MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

青森古川【青森魚菜センター】で朝から元祖で本家で本気な青森のっけ丼

2023 8/22
ランチ
オリジナル海鮮丼 のっけ丼 市場メシ 市場飯 海鮮丼 青森グルメ 青森のっけ丼 青森ランチ 青森朝食 青森食べ歩き 青森駅前グルメ 青森魚菜センター 駅前グルメ
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 青森古川【青森魚菜センター】で朝から元祖で本家で本気な青森のっけ丼

普段は朝食抜いてる系おじさんハイボールマン。

その理由は割愛、けど起きがけでも人並みに腹減ってることだけは疑いようのない事実。

だから時には冒険だってしたくなる。

県外客や海外衆がガイドブックと一眼レフ片手にこぞって行列作ってる、あの観光市場にだって初心者顔ぶら下げ行きたくもなる。

ってことでもう、決めた。

今やコスり倒された感もある”青森名物”のっけ丼に、地元民がニーハオ顔して乗せてもらって喰ってきたッ!٩( ᐛ )وタベルスキー

【目次】

青森魚菜センター

今や”青森魚菜センター”ってより”のっけ丼のとこ”、そんな知名度逆転の観光スポットにいっつも鼻毛ドーンなハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


県外向けガイドブックには必ず載ってるのっけ丼も、よくよく考えたらハイボ来たことないじゃんこれじゃイカンって遺憾の意じゃん、ってここに立つ


客層の7割がデッカイ荷物にスマホ片手にキョロキョロ、、ってそれ全部ワァノコトダデバッ(((;ꏿöꏿ;)))


まずやるべきはのっけ丼専用チケットの購入、何国人でも日本人っぽく静かにルールに則りマナーよく並びましょう((*◕ω◕)ノ


オツレサマと2人分で12枚券セット(¥2,000)とバラ券6枚(@¥200×6=¥1,200)を購入、何をどのくらい盛るか予想して、この時点で脳リソース大量消費するから心の準備は忘れずに( Ծ‿‿Ծ )


チケットと別に渡される番号札はご飯盛りのテナント番号、対応する色の床線を辿って飯を貰いに行きましょうꉨڡꉨ


普通盛りはチケット1枚、大盛ならチケット2枚、3枚ちらつかせてニヤニヤするかは自己責任でどうぞ( ³⌓³)


店に応じて味噌汁の具が変わるのもまた大きな特徴、宝探し気分で全部回って飲むのも別に止めないからやっぱり自己責任で(ꏎёꏎ)


店によってちょっとずつ具の種類や盛りっぷりが違うのがのっけ丼の大きな特徴、上がったテンションまんまに乗せ込むよりまず一周する大きな気持ちを持つのがコツ


もう金払ってることによる現実の金銭感のなさっぷり、加えてせっかく来たしってつい大きくなる気、そして二日酔いによる判断力の欠如、よーしまだ何一つ盛ってないけど追加でチケット買ってこよう( θོثθོ )


そんな人間心理をうまく突いたのっけ丼ビジネス、あっちゃこっちゃでみんなパクッてるのもよく分かる( ๑*╹౪╹*)(╹౪╹*๑)ネー


今ですでに2周半、これが優柔不断の本気


チケット1枚でマッカランの卵黄とかあったらなぁ、ってのは酔うと何にでも卵落としたくなるハイボールマンの独り言


ふぅ、今日はこの辺で勘弁してやるがぁ(´ῥ`)


混雑時には2階席も使える青森魚菜センター、行き方は一回外出て店向かって左側の階段を上って行きましょう( θོثθོ )


青森のっけ丼(ハイボールマンver.)

はい出た、これがホイドタガって盛りに盛ったハイボールマンバージョンののっけ丼


その内訳は、

ご飯大盛り…2枚
サーモン…1枚
マグロ切り落とし…1枚×3
大海老…2枚
ハマチ…1枚

=チケット全9枚、

=@¥200×9、

=¥1,800、、おっふ(;ಥ;ω;ಥ;)


盛り付けの出来を左右するのはそれぞれのお店担当者のセンス次第、あとは乗せたい具をどの順番で回るかっていう緻密な計算


今回もハイボは上から直のジョボジョボスタイル、だって何事も目分量でやるのが一番美味いこと知ってるもんね(´ゝ౪◔`)


ワサビは人より使うタチヒロシ、っていやほんとなんでもないです独り言ですごめんなさい


どっからどう喰っても美味いに決まってるのが海鮮丼、


だからもしあなたの近くに、どっから手をつけたらいーか分かんなーい、とか言う人がいたら強めにビンタしてやりましょう(´ῥ`)


ご飯量は大盛でちょうどいいぐらい、具が無くなったら無くなったで最終的には醤油さえあれば、ってあのそのえーっとえっと(;´Д`)


チケット2枚分は撮らせてもらうはんでなぁ、ほーらこんな恥ずかしいポーズだってさせちゃうぞぉ、っていやほんとあのそのごめんなさーい(;´Д`)


エビミソの染み込んだご飯とちょっと下がってきてるマグロ、それはいわゆる一つの黄金の組み合わせだったみたい(ό௰ὸ)


チケット1枚分のマグロブツ切り盛り合わせ、中にはこんな大トロみたいなのも混ざってるってんだからやめらんない(ὸ⍸ό)✧


お代わりしようかそれともビールを呑んでしまおうか、それとも帰って二度寝の海に溺れてしまおうか(´*◞౪◟*`✿)


なんにしても喰うもの喰ったらちゃんと最後までお片付け、それすら出来ないやつぁこのハイボールマンがブタタクからなぁ(˙ ૄ˙ )


魁‼︎痛風塾

そう言えば行ったことないかもぉ〜、って気付いてしまったハイボールマン、慌てて行ってきたのは青森古川【青森魚菜センター】。

目当てはもちろん、今やどの県外客用のガイドブックに載ってるザ・ご当地グルメ【のっけ丼】。

みんな気になるその手順、ざっくり書くと、

①チケット売り場に並び買う
②チケットとライスを交換(並:1券、大:2券)
③お盆に載せた米持って市場内ウロウロ
④気に入ったネタとチケット交換、乗せてもらう
⑤盛りに満足したら着席してはいチーズ
⑥喰う
⑦綺麗にお片付け

ここで大事なのはやっぱり③、実際に盛り付けを担当する店員さんのセンスの見極め、そして乗せたいネタを回ってく順番、それらが仕上がりを大きく左右することは間違いない。

でも実際に一番難しいのは買うチケットの枚数で、12枚セットで買えばちょいお得、だけど1人で実際そんな使うのかってバラで買ったら割高なるし、っていう。

さすがあっちもこっちもパクっちゃうだけのことはある、のっけ丼ビジネスさすがやで。

お得気分にセットで買って、んで余すぐらいなら使いきっちゃおうってウニとかトロとかたっぷり行って、んで翌朝つま先の痛みに苦しむ、きっとそこまでセットでのっけ丼。

なるほどこれでまたひとつ賢くなったじゃ、ありがとうのっけ丼、そしてごちそうさまでした( ´艸`)

店舗情報

青森魚菜センター(あおもりぎょさいせんたー)

  • Link
所在地〒030-0862 青森県青森市古川1丁目11−16
営業時間7:00〜16:00
定休日火曜
オーダー口頭でチケットと引き換えで
支払方法現金
駐車場なし
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

のっけ丼の作り方
ルールオブのっけ丼

位置情報

ランチ
オリジナル海鮮丼 のっけ丼 市場メシ 市場飯 海鮮丼 青森グルメ 青森のっけ丼 青森ランチ 青森朝食 青森食べ歩き 青森駅前グルメ 青森魚菜センター 駅前グルメ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 十和田のソフトクリームな新店【K'sソフト】でチョコミントシェイク飲む
  • 弘前最強の担々処【麺喰厨房EVO2】の夏だけ限定「EVO流 冷やし担々麺」

関連記事

  • 孤高の平日居酒屋ランチ〜今夏オープンの準新店【町中酒場 さ藤】で新作「焼売油淋鶏定食」
    2025年11月12日
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    2025年11月10日
  • サンロード3Fで本日オープン!再新店【中華そば あづま】に速攻潜入しての濃厚味噌だとか
    2025年11月6日
  • 環状7号線の不夜城【麺や城】で大定番すぎる「担々麺」とサービスライスのうまさに憩う
    2025年11月5日
  • ひとりKUMEフェス2025〜【ラーメンくめちゃん】で拝み奉るアブラ麺みそヤサイチョイマシ
    2025年11月3日
  • 【ラーメンビヨリ】でしゃっこいアレを熱っついアレにウフフフフ〜期間限定「たんたんつけ麺」
    2025年11月2日
  • ロピア横に新店ヤマモリ本日オープン!【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】で今日も全部マシ
    2025年10月27日
  • 【中華そば きた倉】センキョ割で喰う「中華そば鰹」麺1.5玉にワカメ乗せてバターも溶かす
    2025年10月26日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 十和田ヤマモリ界に待望デビュー!新店【ぶぅ麺】のグランドオープン祝いにヤサイを登る
    2025年11月15日
    ラーメン
  • 土手町ぶらぶらで出会う鶏出汁ラーメン〜焼き鳥屋が挑む新業態【RA-MEN ROCHE(ロッシュ)】
    2025年11月14日
    ラーメン
  • 家系推しの店でヤマモリを狩る〜【ラーメン陸奥家】の「むつ二郎」全部マシ野菜はマシマシ
    2025年11月13日
    ラーメン
  • 孤高の平日居酒屋ランチ〜今夏オープンの準新店【町中酒場 さ藤】で新作「焼売油淋鶏定食」
    2025年11月12日
    ランチ
  • 黒石麺道蘭跡地に本日オープン!新店【ラーメン一筋 破天堂】で炙り肉の凄いやづ喰ってきた
    2025年11月11日
    ラーメン
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    2025年11月10日
    ラーメン
  • 二郎系とちゃん系が同じ屋根の下〜八戸【煮干中華蕎麦ふじた】で朝から「極銀ギラ煮干」
    2025年11月9日
    ラーメン
  • そこは青森ヤマモリ文化の開拓者〜おいらせ町【麺屋 一匹狼】で今日も「ラウドヤサイマシ」
    2025年11月8日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2023年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月   9月 »
タグ
くめちゃん (39) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (59) デカ盛りランチ (93) ラーメンくめちゃん (41) 二郎インスパイア (48) 二郎系 (135) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (59) 八戸ランチ (55) 八戸ラーメン (45) 八戸食べ歩き (48) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (388) 弘前ランチ (376) 弘前ラーメン (271) 弘前食べ歩き (366) 担々麺(坦々麺) (40) 新店 (260) 新店情報 (259) 新店狩りのハイボールマン (58) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (190) 期間限定 (171) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (58) 爆盛りランチ (46) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (656) 青森ランチ (592) 青森ラーメン (514) 青森朝ラー (231) 青森食べ歩き (690) 黒石グルメ (57) 黒石ランチ (52) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】