MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

弘前三大味噌ラーメンの現在地〜【みそラーメンの店 峰】でいつもの「みそチャーシュー大盛」

2024 11/29
ラーメン ランチ
マルチ峰ラルサプリメント みそチャーシューメン みそラーメンの店 峰 峰 弘前グルメ 弘前ラーメン 弘前ランチ 弘前三大味噌 弘前三大味噌ラーメン 弘前食べ歩き市
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 弘前三大味噌ラーメンの現在地〜【みそラーメンの店 峰】でいつもの「みそチャーシュー大盛」

一気に冬っぽくなった、とある日のこと。

雨だったり雪だったり、そうかと思ったらお日様出たりの空をみて、ひとり考え込むハイボールマンの姿。

よくよく見るとぶつぶつ何かを呟く様子が見て取れる、近づいてみた。

「味噌か、味噌だな、いや待てやっぱ、うん味噌だ」

まるで理解不能、後ろをついて行ってみる。

「味噌ください、いや味噌オナシャスか、いや味噌チャーシューふとっつだべな」

やっぱり理解不能の彼が入っていったのはレジェンド味噌なあの店でした(΄◉◞౪◟◉`)フユハミソデミソハミネ

【目次】

みそラーメンの店 峰

やってるかやってないかは駐車場の混雑具合ですぐ分かる、そんな暖簾レスの行列店に今日も節操レスなハイボールマンが来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ


店内キャパを多く占めるカウンター席はΣレイアウトの計10席、カドっちょ部分に座る人は刺さらないようにだけは気を付けて(;◔ิ з◔ิ)


3人以上で来店した者たちのみが座れるという小上がり席、ブーツ足のオイニーつまみに一人でビール飲むとか言語道断


待ち客には立派なベンチも完備、すぐ後ろには長尺マンガもスタンバってるから色んな意味でもう大丈夫(´ ◕◞౪◟-)-☆


メニュー確認できるのはカウンター席上部のこのスペースだけ、つまり座る位置を間違えるとずっと知らない誰かに後ろに立たれ続けて喰ってる間ずっとソワソワささるやづ


「お値段変りました。」よりも気になる”みそチャーシュメン”の表記、みそチャーシューじゃなくてみそチャーシュメンってところに疑いようのないハイ峰センス


もし次行った時にそこ直ってたらきっと、店主はハイボの熱狂的ファンに違いないって今日もニヤニヤ水を汲む(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄


でもそこまでの鬼ファンなら壁に直マジックでサイン書いても笑顔のグーパンぐらいで許してくれんじゃないかなきっと(・ิ ॄ・ิ๑)


でもそこでやらないのがハイボールマン、人見知りトッチャはただ静かに調味料を撮るのみよ


もはや峰の代名詞と言っても過言じゃない「Oh!Hot.」、どっか違う店で見かけても頭にミネ浮かんじゃう人はきっとハイボだけじゃないハズで(❀゚,_・・゚):;*。:;


思わずニヤッと笑わさるこの光景、けどマナー無視のペロペロとかやったら社会的に死ぬことだけは忘れずに


そもそもくっついてて動かせないティッシュ箱、そこにあるのは断固たる決意


みそチャーシューメン(大盛り)

この日もオーダーは「みそチャーシューメン(麺大盛) ¥1,100」、もはや口が勝手に言ってる感すらある個人的大定番

[内訳]
みそチャーシューメン … ¥950
麺大盛り … ¥150


なんてったってチャーシューの存在感よ、まさに圧巻のビジュアル


今はまだ冷たく固いこれらの肉がスープ熱でどんどんと骨抜かれていく様がたまらんのです(⑅´∀`)σ


しかもその下に覗くたっぷりヤサイ、不健康オジサンたちの完全食ってことですよねワカリマス(;´Д`)


ミネに来る人間は2種類に分けられる、麺大盛で腹満たす奴か、それとも半ライスで腹埋める奴か


麺大盛の丼言葉は”眠り”、そして丼占いは”午後にきっと寝るでしょう”


実食

ひと口目から上顎焼いてしまう灼熱スープだなんてもう遥か昔のことで、今じゃ適温に美味しく飲める優しい峰スープ


特にマシとかマシマシィッ!とか言ってなくても野菜はこの盛りっぷり(⁎‾ ❥ ‾⁎)


もちろんコレを最初に食べることで急激な血糖値の上昇を防ぎ結論、明日朝起きるころには激ヤセよ(ಠ౩ಠ)


大盛り麺はさすがにド迫力


むんずと箸で持ち上げようものなら手も膝も腰もプルップルよ(((ꏿwꏿ;)))


いいだけ撮ってスープ飲んで麺喰って、ちょんどよく時間おいた今こそニグ喰うのに最も適したタイミングだから気は抜けない( ´✧≖◞౪◟ゝ≖)


ちなみに峰の麺はめっちゃ長い、美味そうにズルズル喰う人が一気にズルズル喰ってる絵面なんて最高に映えるべね


もちろんハイボだっきゃハムハムよ、上品さとハバゲる恐怖からのハムハムよ


ここでいよいよアレ、待ちに待ったミネといえばの伝家の宝刀の赤いアレ


さらに隣の隣の人がやってたのマネしてのコレ、香りと辛味プレゼンツの赤いコレ


だけど何をどうやったところで結局のところミネの味、それってほんと凄いこと(ఠ◞≼皿≽◟ఠ)


自暴自棄になったハイボールマンはバランスアートに手を染めた


ってあっ、ひき肉じゃーん、これライスに乗せて喰ったらもっと違う人生歩めるかもだでばだじゃーん(๑ •ิノд•ิ๑)


からの再バランスアートで次はライスだと固める決意


誰が言ったか”弘前三大味噌ラーメン”、その歴史や多大な功績、それにこれまで焼いてきたアゲタの数からいっても異議はなし


だから願わくば今の通常メニューに加え、かつての極厚激熱ラードを復刻させた特別メニューも出せないもんか( ꆤωꆤ )y─┛


そしたらきっと自分の上顎焼きたいマゾ行列で世界相手にバズるべね、ハッシュタグクレイジージャパンつって( ³⌓³)


っておっふ、こったらカワイイ皿さタクアン乗ってらったのがぁ(˙ ૄ˙ )


HRP:28 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆☆:7 身構えなくてももうOK
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 眠り呼ぶ大盛り麺
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 みんな好きニグと野菜
雰囲気:☆☆☆☆★★★:4 ねぇどうしてタメ口?
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 950円+麺大盛150円

マルチ峰ラルサプリメント

誰が言ったか弘前三大味噌ラーメン。

アゲタ焼きで有名なその一角、【みそラーメンの店 峰】にハイボールマンは現れた。

かつての灼熱ラードはすっかりナリを潜めてしまって久しい有名店で、オーダーしたのは【みそチャーシューメン(大盛り)】税込総額1,100円。

一センチ厚チャーシューが計5枚、その下にはマシマシクラスのたっぷり野菜、さらにその下にはニンニク効いたちょい熱スープ、そして黄色い中太麺。

コレよこれこれ、僕ぁコレに会いに来たぁ、、と思わずアホヅラしちゃう自分がそこにいた。

スープに浸し置いたモモチャーシューはしっとりと上質な歯触りでまぁ美味しい。

得意のラードで炒めた野菜もボリュームだけじゃない、ちゃんと美味いって個性で舌も心も喜ばす。

それに大盛りの麺なんてコッソリ特盛りにしてもらっても許せるぐらい、とにかく具汁麺のバランスが最高すぎる。

だからこそ、やっぱり僕らは夢をみる。

かつての極厚激熱ラードの復刻メニュー、その登場を。

願わくば今の通常メニューに加えるか、もしくは営業日のどっか1日をその日にしてしまおう。

そうして出来る自分のアゲタ焼きたいマゾ行列、少なくとも大バズリは間違いない。

あとは店主カッチャもやっぱり年をとる、からこそ代替わり見据えて早め早めの人材育成を、

ってもなぁ、なんでかタメ口しか話せない彼だばなぁ、カッチャの気持ちもちょっと分かるなぁ、、

、ごちそうさまでした(-_-)

店舗情報

みそラーメンの店 峰(みそらーめんのみせみね)

所在地〒036-8021 青森県弘前市和徳町337−4
営業時間11:00〜15:00
定休日月曜
オーダー口頭
支払方法現金
駐車場ちょい無理ゲーだけど下画像参照
備考
※記事掲載時点の情報です

実際問題、中古車屋以外でこの絵みたいに駐めるのはまず不可能、駐車場係を一人置いてもきっと無理だと思う

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
かつて口焼きの名所【みそラーメンの店 峰】で今日も「みそチャーシューメン」に小ライス ここ最近、自分でもよく思う。 まるでぬるま湯みたいな毎日だ、って。 頑張ってないわけじゃない、苦しんでないわけじゃない、だけどここ最近のハイボールマンの生活に…
あわせて読みたい
弘前 みそラーメンの店 峰で喰う手打ちみそチャーシュー 幻の口焼き寺。 それは今も昔も弘前市和徳で、何者も拒むことなくそこに存在しているのだという。 そこを知る者たちは、まるで何かに怯えるように、こう口を揃える。 「…
あわせて読みたい
弘前 みそラーメンの店 峰で食べるみそチャーシューメン これはまだ年始休みでハイボールマンがウカレピーポーだった頃の話。。 長過ぎる休日でとにかく暇を持て余す男のもとに地元の友人から一本の電話が入る。 けやぐ「なぁ…
あわせて読みたい
弘前味噌の最高峰、峰の手打みそチャーシューは額もやっぱり最高峰 少しは残暑も和らいできた感のココ最近の青森で、ひとり震える男がいた。 男の名はハイボールマン。 「ぐぬぬ、、ぐぬぬ、こっ、この内側からほとばしる情熱的なこの衝…
ラーメン ランチ
マルチ峰ラルサプリメント みそチャーシューメン みそラーメンの店 峰 峰 弘前グルメ 弘前ラーメン 弘前ランチ 弘前三大味噌 弘前三大味噌ラーメン 弘前食べ歩き市

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • イイってウワサの弘前モータースクール内【キッチン忠】でポークカツカレーの大盛りを
  • 創作カレーの新店【サウザンドカリー】がついに実店舗グランドオペンしたって聞いて行ってみた

関連記事

  • 弘前【ギャラリー芭蕉】〜新茶の季節だからこその期間限定[抹茶の極み]から「濃茶あんみつ」
    2025年4月30日
  • 【なか卯 7号弘前堅田店】の期間限定で新登場「温たま冷やし担々うどん(大)」と親子丼
    2025年4月19日
  • 弘前もそろそろ桜の季節だし【つけ蕎麦 津桜】の「だし水つけ蕎麦」を麺特盛に咲かして喰う
    2025年4月16日
  • 弘前大清水の実力派【麺屋 たか虎】でコッテリアッサリの深みにハマる「白味噌ネギらーめん」
    2025年4月5日
  • 春の訪れと腹パン気分〜弘前早稲田【ラーメン謝】で詰め込む「まぜそば300g全部マシキクラゲ」
    2025年4月3日
  • 今日ぐらいはウソみたいに安いあの店で〜弘前【如意亭】のスペシャル五目塩ラーメンに小カレー
    2025年4月1日
  • 弘前公園近くで今日も今日とてヤグバメシ〜【中華そば マル金】のラーメンに単品チャーシュー丼
    2025年3月28日
  • わが郷愁のイトヨー8階〜【食事処 やまなか】の桜乗る春の特別限定「豚角煮つけそば」を喰う
    2025年3月23日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 侍魂 より:
    2024年11月30日 13:22

    あれ?
    値上げラッシュの昨今において値段がさほど変わってない…ような?
    俺は20年くらい前から峰に行ってないけど、あの脂で膜を張って冷めないアッチッチなヤケド上等なハイパー味噌スープは健在なのか?
    これは行ってみないとだな。

    返信
    • highballman より:
      2024年12月3日 06:37

      侍魂 さん、コメントありがとうございます。

      たしかに上がってないように見えるほどの微増なのは喰う方からするとただ嬉しいやづで。
      ちなみに”熱”については思い出補正もあるかもなので是非ご自分の舌と上顎でお試しを(;´∀`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2024年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月   12月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】