堂やぎさわ]】でサーモン漬け丼
    2024年10月15日
  • 道の駅サンフェスタ内【食事処 海ほたる】一階鮮魚店直送の海鮮丼定食がまんずめぇすた
    2024年10月5日
  • お得な豪華を求めてむつぐるめ〜寿司【にぎりどってん家】のランチ限定「海鮮丼」
    2024年9月17日
  • そば割烹で食事処な野辺地【ながはま食堂】で、単品の方の海鮮丼を頼むと幸せになれる話
    2024年8月29日
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】の「まぐろと生ウニのハーフ丼」を食べたら幸せになった話
    2024年6月30日
  • 給料もらった直後はなんだかお高い海鮮丼とか喰いたい気分〜浪岡【握・創菜 はせ川】
    2024年6月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年8月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】