MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜後編[南部の章]_2023年版

2023 1/08
まとめ ラーメン ランチ
noodle shop イッ豚 TELLY's RCMF デカ盛りグルメ デカ盛りランチ まとめ まとめ記事 ラーメン豚まる ラムちゃん食堂 二郎インスパイア 二郎系 極肉麺たいし 爆盛りグルメ 麺屋一代 麺屋一匹狼 麺屋夢幻
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. まとめ
  4. 【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜後編[南部の章]_2023年版

「おいハイボ、次だ、後編を早く書くんだハイボってばよ」

またしても、その声で目が覚めた。

ハイボールマン
神様もうカンベンしてください、まとめ記事まじめんどいんす
神さま
諦めたら、、そこで試合終了だよ
ハイボールマン
いや心穏やかになってむしろいい人生っす
神さま
、、何欲しいの
ハイボールマン
とにかくダンミツ、あと使い切れないだけの財・地位・名声
神さま
んじゃ若い時のキャメロン・ディアスもつけよう
ハイボールマン
やるっす

てなわけで全世界待望の二郎系まとめ記事もいよいよ後編[南部編]、みんなもぜひ自分の備忘録として使ってくれよなっ、、よなッ!(;´∀`)

※記事は期間限定じゃなく常設で喰えるところのみです、あしからずっす(;´Д`)

↓前編【津軽の章】はこちら↓

あわせて読みたい
【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜前編[津軽の章]_2023年版 「おいハイボ、おいハイボ起きろってば」 声で目が覚めた。 てなわけでまたまたまとめ記事を作ることになったハイボールマン、でも結局いっつも忘れっぽい自分の備忘録…

↓随時更新版はこちら↓

あわせて読みたい
【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店《随時更新版》 「おいハイボ、おいハイボ起きろってば」 声で目が覚めた。 てなわけでまたまたまとめ記事を作ることになったハイボールマン、でも結局いっつも忘れっぽい自分の備忘録…
【目次】

八戸市

※店名をタップすると過去記事を一覧で参照します

極肉麺たいし[☆☆☆:二郎系]

「中肉麺ヤサイマシ」
薄切ローストブタが代名詞
肉の枚数がキモ
背脂つけスタイル
オーション100%
盛りっぷりは粋っぷり

システム

オーダー券売機
無料コールヤサイ、ニンニク、アブラ
コールタイミング注文時に

青森の右半分屈指の大人気店

人気のバナナなオカッパが黄色いフィガロでせっかく八戸来ただば、って寄っていった大有名店。

特徴的なのは食感の違う薄切ローストポーク&厚切りブタのダブル主演、アリスもいいけどスズもいい、つまりそーゆーことのやづ。

埼玉二郎で有名な「どでん」出身の店主が、地元八戸で2018年7月に開業、どでんとは姉妹店の関係にある極肉麺たいし。

オーション100%のガシゴシ麺は満腹感・満足度ともにMAXレベル、比較的塩分強めのスープやブタはともに喰らわば天昇る気分。

イベントデーや限定品なんかの企画力も高く、土日の昼時には常に行列の同店、それでも八戸行ったらまず候補に入る実力店。

メニュー

券売機

店舗情報

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Link
所在地〒031-0071 青森県八戸市沼館2丁目11−20
営業時間11:00〜15:00L.O.、17:00〜20:30L.O.
定休日なし
支払方法現金(券売機)
駐車場下画像確認
※記事掲載時点の情報です
”公式HP(https://gokunikumen.com/free/parking)より引用”

関連記事一覧→「極肉麺たいし」


noodle shop イッ豚[☆☆☆:二郎系]

「小ラーメンヤサイマシマシアブラニンニクマシ辛ニラトッピング」
目立つ外観
もはや極悪
メンカタ日和
朝ラーもあり
安定のヤマモリ

システム

オーダー口頭注文
無料コールヤサイ、ニンニク、アブラ
※マシマシは+100円
コールタイミング注文時に

日の出から日沈む前ぐらいまで

2020年11月、八工大前に突如現れた本格二郎「イッ豚」。

太さやエッジ感にウネリは及第点レベル、それでも喰ってるガシガシ感はバッチグー。

スープはイヤミな尖りのない比較的丸め系、おそらくは超豊富に揃えた100円トッピングを味わうための”あえて”の業だことでしょう。

そしてここは巻き巻きブタがまぁ美味い、一口ガブリすると途端にホロホロとほどけちゃうのがどこか切なくてとってもイイ。

そんなイッ豚、土日にはなんと朝ラーにも対応、、つまり朝から昼過ぎまで居れるやづっ♪

メニュー

店舗情報

  • Instagram
  • Twitter
  • Link
所在地〒031-0822 青森県八戸市白銀町右岩淵通6−2
営業時間(平日)11:00〜15:00、17:30〜20:00
(火曜)11:00〜15:00
(土曜、日曜)6:00〜8:30、11:00〜15:00
定休日水曜
支払方法現金(券売機)
駐車場店横に
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「noodle shop イッ豚-itton-」


ラーメン豚まる[☆☆☆:二郎系]

「ラーメン200g(ヤサイマシマシニンニク多め)」
ユルキャラ
正統ヤマモリ
期待感ギガマックス
ときどき溶けブタ
美術の時間

システム

オーダー食券
無料コールヤサイ、ニンニク、アブラそれぞれ[抜き/少なめ/普通/多め] ※マシマシは有料
コールタイミング注文時に

八戸沼館には異様な豚キャラが棲むという

八戸沼館ワークマン隣、緑の外観に怪しいブタキャラでおなじみラーメン豚まる。

ドンブリ内の全てのレベルが高く、またそれぞれが上手くまとまってるグッドバランスヤマモリ。

麺のゴワ度・スープの極悪っぷり、ともにデフォルトを抑えめにしてるのはきっとその後のセルフカスタマイズや茹で時間の妙を楽しむための、”あえて”の所業。

ラーメンの他にまぜそばや魚介アブラソバもあり、それぞれ麺量150gから250gまでは同一料金で楽しめるのもありがたすぎるストロングポイント。

期間限定モノや特選食材を使ったりしたラーメンも人気の豚まる、常に八戸行ったときの行きたいリストに乗っちゃうお店。

メニュー

店舗情報

  • Instagram
  • Twitter
所在地 〒031-0071 青森県八戸市沼館2丁目31−5
営業時間(火曜〜土曜)11:00〜14:00 、18:00〜20:30
(日曜)10:30〜15:00
定休日毎週月曜、毎月第1・3火曜日
支払方法現金(券売機)
駐車場店前に
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「ラーメン豚まる」


麺屋 夢幻[☆☆★:二郎風]

「ヤサイマシマシカラメアブラニンニクブタダブルアジタマメンヌキ」
8分茹でのオーション麺
スッキリした喉越し
酒呑みたい
お一人様大歓迎
ヤサイのマシ量も納得の山

システム

オーダー食券
無料コール野菜、脂、ニンニク、カラメ
コールタイミング注文時に

ガスト行くか夢幻に行くか、ぐらい身近に

ニヤつき顔の体格良しがぎゅうぎゅうに並んでる印象が強いヤマモリ界で、ここはファミレス感覚で入れる比較的ライトなインスパイア屋さん

だけどオーション粉を生かしたゴッシリ麺と、マシマシまで無料対応してくれるヤサイの迫力は本格二郎のまさにそれ。

完全セパレーテッドなカウンター席でお一人様でも入りやすい空気が嬉しい、そしてサービス券を導入してる数少ない二郎。

八戸にいて、ほろほろタイプのブタじゃない歯ごたえバッチリのムッチリブロックチャーシュー気分になったら真っ先に候補に入る、そんな店。

メニュー

店舗情報

  • Twitter
所在地〒031-0816 青森県八戸市新井田西2丁目26−1
営業時間11:00〜21:30
定休日なし
支払方法現金(券売機)
駐車場店のまわりにいーっぱい
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「麺屋夢幻」


三沢市

※店名をタップすると過去記事を一覧で参照します

麺屋一匹狼[☆☆☆:二郎系]

「ラウド全マシブタトッピング」
注文は前金制
ラーメンチョプ
見た目にここだとすぐ分かる
ライクアウドン
ヤサイマシでもすんなり入る

システム

オーダー口頭注文 ※前金制
無料コールヤサイ、ニンニク、アブラ
コールタイミング注文時に

青森ヤマモリ界のパイオニア

青森県にジロウ文化を持ち込んだ功労者といっても過言じゃない伝説のラーメンショップ下田青葉、改め麺屋一匹狼。

その作り込みはまさにロンリースタイル、ここでしか楽しめない味わいがそこにある。

キレイに成形されたマシヤサイの迫力、プリンプリンのあまあまセアブラ、モチャモチョ食感の極みブタ、そしてヌルテカガシゴシズルムチ麺、口の中に溢れるハッピー、こぼれ落ちるルンルン気分、多幸感と背徳感が激しめのランバダ踊る頭の中。

ラウド専用厚切チャーシュートッピング通称”ブタマシ”はここきたら必須のオーダー、ギラッギラの断面がずっとコッチ見て笑ってる。

そして最後に初訪の方へ、『前金制のセルフ配膳&下膳』、その鉄のルールさえ守れば大丈夫。

メニュー

店舗情報

  • Twitter
所在地〒039-2189 青森県上北郡おいらせ町青葉5丁目50−197
営業時間10:00〜14:00
定休日日曜
支払方法現金 ※前金
駐車場目の前結構おける
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「麺屋一匹狼」


TELLY’s RCMF[☆★★:三郎]

「テル二郎」
オシャバーだでば
単二郎じゃない深さ
マヨもある
麺は普通太麺
美しい

システム

オーダータブレット・スマホで注文
無料コールもやし増し、にんにく増し、背脂増し
コールタイミングタブレット・スマホで注文

指先がYAMAMORIの未来

オシャレなバーラウンジでジャンクの塊を喰う、そのたまらない背徳感はまさにテリーズならでは。

沢山の野菜に程よい油分と満腹からの多幸感、これは美容に気遣う世代にこそ食べて欲しい一杯。

アヒージョとマルゲリータを前にヤマモリすする、そんなオシャバーならではの楽しみ方もまたテリーズの大きな魅力。

オーダーは手持ちのスマホでテーブルのQRコードを読み取った先の専用ページでタップタップでオフオッフ。

指先でブタマシとかヤサイマシを決めちゃう近未来ヤマモリ、三沢の街なかでジロウ喰うならテリーズの一択。

メニュー

オーダーは手持ちのスマホ/タブレットで
画面はハイボ所有iPad Air 3

店舗情報

  • Facebook
  • Instagram
  • Link
所在地〒037-0036 青森県五所川原市中央2丁目22
営業時間Lunch 11:30〜14:00
Dinner 18:00〜22:00
Bar time 22:00〜goodtime
(日曜は昼営業のみ)
定休日月曜
支払方法現金
駐車場なし
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「TELLY’S」


六戸町

※店名をタップすると過去記事を一覧で参照します

麺屋一代[☆★★:三郎]

「ブタ増し極太にんにく」
麺大盛り無料
ギリジョッパ
ごま油香るアッチアチ
血湧き肉躍る
マシマシは計画的に

システム

オーダー食券
無料コールヤサイ、カラメ、ニンニク
コールタイミング注文時に

ヤマモリ・ザ・フレキシブル

十和田から三沢方向へ向かった六戸部分、大盛無料の文字が光る「麺屋一代」。

カド立ってるギリジョッパな豚骨醤油のスープ、極太風の熟成多加水麺、ゴマ油で火を入れたキャベツやモヤシや青ネギなんかのたっぷり野菜、そしてみんな大好きニンニクさん、、

総じてこれは二郎風にちょい届かない三郎。

始まったばっかの1週間にため息ついたOLさんたちが、チョコラBB代わりに食べててすっごく似合うヤマモリながら、無料のマシコールで極悪に楽しむことだって出来ちゃうヤマモリ・ザ・フレキシブル。

だけどこの三郎はあくまで大量に揃えた数あるメニューの中のひとつ、つまり口直しや前菜として他のラーメン喰うことだって、、

ていう麺屋一代、いかがでしょうか。

メニュー

券売機

店舗情報

  • Facebook
所在地〒039-2371 青森県上北郡六戸町犬落瀬柳沢90−648
営業時間(火・水・木)11:00〜14:45
(金・土・日・祝)11:00〜19:30
定休日月曜
支払方法現金(券売機)
駐車場隣ローソンとの広大な駐車場
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「麺屋一代」


まとめ ラーメン ランチ
noodle shop イッ豚 TELLY's RCMF デカ盛りグルメ デカ盛りランチ まとめ まとめ記事 ラーメン豚まる ラムちゃん食堂 二郎インスパイア 二郎系 極肉麺たいし 爆盛りグルメ 麺屋一代 麺屋一匹狼 麺屋夢幻

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜前編[津軽の章]_2023年版
  • 期間限定営業【モヤヒルズプラチナムフードコート】で濃口煮干しラーメンセット

関連記事

  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日
  • 【あおもり朝ラーまとめ】定休以外は毎朝ラーメン喰える22店を並べてみた[青森市内・2025春]
    2025年4月27日
  • 小旅行のシメにはヤマモリを〜【俺の生きる道 つくば店】でラーメン300gの全マシ頼む帰り道
    2025年4月12日
  • 春の訪れと腹パン気分〜弘前早稲田【ラーメン謝】で詰め込む「まぜそば300g全部マシキクラゲ」
    2025年4月3日
  • イオンモール下田2F【らーめん処しょうらく】で登るスタミナラーメン大ヤサイマシダブルの崖
    2025年3月31日
  • JR仙台駅から徒歩3分、資本系ヤマモリ【ラーメン豚山 仙台駅前店】で小ブタヤサイアブラマシ
    2025年3月9日
  • 青森旭町の爆デカ盛り食堂【ドサン子ラーメン】が魅せる山盛と鬼盛の競演「レバニラ炒め定食」
    2025年3月5日
  • ブログ2,000記事&フォロワー10,000突破記念に塩ブタチーズの山を喰う【ラーメンくめちゃん】
    2025年2月24日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 十和田の人 より:
    2023年1月12日 22:03

    ラムちゃん食堂、二郎系やめちゃいました…

    返信
    • highballman より:
      2023年1月13日 06:20

      そそそそーだったんですね!?(;´Д`)
      ってことですぐ修正します、情報ありがとうございます十和田の人さん(*´∀`*)

      返信
  • R より:
    2024年3月3日 19:19

    まとめとても助かります!他の記事も同じ東北民として親近感あります!
    この中で、麺抜きや豚抜きにも対応してくれるかもな優しそうな店舗ってありますか?
    可能であれば、優しそうな店舗、教えていただきたいです( ´•̥ו̥` )

    返信
    • highballman より:
      2024年3月4日 06:43

      R さん、コメントありがとうございます。

      ご質問の件ですが、基本ヤマモリを出すお店は”お腹いっぱいになってほしい””幸せな顔が見たい”な優しい人ばっかりだと思うんで、マシマシ頼んどきながら残すような不義理野郎じゃないかぎり、ちょっとの怪訝な顔ぐらいで対応してくれそうな、、

      、ぐらいしか(;´∀`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 北東北周遊ツアーの〆に【ホルモン幸楽 大館店】のジンギスカン鍋の大定番「ホルモン鍋焼き」
    2025年5月8日
    ランチ
  • 移転復活オープンしてた盛岡【煮干結社 麺や 鹿道山】で朝ラー限定メニュー「豚そば」に半ライス
    2025年5月7日
    ラーメン
  • 【満州ニラらーめんさかえや 盛岡本店】でマンニラ納豆ギョーザ紅ショウガマシでライスも添えて
    2025年5月6日
    ラーメン
  • リニューアルオープンの八戸【蕪島物産販売施設 かぶーにゃ】でプレミアムジェラートに残る謎
    2025年5月5日
    スイーツ
  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日
    ラーメン
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
    お酒
  • 南津軽の地に再び朝ラーの風が吹く〜藤崎常盤【味匠やずや】の「中華そば大チャーシュー」
    2025年5月2日
    ラーメン
  • 【じょんがららーめん麺道蘭】今だけワンコインで喰い祝う20周年〜「特製田舎みそラーメン」
    2025年5月1日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   2月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (37) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (224) 新店情報 (222) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (152) 期間限定 (150) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (72) 藤崎ラーメン (59) 青森グルメ (567) 青森ランチ (512) 青森ラーメン (446) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (202) 青森食べ歩き (603) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】