とある噂を耳にした。
「寿司割烹味新がダシにこだわった蕎麦をば作ったお!、来て見て喰ってげおっ!」、ていう、それは心沸き踊るステキなウワサ。
聞いたからには行かなきゃだべさ、んでいつも通りに喰って撮って書いて上げて、長風呂上がりの宝焼酎ハイボールでゲプッとやったらブッと屁こいて20時過ぎには寝るだけだべさ。
だけど、立てこむ仕事がハイボを襲う。
アレやってコレやってソッチやったらアチャコチャ行って、、で行きたい、けど行けない、新メニューに行けないグヌヌなデイズ。
だけどどんな長いトンネルだっていつかは抜けるし夜は明けるし止まない雨だってない、、ってことで行ってきたッ!( ๑*╹౪╹*)パワーオブラーヴ
寿司割烹 味新
あっちもこっちも雨降りでお足元の悪い中、警報級のホンズナスハイボールマンが寿司割烹の方の味新まで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
実はとある筋から新メニューローンチ記念レセプション誘われていたハイボールマン、遅くなってごっめーんまことにすいまめーん꒰ ੭ु・ω ・꒱ ੭ु⁾⁾
さすがは寿司割烹、ペンパイナッポーしか知らないハイボールマンはこの重厚な雰囲気だけで酔えるとです(´ῥ`)
だけどこんないい雰囲気だのにスタッフがホール普通に走ってちゃダメよダメダメ、急いでてもそれなりにイソイソするのが良き割烹よ(`ῧ´)
にぼそば
そんな小姑ハイボールマン、オーダーしたのはもちろん寿司割烹 味新の今後を占う新メニュー「にぼそば ¥1,298」
にぼそばは温と冷の2種類を用意、ただし何も聞かれなかったし何も言わなかったハイボみたいなんには自然と冷が来るらしい
別皿には塩むすびとニボおむすびのオニギリ2種とチャーシューが2部位×2枚ずつ
5種類の煮干しを岩木山そば粉に混ぜ込んで作ったという特製蕎麦、もちろん最初は何も付けずにソバ本来の風味をウンチャラーとかは今日もやらないハイボです(ὀ⌓ὀ⑅)
だけどソバにワサビ塗るのだけは譲れない( θོثθོ )
そしてこの「粉ニボシ」の使い方がまぁ分からない、メニューのどこにも書いてないし「お待たせしましたニボソバでーす」の後の説明皆無だし、
ってことでとりあえずメンツユに入れてみた(ර⍵ර)✧
そこからひとつ学んだことは、あっ、これなんか違うなってこと(˙ ૄ˙ )
よし、ここはひとまず肉喰って落ち着こう( ਊдਊ)
塩むすびにも振られた粉ニボシ、主張しすぎないウオウオしい香り付けで、こりゃニボシ好きにはたまらないꉨڡꉨ
今度は粉ニボシにソバを付けて喰ってみた、そしたら口の中がジャリジャリしちゃっておっふやっぱコレもなんか違うなぁって気がついた(´ゝ౪◔`;;)
こうなったらもうこうするしか、、覚悟を決めたハイボールマンは残った粉をソバの上にドン!
んでグルグルグネグネとかき混ぜた、失敗は最大の経験値とばかりにただ無心にかき混ぜた、んで喰った、そしたら何が正解か分かんないなりに自分で納得する答えが見えた(´*◞౪◟*`✿)
どうかこれ以上ハイボみたいなニボソバ迷子が出ませんように、そのためにも配膳時のちょっとした声掛けとか、”オススメのお召し上がり方”みたいなんをメニューに載せ込むとか、、ってのはほんとハイボールマンの眠い独り言(⍬⍸⍬)
伸びしろたっぷり、それって長所
伸びしろ含めて店の味
わっ、話題の新メニュー!?、そんなんすぐに行って喰って撮って書いて上げねばハイボがすたるッ!、って息切らし現れたのは弘前宮川【寿司割烹 味新】。
オーダーしたのはもちろん【にぼそば】税込1,298円、今年7月1日から提供始めたばかりのぴっちぴちの新メニュー。
5種類もの煮干し粉を岩木山そば粉にブレンドしたというコダワリの日本ソバに、これまたコダワリの低温調理で仕上げた鶏と豚のチャーシューコンビ、そしてどう使ったら良いんだか惑いのニボシ粉。
気分で選べる温そば/冷そばの二段構えってのもまたありがたい。
ただし、普通に”にぼそばひとっつオナシャス”って言っても温冷どっちかは聞かれないからその辺はちゃんと伝える姿勢が大事と心得ましょう。
なるほど、とりあえずほんと、なるほどなるほど。
ちなみに本メニューの肝にもなってるだろうあの謎粉、使わせ方の周知はもうちょい工夫したほうが、ってのはやっぱりハイボのただの独り言。
推して知るべしなんて通用しない、推しメニューなら尚更に上市直後の今が肝心。
ってなハイボールマンはこれからもそんな頑張る味新の味方です、、ごちそうさまでした(´ ◕◞౪◟-)-☆
店舗情報
寿司割烹 味新(すしかっぽうあじしん)
所在地 | 〒036-8051 青森県弘前市宮川3丁目4−3 |
営業時間 | 11:00〜14:00、17:00〜20:00L.O. |
定休日 | なし |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、交通系 |
駐車場 | あり |
備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します
コメント