MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【松のや】の食べ方知らなすぎる期間限定「ロースかつ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食」

2024 4/16
ランチ
ロースかつ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食 定食気分 弘前グルメ 弘前ランチ 弘前食べ歩き 期間限定 松のや 松のや 弘前高田店 松屋 松屋 弘前高田店 松屋併設 食べ方不詳
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 【松のや】の食べ方知らなすぎる期間限定「ロースかつ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食」

時間はちょうどお昼時、ハイボールマンはひとり悩む。

社用で弘前まで来たのはいいが、どうしよう、忙しすぎてどこで何喰うかとか全然決めてない。

ラーメンて気分でもないしカレーは昨日食べたしパンケーキ喰うにはちょっとオジサンが過ぎてもた。

よし、こんな日こそアソコに行こう。

いつまで待っても青森市内に来てくれない、かりそめの芸能人気分になれる場所、松屋。

に、併設の松のやでちょっと変わった限定モノをば喰ってこよう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )モハヤナンデモ

【目次】

松のや 弘前高田店(松屋併設)

松のやでらいづまで待つのや!、って今日も抜群に面白いハイボールマンが松屋の松のやまで来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ


曜日で割と細かく営業時間の変わる松屋・松のや弘前店、結局最後に勝つのは情報の収集力とそれを活かす力てこと


おっふ今日もゴヤッゴヤ、皆さんほんと牛丼とか揚げ物とか好きだっきゃなぁ、ってソレヤッパシワモダデバッ!(;´Д`)


日陰に生きるハイボだっきゃ陽に当たらないカウンター席でひっそりよ(´◉◞౪◟◉)


無意識に矢印追っちゃうのはしょうがない、そのゴールが全部罠っぽくてどこか引っかかる感情もしょうがないよね人間だもの


卓上調味料は非常に豊富、サラダでもカツでも牛丼でもなんでもござれの方々に、


なんなら豚しゃぶにそのまま使えそうなソース類もいっぱいあるし、


お持ち帰りコーナーに置かれた個包装とか数えたらいったい全部で何種類なんだべがぁ、っていう充実ぷり(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧


「ハイボさーん、とにかく大盛りとかじゃないと気がすまない本当どすもなねオヤンズのハイボさーん」、「えっあっ、えっ」

※実際には番号での呼び出し


ロースかつ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食

オーダーしたのはなんか気になる期間限定「ロースかつ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食(ライス大盛) ¥950」


ロースかつ、そして「ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”」の定食、さて一体ムートートってなんだべがぁ、教えてアシクサっ(*ˊᗜˋ*)


Asixa「ムーはタイ語で”豚肉”、トートは”唐揚げ”、シーズニングソースや醤油、ニンニクなどで下味をつけた豚肉に小麦粉まぶしてカリカリに揚げた豚のから揚げ、です」


なるほど、つまり分かりやすい表記としたら、

ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食 、よりも
ムートート(タイ風豚バラ唐揚げ)定食 、の方が、

って思うのは国語たまーに5とってたハイボの独り言


横に置かれた謎のソース2種類、これはどっちがカツでどっちがムートートに使うのが正解なんだべ嗚呼ぐぬゞ(ˊᵕˋ;)


赤いのがカツでゴマソースっぽいのが唐揚げ?、いやそれとも逆?、あっでもカツにかけるソースは卓上にいっぱいあるし、えっとえーっと嗚呼ぐぬぬぬゞ(ˊᵕˋ;;;)


ちなみに松のやのライスは特盛りまで増量無料、そこで普通盛りを選ぶようなハイボなんかじゃなくってよ

※ただしテイクアウトは大盛り(+60円)、特盛り(+100円)


喰うのや

まずは外食オジサンたちの鉄ルール、ベジファーストで今日の罪悪感を検診結果が出るまで先送り


とりあえずカツをつけて喰ってみた、そしたらちょっと辛くなったのと同時に、なんか違うな、って自分に気がついた(ˊᗜˋ;)


次はムートートを裸でご飯と一緒に喰ってみた、これはこれでアリだけどタイ感ゼロのただの豚バラ揚げみたいだなぁ、って正直すぎる自分にまた気がついた(ˊᗜˋ;;;)


ぐっ、正解が分からないっ、店内どこ見渡しても正しい食べ方なんて書いても置いてもないし、もっ、もう全部掛けちまえっ


そしたらその選択がまったくの逆で、ってことにあとあと調べてただ今その顔真っ赤っかなハイボだよっと(゚o゚;;


そうなのだ、この赤いやづは豚バラの方、ムートートをつけて食べる用のやづだったのだ(;´д`)


だからこの写真なんて開発陣の想いとか願いみたいなのを全部無視してる瞬間なのだ(*´д`*)


けどそこできっと第六感が働いたんだべね、


ここになってトンカツから取ったミソッカスみたいな赤いの乗せて喰う、けど正解を知らないからまだピンと来てないハイボールマンだったとか꒰´ᆺ`๑꒱


けど過ぎたことをクヨクヨしてたってしょうがない


でもあれっ、ってかゴマソースっぽいのはどっちに使うやづだったんだべぇ?、ってハテナだらけのランチタイムだったとさ꒰⍨꒱


ルールオブミー

とにかく腹満たせれば、とハイボールマンが現れたのは松屋 弘前高田店併設【松のや】。

2台並ぶタッチパネル式券売機、キャッシュレス専用機だと気付かず途中まで操作、最後に気付いておっふとなるも、すでに後ろに行列出来ててやむなくカード精算。

で選んだ【ロースかつ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食】税込950円。

ライスはなんと特盛までの増量無料、多種多様なソース類も使い放題でありがたやー、と喜んだのも束の間。

えーっとこれはどうやって食べるやづ?、ていう。

メイン皿に乗ってくるのはロースカツと豚バラ肉の揚げ焼いたもの、そして別ソースで辛そうな赤いのとゴマっぽそうなのの2種類。

これはもしや正しい組み合わせがあるやづなの、か?、、カツはコッチにつけてブタバラにはコッチを掛けて、、みたいな現地ルールがあるやづってこと?

けど何の説明もなければ店内どこにも食べ方HowToも貼ってない。

迷子になったハイボールマン、結局正しい組み合わせと全く逆の食べ方で喰うっていう。

けどきっと松屋・松のやに絶対解ってないのよね、一人一人の楽しみたい楽しみ方がぜんぶ正解ってことでいいのよね。

実際、口の周りテッカにして店出てきたときの、ハイボの満面の笑顔が語ってるもんね、うんうん。

、、ごちそうさまでした(´∀`)

店舗情報

松のや 弘前高田店(まつのやひろさきたかだてん)

  • Link
所在地〒036-8084 青森県弘前市高田1丁目3−1
松屋併設
営業時間(月曜・祝日)11:00〜15:00
(火曜)6:00〜27:00
(水曜〜土曜)5:00〜27:00
(日曜)5:00〜23:30
定休日なし
オーダーフルタッチパネル
支払方法現金、PayPay、クレジットカード、交通系
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

→ 公式HP[メニューページ]

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
弘前高田の松屋で期間限定「ネギたっぷりかきたま肉うどんライスセット」を喰う 青森市民から見た、弘前市民の羨ましいところ。 第3位「なんかオシャレ」、、なんかちょっとオシャレ、あとなんか若い人が背筋ピシッと速歩きしてるイメージ、つまりス…
あわせて読みたい
弘前松屋で台湾を喰らう、期間限定「魯肉コンボ牛めし」しかも大盛無料 ついに始まったシルバーウィーク2022。 今年も多くの人が岩木山を登ってキミを買い、特に用事もないのにエルムに向かい、そして朝から晩まで極楽湯が混む。 そんな国民…
あわせて読みたい
花輪サービスエリア上り線の松屋でネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし とある用事をこなすべく、雪の高速道路に乗ることになったハイボールマン。 おっふ前なーんも見えねぇじゃ。 おっふ除雪作業車が通せんぼしてらじゃ。 おっふこの先通行…
あわせて読みたい
ついに県内に初上陸した松屋&松のやで、男は黙って創業ビーフカレギュウ ついに来たね、来てしまったね。 あらゆる芸能人や文化人たちが、こぞってSNSでフリークぷりをさらけたがるあの店が、ついにこの青森にも来てしまったね。 てか青森ナメ…
ランチ
ロースかつ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食 定食気分 弘前グルメ 弘前ランチ 弘前食べ歩き 期間限定 松のや 松のや 弘前高田店 松屋 松屋 弘前高田店 松屋併設 食べ方不詳

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 道の駅いなかだて【レストラン ジャイゴ】の30食限定のドキドキメニュー「土器カレー」
  • 【吉野家 7号線青森西店】のテッパン級な期間限定「鉄板牛カルビ定食ごはん大盛り」

関連記事

  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
  • 弘前【自家製うどん たいら】のストロングな「ぶっかけうどん」に揚げたて熱々「かしわ天」
    2025年6月21日
  • 弘前駅前虹のマート【麺屋コルトン】で初夏の期間限定「麻辣醤香るピリ辛冷やし担々麺」を
    2025年6月19日
  • 弘前運動公園前【さんま煮干しそば 高倉】で今日も元気に朝カレー、って気分で朝ラーメン
    2025年6月15日
  • 【麺処 縁屋(えんや)】〜弘前ながれぼし跡地に現れた喜多方インスパ店で「支那そば」と肉飯を
    2025年6月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2024年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】