MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

本日朝6時グランドオープンの新店【麺道 一休 -いっきゅう- 】で特製濃厚チャーシューまみれ

2024 10/01
ラーメン ランチ 新店情報 朝食
3匹のこぶた キッチンカーtoriaezu對馬 にぼちゅう 一休 中華そば 新店 新店情報 新店狩り 新店狩りのハイボールマン 朝ラー 朝ラーあおもり 濃厚チャーシューそば 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺道一休
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 本日朝6時グランドオープンの新店【麺道 一休 -いっきゅう- 】で特製濃厚チャーシューまみれ

2024年10月1日、つまり今日の朝6時。

ここ青森市大野にある居酒屋跡地で、また一つの新店がその産声をオギャーと上げた。

「麺道 一休(いっきゅう)」。

それはキッチンカーやら幸畑ニボチュウやらドーナツ屋やらのグループが、街中と住宅街の狭間で打ち出す次なる一手。

そこに、やっぱりこの男も現れる。

人呼んで新店狩りのハイボールマン、またの名を新しもの好きのミーハートッチャ。

、ってことで喰ってきたッ!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ハイボドゥエース

【目次】

麺道 一休

くんかくんか、なんだかこっちからハイボの好きな新店ガマリがしてくるぉ?、って敏腕調査士風の顔したハイボールマンが朝から大野の居酒屋跡地に来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ


画像タップでデザイナー「asami daimaruya」へリンク

その名も「麺道 一休」、なんとその正体は幸畑”ニボチュウ”とか幸畑”3匹のこぶた”とかキッチンカー”TORIAEZU對馬”とかの次なる挑戦とかあのそのえーっとえっと(;´∀`)


まぁ実際今日も店舗脇に違法駐車の軽2台は確認済み、そんなことしてるうちに店やっていけなくなるって分かって駐めでらんだがぁ軽2台


風除室内右手の券売機はニボチュウに置いてあるのとまったくの同型、あれっ?あっちから持ってきたんだべがぁ?、とは思ったハイボです(;´Д`A


さすが居酒屋の居抜きだけあって店内の客席キャパはかなりに豊富、でっかいテレビを正面に望める5人分のカウンター席に加え、


からやま側に小上がり個室が計2部屋、さらに、


以前の宴会スペースだった店奥もきっと小上がりだべさぁ、と思いきや壁向き・窓向きのカウンター席スタイルってのが新しい( ゚д゚)


いつものハイボ特製ブラックニッカクリアな開店祝いは今回お預け、だってまだお互いのことよく知らないし今月ちょっと金ないし( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


セルフ給水機はカウンター席背中側に一台、奥座敷狙いの人は汲んでから行くのが省エネなるよ


「ラーメンは素晴らしい」、その通り、それを作る人も笑顔で美味しいって喰える人もそもそも料理ってほんと素晴らしい


卓上の調味料は粗挽きコショーとカエシ醤油の2種類のみ


お先にこちらー、と運ばれてきた「ライス ¥100」はかなりの大盛り量、この米高い時代に100円でこれなら腹も胸も一杯なるね꒰ ´͈ω`͈꒱


中華そば

こちらオツレサマ注文品「中華そば ¥850」


謳い文句は「毎日食べても飽きないラーメン」、なるほどイッヌが自分のクッションに丸くなる時のぐるぐる回ってからのドスッ!、の瞬間いつまでも見てられるみたいなもんか(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)


他店のシンプル系中華そばに比べスープ色やや濃いめで乗せ具の雰囲気も豪華


15種類(カツオ、宗田、サバ、ムロ、マイワシ、ウルメ、片口、アジ、サンマ、アゴ、鯛、イカ、昆布、エビ、貝柱)の天然魚介素材を独自ブレンドしたという深い旨味が特徴、

、ってのはもちろん公式発表の丸パクリ情報だから信用してOKなネタ


実際に飲んでみると思ったより和風な味わい、クドさもなくじんわり喰える


太麺/細麺で選べるのもまたグッド、イマドキのラーメン屋はやっぱりそんなでねばね( ̄O ̄;)


特製濃厚チャーシューそば

こちらハイボールマンサイド、とにかくアルティメットなやづを!って「特製濃厚チャーシューそば ¥1,250」オーダー


おっふ肉で何も見えない


この時点で分かるのは、魚粉が海苔に乗ってることとメンマが細い、あとは肉とにかく多くてテンション上がるってぐらい


わぁ♡(΄◉◞౪◟◉`)


ここで2丼+1茶碗の夢の共演、朝の1番に見れる景色としては最高クラス


実食

まずやるべきはこのニグをどうにかしなきゃ始まらないってこと、周りを埋める肩ロースチャーシューをペロンと喰う


その空いたスキマからレンゲを差し込む、と指先に伝わってくる重めのドゥロドロ感


“豚骨ベース”というだけあって、トンコツスープ優位の配合でかなりヘヴィ、朝イチに喰うにはそれなりの覚悟で臨むべし( ´艸`)


麺は麺道一休特注の全粒粉太麺、


これがこの重々スープにまためっちゃ合う、これが仮にチリチリ細麺だったらと思うだけで胃薬必須


入ってるチャーシューは2種類、前述のしっとり肩ロースとこちらのトロける豚バラチャーシュー


メンマは極細、この辺は幸畑ニボチュウの流れもありそう


ひと通り味わったところで魚粉を投入、良い意味でも違った意味でもサカナ感がより前に出てきてハイボ的には好むやづ(´∀`*)


それにしてもライスが多い、ひと口ふた口喰った程度じゃ全然減ってかないし周りにサービスふりかけなんかもない、


つまりこうなる


家系ラーメンでのスープ浸し海苔とはまた違う、豚骨のクドいところがライスとの相乗効果を生んで重力を感じさせる美味さ


さらにチャーシューとネギを乗せて汁ひと掛け、これで夕方まで水しか飲めない身体をゲット


このスープならきっと、ここに一味唐辛子があったとしても粗挽きコショーの一択だべね(‘ω’)


さぁ刮目せよ世界、今これまだ通勤前の風景なんだぞほんとだぞ


店名どおりの一休み、どころかすぐにでもこのまま帰って二度寝したいハイボールマンだったとさ(´Д` )


HRP:28 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 イッツヘヴィ
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 ツルムッチ
具材 :☆☆☆☆☆☆☆:7 究極肉絨毯
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 うん路駐ダメゼッタイ
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 1,250円+ライス100円

大野の新店

“大野の居酒屋”跡地【麺道 一休】に、やっぱり現れちゃってた新店狩りのハイボールマン。

そこは本日2024年10月1日、朝6時オープンっていうほんとまだピッチピチなド新店。

聞けばなんと幸畑”ニボチュウ”とか幸畑”3匹のこぶた”とかキッチンカー”TORIAEU對馬”が打ち出す新店舗らしく、つまりやっぱり期待しかないわけで。

オーダーしたのは【特製濃厚チャーシューそば】税込1,250円。

スープは豚骨ベースに独自ブレンドの煮干しダシを加えたドゥップリ系、レンゲ差した瞬間から分かるぐらいのモルタル仕上げ。

合わせる麺は全粒粉入りの中太麺、もちろん麺道一休仕様の特注品。

そしてそれらすべてを覆い尽くすチャーシューは見た目の強いインパクトはもちろん、しっとりとホロトロの二種構成が嬉しい限り。

総合して非常に美味い、が朝6時から喰うにはややヘヴィってことを付け加える。

その点、オツレサマの頼んだ【中華そば】税込850円のバランスは非常に高く、売り文句である「毎日食べても飽きないラーメン」を地で行く感じ。

ちなみに【ライス】税込100円を頼む際は要注意、昨今の米高騰で100円ならわんつかだべぇ?、と思ったら大盛りだべなッ!?、てなる。

と、そんな新店イッキュウは朝6時からの完全朝ラー対応店、行って喰うかいつも通りに寝過ごすか。

すべてはこれを読んだあなた次第、、ごちそうさまでした( ´艸`)

そして麺道イッキュウさん、この度の新店オープンおめでとうございました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

店舗情報

麺道 一休(めんどういっきゅう)

  • Instagram
所在地〒030-0852 青森県青森市大野前田64−22
営業時間6:00〜15:00
定休日なし
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場店舗前2台、店舗向かって右手道路を奥まで行って右側②〜④ ※下画像参照
備考2024.10.1 朝6:00グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

開店のお知らせ

この投稿をInstagramで見る

一休 いっきゅう(@ikkyu.04)がシェアした投稿

位置情報

あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい
【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店《随時更新版》 ここは青森市内の朝ラー事情、その最新情報をまとめたページです( ´艸`) こーゆー人は熟読必須 とにかく朝ラーが好き 他サイトの古い情報に辟易してる 朝ラーの最新情…
ラーメン ランチ 新店情報 朝食
3匹のこぶた キッチンカーtoriaezu對馬 にぼちゅう 一休 中華そば 新店 新店情報 新店狩り 新店狩りのハイボールマン 朝ラー 朝ラーあおもり 濃厚チャーシューそば 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺道一休

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-2[復路]】〜朝風呂とか朝メシとかアスピーテラインとか
  • 秋田大館の煮干しの雄【煮干中華あさり】であっさりライトでニグだらけな肉煮干そば[表]

関連記事

  • 善知鳥神社から歩いてチョイの【やきとり一心】で安くて旨くて呑みまくれるイイ夜に酔う
    2025年8月27日
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
  • 青森で唯一テンイチぽいの喰える場所〜【麺屋 天幕】のレンゲ立つ「肉増し超濃厚煮干し」
    2025年8月22日
  • 鶴田ローソン横に生まれた超新店【めん屋 ごんじろう】で人気の「ネギ辛チャーシュー」を狩る
    2025年8月21日
  • ヤマモリ系からブランド変更の新店【謝浸蕎麦店(イヤビツケソバテン)】で「煮干つけそば・麺マシマシ」
    2025年8月20日
  • 【らーめん砂小屋】で夜ラーぶらり〜「白湯煮干しらーめん」ときどきビールのち焼き餃子
    2025年8月19日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 黒石バイパスの本格ネパールすぎるアレ〜【ポカラダイニング】の「チキンティカマサラカレー」
    2025年8月28日
    ランチ
  • 善知鳥神社から歩いてチョイの【やきとり一心】で安くて旨くて呑みまくれるイイ夜に酔う
    2025年8月27日
    夜食
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
    ランチ
  • 石臼挽き自家製粉ソバとロックの二刀流〜弘前【生蕎麦 彦庵】で大盛りざる&冷やしのタヌキ
    2025年8月25日
    ランチ
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
    ランチ
  • 早すぎる目覚めに【松屋 青森観光通り店】の期間限定「ドライグリーンカレーソーセージポテサラ」
    2025年8月24日
    ランチ
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
    ランチ
  • 青森で唯一テンイチぽいの喰える場所〜【麺屋 天幕】のレンゲ立つ「肉増し超濃厚煮干し」
    2025年8月22日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2024年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »
タグ
カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (53) デカ盛りランチ (86) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (41) 二郎系 (126) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (383) 弘前ランチ (370) 弘前ラーメン (265) 弘前食べ歩き (360) 新店 (242) 新店情報 (240) 新店狩りのハイボールマン (50) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (177) 期間限定 (164) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (52) 爆盛りランチ (40) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (623) 青森ランチ (561) 青森ラーメン (487) 青森朝ラー (223) 青森食べ歩き (657) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】