2桁プラス気温が並ぶ週間予報。
春の訪れはもう近い、そう思うともう居てもたっても居られなくなってきちゃったハイボールマン。
春の訪れ、イコール花粉の季節、イコール瀕死。
歩いて息してメシ喰ってるだけの屍、そんな未来がもうすぐこまで迫ってる。
、こりゃあかん大変だ。
飛散が悲惨になる前に、ちょっとしたお出かけとかは今のうちに済ませちゃおう。
とりま今日は下田のジャスコまで、んでそっからちょいのあそこまでッ!o(`ω´ )o
麺屋だいすけぇ

だいすけからだいすけぇになって早5年目のおいらせ麺屋だいすけぇに、生まれてずっとドスケベぇなハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟

店内のレイアウトは三段構成、厨房の様子が見渡せるカウンターが5席、

さらに4人掛けのテーブルが並びで2つ、

加えて幼児イス完備の小上がり席が2卓だから全部でえーっとえーっととにかくえーっと(;´д`)

間違い「魚介豚骨を理解してるつもり、だけど魚介豚骨の方が理解してくれないのっ!」

そしてハイボの冒険が始まった

無料サービスコーナーの村

ご飯「兄さん、ちょっと寄って遊んでってよ、ウチいいコ揃ってるよぉ、ほらほらサービスするよぉ」

オシンコ三姉妹「あらやだいいイイオトコじゃないさぁ」「姉さんこの人間喰っていい?ねぇ喰っていい?」「あーんまた勝手にアタシの服着たでしょー」

ペッパーズ「次のレベルまで 1億 ヤルデバナです、セーブしますか?」

、ふう、なんか悪い夢を見ていたようだ(﹡ꑓ ︿ ꑓ`﹡)
だいすけぇ煮干し+ニボ油(ニトロ)

そんなハイボールマン、この日オーダーしたのは「だいすけぇ煮干し+ニトロ(ニボ油) ¥940」

特徴的な真っ黒スープから覗く全粒粉麺、乗せ具は多種でメンマに海苔にレアチャーシューとネギネギタマネギ

別皿提供じゃなかったニトロ(ニボ油)、正直どこからどこまでのどの辺がそれなのかはもう不明(•೭•)

そして美味い、しょっぱいのかなー?、と思わせといてちょんどいいし、クドいのかなー?、と思わせといてちょんどいい

極太メンマの取り扱いには十分注意、とくに剛とか翔とか力とか仁志とか白竜には見せないように

部位違いのネギを重ね置くとは芸が細かい、鶏肉ピカタみたいなもんか(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)

麺ツルモタムチした独特食感、全粒粉ならではの香り高い風味で嬉しくなっちゃう(✧ ꒪◞౪◟꒪)

「てんちょー、うちにも来ますかねハイボールマン」、「来るだろ朝ラーやってるし」、「えでもハイボ、もう日本いないらしいすよ」、「?」、「なんかノーベル賞だか金獅子賞もらったとかで」、「何情報?」、「ネットっす」、「だろーね」
はいぼ川柳
「鍛えよう 疑う気持ちと モノ見る力」

ネギの緑は青信号、どんなカロリーだってノンストップに駆け抜けてくの、だからもうここに残ってないからカロリーゼロ

大事な事だからもっかい言うぞ、浩司とか剛士とか蓮二に富美男、あの辺にはちょうどいい武器になるから絶対に近づけないように

海苔の正しい使い方講座、①湿らす

②クルンと巻いて遠い目しながらガブムシャゴックン

だってサービスコーナーにあったんだもん、キザミのニンニクあったんだもん(・ิ ॄ・ิ๑)

だって右手が勝手に入れたんだもん、ハイボの好きなニンニクを勝手に右手が入れたんだもん(・ิ ॄ・ิ๑)

だってだって以下略

スープに浸かってるとこだけ火が通って色変わる、レアチャーシューってほんと科学

だからここからは力学、と少しの芸術の話

これぞ運動エネルギーと美の到達点、叡智の結晶ハイボールマンのフザケ巻き(-̀◞८̯◟-́)

ふぅ、ごちそうさまでし、、っておっふナルトだでばニンニンだでば(;ꏿДꏿ)

サービスコーヒーはなんと驚きの豆挽きマシン式、時間経って酸っぱくなっちゃってるのとは天地の差で美味い
HRP:28 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 誰も好む
麺 :☆☆☆☆☆★★:5 イイデバナ
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 素直にグッド
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 Keep
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 840円+ニトロ100円
大スケベェなひともそうでないひとも
みんな大好き下田ジャスコから車で5分、真っ黒な外観が目を引くおいらせ町【麺屋だいすけぇ】。
オーダーしたのは【だいすけぇ煮干し+ニトロ】税込940円。
それは魚介豚骨に一定の理解ある者のみオーダーする事が許されるという、まさに現代ラーメン界のアーサー王のカリバーン。
一見すると、津軽全域でよく見られるドブ煮干し、だけどこれはどこか和風、しかも鶏白湯ぽいトロミと旨味が追いかけてくる。
ニトロなるニボ油は、それ抜きのを喰ったことないからアレだけど、全体的にビターでコク深いあと引く旨さがそこにはあった。
香りたつ独特食感の全粒粉麺もいいし、レアチャーシューやら二段ネギもなんかの乗せ具もまたスンバラシイ。
それにいつ行っても喰えるサービスライスにオシンコ3種、極めつけは豆挽きからのコーヒーまでもが無料っていうサービスぷり。
と、すっかりダイスケェをダイスキィになったダイスケベェなハイボールマンだったとさ、、ごちそうさまでした(*☻-☻*)
店舗情報
麺屋だいすけぇ(めんやだいすけぇ)
所在地 | 〒039-2129 青森県上北郡おいらせ町中平下長根山1−846 |
営業時間 | 7:00〜13:45L.O. |
定休日 | 水曜 |
オーダー | 券売機 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | 結構ある |
備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します

コメント