MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

人は朝7時からヤマモリを喰えるのか〜【コツコツラーメン 三十六番】のニボジローヤサイマシ

2024 10/14
ラーメン ランチ 朝食
ウマプガ系 コツコツラーメン コツコツラーメン三十六番 ニボジロー ヤサイマシ 三十六番 二郎系 喜盛の湯 早朝登山 朝ラーいわて 盛岡グルメ 盛岡ヤマモリ 盛岡ラーメン 盛岡ランチ 盛岡朝ラー 盛岡食べ歩き 花火旅2024
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 人は朝7時からヤマモリを喰えるのか〜【コツコツラーメン 三十六番】のニボジローヤサイマシ

ハイボールマン出没 in 岩手。

とある道の駅での車中泊だった一夜も明けて、顔パチャパチャ洗って歯磨いたところでスマホを開く。

難しいこと考えてる風の顔で、悩む。

朝、なに喰うべがなぁ、って。

何しろなーんも決めてこなかったしなぁ、決まってるっつったら盛岡喜盛の湯でグダラッとしてから帰るってぐらいだもんなぁ、、

、!!(・Д・)ンダッ

ってことはもうキモリすぐ向かいのあそこだべ、アブラギットなヤマモリ朝から喰えるあそこだべッ!( ̄^ ̄)ゞタダイマー

【目次】

コツコツラーメン 三十六番

某県某所の花火大会から一夜明け、


岩手盛岡が誇る最強の癒しスポット「喜盛の湯」すぐ向かいの、


「コツコツラーメン三十六番」に、花火の余韻でずっとハナ垂らしっぱなしのハイボールマンが朝から暖とりに来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ


数あるラーメン屋さんの中でなぜここを選んだかって?、答えは単純、帰り道方向で朝ラーやっててしかも喜盛の湯から歩いて5秒の距離だからですꉨڡꉨ


さて恒例の悩みのるつぼ、券売機前、


前回はニボジロー喰ったんだやなぁ、しかもヤサイマシなんかしちゃってさ、んでさんでさ、えーっとあれっ、ほとんど覚えてないからよーしもっかい頼んじゃおっかなぁ( θོثθོ )

こちらもチェック
盛岡 喜盛の湯すぐ向かい【コツコツラーメン 三十六番】で岩盤浴前のニボジローヤサイマシ 前略、無事に新車バイクの初回点検を終えたハイボールマン。 鼻膨らましながら帰路の道程および掟を再確認。 ひとつ、基本は高速使わず下道で帰る ひとつ、どっか昼寝で…

朝7時オープンのこちらのお店でただいま7:00の12秒過ぎ、


なのにおっふ3席あるカウンターはすでに全部埋まっててしかももう喰い始めてる人もいるじゃんねッ!?、


3卓ある4人掛けテーブルも同様に全埋まり、しかもやっぱりみんな喰い始めちゃってるとこだでばッ!?、


かろうじて4人掛け×2卓ある小上がりテーブルが空いててラッキー、この時点で開店予定時刻から1分後ぐらいなんだかんねッ!(((;ꏿöꏿ;)))


いや実際、中の準備終わってて外に並び客いるんなら早めに入れた方が効率的で、時間ビッタリまでスマホいじってアクビこいてるの外から丸見えてるどっかのあの店よりは大賛成よ(*´◉◞ρ◟◉)σ


そんな三十六番のテーブル調味料をご紹介、特筆すべきはライス頼んだとき用のふりかけが置いてあることと、


魔性の赤いネリがあるってことね、つまりキモリで汗流す前にここでビチャっとしてけってことだよね(。´艸`。)


豚しょうゆ

直前まで悩み呆けてたオツレサマのオーダー「豚しょうゆ ¥650」、朝ラー時間帯(7:00〜11:00)にだけ頼める専用メニュー


さらに「まかないコツ肉飯 ¥300」も頼むスキのなさ、さすが岩盤浴前のゾーン状態の人間はやること違う(◞≼◉ื≽◟◞౪◟,◞≼◉ื≽◟)


これで1,000円しないってすごいことだと思うんよ、コツ肉の美味さ知ってるハイボからすると驚愕のコスパだと思うんよ


ニボジロー(ヤサイマシ)

そしてハイボールマンサイド、記憶の中の紐を手繰り寄せるべく再びオーダー「ニボジローヤサイマシ ¥1,000」

[内訳]
ニボジロー … ¥900
野菜増し … ¥100(現金対応)


なるほどなるほどこれまた良き稜線、ハイボ視点でだいたい2,038mぐらい


左右に分け置かれるプライドオニオンとセアブラのグラデーションがまたなんとも美しい(❀゚,_・・゚):;*。:;


あぁもう雪降るなぁ、ってセアブラ見て思っちゃうのは雪国育ちの悪い癖


チャーシューは2種類、ムッチリ歯応えが嬉しいバラカットニグが2枚に、


コツコツラーメン三十六番といえば!の”コツ肉”、一度たべたら忘れられないほどグヂャッと美味い大看板


「野菜増しトッピング ¥100」を頼むとついてくる別皿提供の追いカエシ、こーゆーちょっとした心配りがありがたい(⁎‾ ❥ ‾⁎)


上から見るとこんなにミニマムで可愛らしいってのに、


横から見るとまぁ良い景色、仮設トイレ待ちの長蛇の列で結果の何にも影響しないのにパーソナルスペース守らない鼻息キモニッチャに静かに屁こいた昨日の花火大会の夜ほどに、荘厳で尊い良い景色


登頂開始

その茹で加減はというとバッキバキ、ジャッキ食感を好むハイボからしても生茹で感溢れるバッキバキ


こっここここれはまさに二郎ならざる煮干しの二郎ッ、いや三郎だな間違いない(※下表参照)

二郎系ヤマモリの最高位、間違いない
二郎風もうちょい、あともうちょい
三郎二郎ならざるもの
ヤマモリ分類【ハイボ基準】

麺はスナック感ある丸カットのややウネウネ、ハリガネの茹で過ぎだと思って喰えばとっても美味しい


青森から遠く離れたこの盛岡の地で、ちょっと頬赤らめながら麺持ち上げるハイボってのがここにいまーす(•́✧•̀●)


汁に浸しておいたチャーシューが食べ頃を迎え、やっぱりなんでか頰赤らめてるハイボがいるからとりあえず頭ふったぎまーす(•́✧•̀●)


ここでオツレサマの「豚しょうゆ」にも手を伸ばす、朝からサラサラ喰える極細麺とクセのないスープでまぁ食べやすい


「まかないコツ肉飯」は想像通りでめちゃ美味い、家ではまず再現不可能だから食べに行こう


ってことで青森津軽の一部地域、というよりイチ個人の秘奥義ハンブンダケヒックリガエシがここで炸裂(༓∀༓)


けどそれをまったく無視の麺もヤサイも一気掴みからのガブムシャゴックン、ヤマモリってのは頭じゃなく気持ちで喰うってこと


入れた追いのカエシは1/3ほど


ヤサイの水気でボヤッとしてた味のキレが見事に復活、キャントストップ箸アンド顎


さらに辛味の赤いやづ、あっ、やべっ、入れすぎたかなッ!?、の手前ぐらいまで入れるのがコツ(ಠ౩ಠ)


エモーい、ギガントマンモスコリン星にエモーい


ノントッピングでも味玉は標準装備、きんに君のフォロワーとか寄るやづだでば(ꀄꀾꀄ)


それにしてもやっぱり美味すぎるコツ肉、あと足りないものがあるとすれば少しの練りカラシと臭めの焼酎、そして求めすぎない謙虚な気持ち


ふぅ塩分採ったし向かいの喜盛の湯のサウナと岩盤浴で汗かいて、んでまたここで塩分補給して、っておっふ永久機関見つけてしまったかもしれない(ꉺꈊꉺ)


HRP:27 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆★★★:4 こりゃいでば
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 ツルガッシバッキ
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 コンモリが好き
雰囲気:☆☆☆☆☆☆★:6 ついでの岩盤浴
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 900円+野菜増し100円

早朝登山

みんな大好き喜盛の湯、その向かい【コツコツラーメン 三十六番】に朝の7時から現れてしまったハイボールマン。

2度目の訪問となる今回、次こそはヤマモリじゃないやづを!、

と思ってたハズなのに案の定の【ニボジローヤサイマシ】税込総額1,000円をバチコンオーダーして笑う、安定のどすもなねっぷり。

今こそ、あの人類最大の問いに向き合う。

「果たして人は朝の7時からアブラヤマモリを喰えるのか」

煮干し醤油に豚骨エキス、そこに背脂やらニンニクやらフライドオニオンやらが崩れ流れ溶けたスープ。

ちょい縮れ丸カット中細麺はまるで体鍛えてるガリマッチョメガネ、ススってガブムシャすれば自然とアゴのラインがシャープに整うこと間違いなし。

現金払い100円の野菜増しはどのトッピングよりも満足感高いハイボ推奨の品、ぜひ頼もう。

さらになんといっても同店の代名詞、”コツ肉”のホロトロすぎるその美味さに普通にビビる。

そしてたどり着いた結論、

人は何時だろうとヤマモリ喰える、ただし人による。

と、今日もまた一つ人類の知の積み重ねに貢献したハイボールマンだっとさ、

、ごちそうさまでした( ´艸`)

店舗情報

コツコツラーメン 三十六番(こつこつらーめんさんじゅうろくばん

所在地〒020-0863 岩手県盛岡市南仙北1丁目19−22
営業時間7:00〜14:00
定休日月曜 ※祝日の場合は翌火曜日
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
盛岡 喜盛の湯すぐ向かい【コツコツラーメン 三十六番】で岩盤浴前のニボジローヤサイマシ 前略、無事に新車バイクの初回点検を終えたハイボールマン。 鼻膨らましながら帰路の道程および掟を再確認。 ひとつ、基本は高速使わず下道で帰る ひとつ、どっか昼寝で…
ラーメン ランチ 朝食
ウマプガ系 コツコツラーメン コツコツラーメン三十六番 ニボジロー ヤサイマシ 三十六番 二郎系 喜盛の湯 早朝登山 朝ラーいわて 盛岡グルメ 盛岡ヤマモリ 盛岡ラーメン 盛岡ランチ 盛岡朝ラー 盛岡食べ歩き 花火旅2024

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 盛岡所在のゼットン一派【煮干結社 鹿道山】が明日閉店するって聞いて〜焙煎深煎り煮干しニグ
  • 三陸花火競技大会2024、の前に【発酵パーク CAMOCY[発酵食堂やぎさわ]】でサーモン漬け丼

関連記事

  • 健診後のクメモリは蜜の味〜【ラーメンくめちゃん】で飲む大ブタネギメンカタヤサイスクナメ
    2025年8月29日
  • 五所川原のそびえる野菜の立佞武多〜【二代目角中中華そば店】で「角中ジローヤサイマシマシ」
    2025年7月31日
  • 8月閉店の決まった弘前【ラーメン謝】で期間限定「煮干しまぜそば」を喰ってまたイヤビる日まで
    2025年7月24日
  • ヤマモリは汗かく真夏の完全食〜人気の【ラーメン千乃介】で「中ブタニンニクアブラヤサイマシ」
    2025年7月22日
  • 夏の塩分補給にはクメを飲め〜【ラーメンくめちゃん】の小ブタメンカタアトテンシュノキモチ
    2025年6月13日
  • 移転復活オープンしてた盛岡【煮干結社 麺や 鹿道山】で朝ラー限定メニュー「豚そば」に半ライス
    2025年5月7日
  • 【満州ニラらーめんさかえや 盛岡本店】でマンニラ納豆ギョーザ紅ショウガマシでライスも添えて
    2025年5月6日
  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 健診後のクメモリは蜜の味〜【ラーメンくめちゃん】で飲む大ブタネギメンカタヤサイスクナメ
    2025年8月29日
    ラーメン
  • 黒石バイパスの本格ネパールすぎるアレ〜【ポカラダイニング】の「チキンティカマサラカレー」
    2025年8月28日
    ランチ
  • 善知鳥神社から歩いてチョイの【やきとり一心】で安くて旨くて呑みまくれるイイ夜に酔う
    2025年8月27日
    夜食
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
    ランチ
  • 石臼挽き自家製粉ソバとロックの二刀流〜弘前【生蕎麦 彦庵】で大盛りざる&冷やしのタヌキ
    2025年8月25日
    ランチ
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
    ランチ
  • 早すぎる目覚めに【松屋 青森観光通り店】の期間限定「ドライグリーンカレーソーセージポテサラ」
    2025年8月24日
    ランチ
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2024年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (54) デカ盛りランチ (87) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (38) 二郎インスパイア (42) 二郎系 (127) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (383) 弘前ランチ (370) 弘前ラーメン (265) 弘前食べ歩き (360) 新店 (242) 新店情報 (240) 新店狩りのハイボールマン (50) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (177) 期間限定 (164) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (53) 爆盛りランチ (41) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (624) 青森ランチ (562) 青森ラーメン (488) 青森朝ラー (223) 青森食べ歩き (658) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】