MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

クラフトビールの新店 浅虫【Keika Brewing(蛍火醸造)】でハイボールマンは今日も呑む。

2023 6/18
お酒 テイクアウト 新店情報
AICO KEIKA BREWING キリン一番搾りプレミアム クラフトビール グランドオープン シムシム 新店 新店情報 浅虫 浅虫クラフトビール 浅虫ビール 蛍火 蛍火醸造
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. お酒
  4. クラフトビールの新店 浅虫【Keika Brewing(蛍火醸造)】でハイボールマンは今日も呑む。

東北6県それぞれを代表するお祭りがここ青森で一堂に会す、”絆まつり2023”。

当然市内あっちもこっちも人だらけ、人酔いハイボールマンにとってはまさにこの世の地獄、だけどやっぱりつい行っちゃうミーハーボールマン。

そして呑む。

食べて呑んでチラっとお祭り見たらまた呑んで。

気づけば深夜の全国カップラ巡業の旅に出る、札幌味噌に仙台辛味噌に博多とんこつにカップヌードルシーフードで日本一周だぜヒャッハー♪

、ってハイボ浮かれてたのと時同じく、トンネル超えた浅虫の温泉街では新店が産声を上げていた。

その名も「Keika Brewing」またの名を蛍火醸造、いわゆるひとつの浅虫発のクラフトビールの新店、しかもそこ居座って酒呑めるっていう。

、、、行ってきたッ!(ゝ◞౪◟・)ダッテソコハハイボダシー

【目次】

Keika Brewing(蛍火醸造)

長らくお待たせしました、お待たせしすぎたのかもしれません、、ってフレーズは絶対言ってないだろう浅虫の新店に、やっぱり今日も酒呑みたいだけのハイボールマンが来てますよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


【蛍火醸造オープンのお知らせ】

スタッフです!

開店日決定!
オープン日:6月17日(土)
営業時間:12:00-20:00
定休日:毎週月曜
場所:南部屋・海扇閣の真向かい
※建物裏に駐車場もございます。

末長いご愛顧の程、よろしくお願いします!

ここまで長かったよー。。。#浅虫 #クラフトビール pic.twitter.com/pfp6tG0iRh

— Keika Brewing(蛍火醸造) (@KeikaBrewing) May 23, 2023
この投稿をInstagramで見る

Keika Brewing(@keika_brewing)がシェアした投稿

なるほどなるほどふむふむなるほど


「浅虫でクラフトビールやりてっす!」的な情報を見かけてから約9ヶ月、ついにたどり着いたグランドオープン、店主インスタによると酒の製造免許が下りるまで申請から約11ヶ月ってんだからほんと関係者にとっては待ちに待ちすぎてたに違いない( ꆤωꆤ )y─┛


まるでビールを禁じられた人のやつみたい


青い森鉄道の浅虫温泉駅から徒歩2分、南部屋海扇閣のすぐ向かいでオシャカフェapricotのとなりのとなり


店舗奥には駐車場も完備、ただし呑んだら乗るな乗るなら呑むな、代行呼ぶなら気持ちずっと早めに呼ぶのだぞっと(;´Д`A


あらやだめっちゃカワイイやん、KとBをくっつけながらも店名に冠したホタルにも見えなくもないめっちゃカワイイ店ロゴやん( θོثθོ )


店内はカウンターのみの立ち飲みカウンタースタイル、いずれちょい落ち着いてきたころにはオシャなスツールなんかも置くとかどうとか( ⁰▱⁰ )


もともとは青森銀行の浅虫支店だったという店舗、欲が絡むって意味じゃ銀行も酒呑み処も一緒っちゃ一緒よね


当時の金庫スペースには山ほどの胡蝶蘭、コンテナぎゅうぎゅう詰めの密航者見つけた気分


さてせっかく来たんだし何か一杯呑んでぐがなぁ、頼み方はえーっとえーっとあのそのえーっと教えてけろじゃ店員さーん(;´Д`)


なるほど要は前金ね( θོثθོ )


番号に応じたあのカッケーやづにグラス近づけてギュッてやる、するとシュワァーって、なんか麦々した泡々した茶色いやづがシュッワァーって( ³⌓³)


まずはやっぱトップのメニュー、蛍火醸造のフラッグシップエール「蛍火(けいか)」からだべ、しかもたぶん他のも呑みたくなるの見越してハーフだべっ(´ ◕◞౪◟-)-☆


飲み比べ、それは酒呑みホイドのお戯れ、ってことで「シムシム」も同時に注文しちゃってるハイボだよっと(´ゝ౪◔`)


ちなみにHalf(ハーフ)とPint(パイント)のサイズ比較はこちらのとおり、体感たぶん2倍ぐらい


フードメニューはちょい落ち着いてからの提供らしく、代わりにこの日はナッツ各種がタダでどうぞの大盤振る舞い


はい出ましたホイドタガリのホイド行動、あるもの全部喰ってやるぜのザ・ホイ道


昼から豆喰ってちょっとイイビール呑んでてごめんなさい、誰に何がってこともないけどとにかくなんかほんとごめんなさい(´*◞౪◟*`✿)


カウンター中央部にあるこのマシンがまたかっちょいい、


逆さにしたグラス押し当てると水がブシャー、洗浄目的とかよりもシンプルに目で楽しめる、ほんとずっと何回でも見れるやづ(✧ ꒪◞౪◟꒪)


こいつらの成長を見届けるために通ってしまおうか、それともお前を蝋人形にしてやろうか(•́✧•̀●)


呑むとすぐトイレ近くなるショローボールマンも安心のサニタリー周り


「おかわりオナシャス」、それはこの日何度もこの口が勝手に吐いたイケメンワード


せっかくだし黒ビールな「AICO(アイコ)」も頼んじゃう、ロースト麦芽の苦味やコクは持たせながらもドライな口当たりに仕上げたやつをアイスコーヒー感覚で呑みあげちゃう(✦థ ェ థ)


〆はやっぱりいつもの慣れ親しんだ味がいい、くびれグラスに注いだ「キリン一番絞りプレミアム」なんてほんとなんぼあってもいーですからねー(ゝ◞౪◟・)v


炭酸飲料対応水筒”グラウラー”、こんど貯金下ろしてからまた来ます(﹡ꑓ ︿ ꑓ`﹡)


ハイボールマン meets クラフトビール

ついに、ついにようやくやっとのやっと、念願のグランドオープンを迎えた浅虫【Keika Brewing(蛍火醸造)】。

浅虫発の本格クラフトビールが味わえるとあって、やっぱりふらっと気軽な気持ちで現れちゃったハイボールマン。

オープン間もないこの日は4種のビールのみ提供、サービスナッツをつまみにまぁスッスど呑まさってまうちょんどいいお味のビールたち。

グレープフルーツやライム、メロンの香りを纏ったフラッグシップエール「蛍火」、

単一ホップ×単一麦芽のみで仕上げ、松アロマやフルーティな香りが特徴的な「シムシム」、

ローストした麦芽の香りや苦味を持たせつつも、まるでアイスコーヒーのようにすっすど呑めるチョンドヨサを備える黒ビール「AICO(アイコ)」、

そして市販の一番搾りよりもちょっとだけプレミアムな「キリン一番搾りプレミアム」。

あらやだもー、最高じゃん、最高すぎてさぁ行こう、じゃん。

こりゃ次来るときはすぐ近くの宿屋つばきを予約して、駅前で足湯に入ったらアプリコットでおしゃランチ、からの宿戻っての温泉浸かって汗かいて、んでレバーパテ喰いながらのビール全種の制覇だな、うん、、

てなところでグランドオープンおめでとうございます、ごちそうさまでした(*´◉◞ρ◟◉)σ

店舗情報

Keika Brewing[蛍火醸造](けいかぶりゅーいんぐけいかじょうぞう)

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
所在地〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷64−15
営業時間12:00〜20:00
定休日月曜
オーダー口頭で前払い制
支払方法現金、PayPay、クレジットカード、交通系
駐車場建物裏にあり
備考2023.6.17グランドオープン
2023.6.20フード解禁
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

ドリンクリスト

フードメニュー

位置情報

お酒 テイクアウト 新店情報
AICO KEIKA BREWING キリン一番搾りプレミアム クラフトビール グランドオープン シムシム 新店 新店情報 浅虫 浅虫クラフトビール 浅虫ビール 蛍火 蛍火醸造

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 家系ラーメン王道家直伝【青森野呂家】のネギ増しチャーシューメンウスメ
  • 板柳【お食事処いちふじ】で山盛りライスな卵とじカツのいちふじ定食

関連記事

  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
  • 【麺処 縁屋(えんや)】〜弘前ながれぼし跡地に現れた喜多方インスパ店で「支那そば」と肉飯を
    2025年6月11日
  • 栄町国道沿いに生まれた新店【そば処ほーぷ】でワイルドな香りが嬉しい「十割もりそば粉粗め」
    2025年6月10日
  • 麺屋 独虎が新ブランドでリニューアル〜【味噌拉麺 琥とら】でバカ辛い「辛痺節味噌 ”きがくるう”」
    2025年6月8日
  • 先月オープンの新店【酔処 朧】が、ついに居酒屋ランチ解禁って聞いて生姜焼き定食の肉2倍
    2025年6月6日
  • むつ ら~めん大國跡地にオープンの新店【らーめんロビン】で「特製ROBIN式濃厚白湯ラーメン」
    2025年5月31日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 5月   7月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】