MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

大型連休の〆に喰うガツン飯〜昔の大家族屋【蔵八】のカツ丼は今日も多くて厚くて強かった

2025 1/05
ランチ
ガツン飯2025 カツ丼 天丼 居酒屋蔵八 昔の大家族屋 蔵八 青森カツ丼 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 大型連休の〆に喰うガツン飯〜昔の大家族屋【蔵八】のカツ丼は今日も多くて厚くて強かった

まさに泡沫の夢。

おっふ休みが9個も並んでいるぜ、おっふ無敵感に心身包まれてるぜ、っておっふボーナスに年末調整の還付金でホックホクだぜ!、

だったあの胸熱感は、あっという間もなくほんの一瞬で駆け抜けてった。

明日からはまた、朝起きて雪やって出掛けてちゃちゃっとこなして帰ったらまた雪やって早々に呑む、そんな生活が待って、、

ッ!!、

そっそそそそれって特になんも変わってねでば、ってむしろ休みじゃない方が目覚まし鳴るまで寝てて健康的で、

だけど区切りとしてはやっぱちょっと蔵八行ってくるッ!(*´-`)ハルハクラハチ

【目次】

昔の大家族屋 居酒屋 蔵八

雪かき終えたらもういいメシ時間、って実はメシ時間に合わせて雪かき始めるハイボールマンが今日はみんなの蔵八まで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


っておっふ、蔵八の冬の大定番「鱈づくし定食」の表記が見当たらないぞ何でだろう(゚o゚;;


さらにいえばそこにハイボサインなんかいません、眠ってなんかいません


蔵八といえば入ってすぐ右手に4席のカウンターと囲炉裏付きの小上がりテーブルが一卓、


さらに奥、梁あらわしの通路沿いに個室がズラリ、


そこは四人掛け×四人掛けの部屋ならちょっとした団体さんの宴会でも対応可能、実際ハイボも何度か過去に経験有り


魔除けうんぬんより見てるだけでなんだか元気になれる、そんなニンニクみたいな男に私はなりたひ⸜(ˊᵕˋ)⸝


蔵八伝統のスナックセット、今必要なのはボトル入れたい自分を律する姿勢


卓上調味料で味ぽん置いてるなんて、きっと世界中探してもここぐらい


今時期は特にこーゆー問題は深刻で、その迷惑な一台のせいで除雪出来ないとかあったら尻百叩きじゃ足りないレベルだのは間違いない꒰⑅ᵕ̆‧̯ᵕ̆⑅꒱


天丼

あると思って来たらなかった鱈づくし定食、涙のオツレサマは「天丼 ¥1,020」をチョイス


ちなみにその鱈づくし、海水温の上昇による鱈の不漁・高騰による入荷のストップらしく、少なくとも今シーズンの復活はない模様


それにしてもこの圧倒的スケール、まさに別名喰える立佞武多


その絵面だけで胃液が上がる、もはや立派なトッチャなハイボールマン


スキを見て海老天ひと口盗み食い、そしてその衣の厚さにまた胃液上がりまくるザ・トッチャなハイボールマン꒰´ᆺ`๑꒱


カツ丼

そんな軟弱胃腸オトッチャマン、オーダーしたのは個人的クラハチ丼モノ二大巨頭の片翼「カツ丼 ¥860」


大盛りボリュームのご飯の上に、揚げおきのしっかりサイズカツがドンと乗る蔵八のカツ丼、


ちなみに気になるもう片翼、そりゃやっぱりいっつも喰ってる海鮮丼、もちろん圧倒的私見の話


その個体が放つ”圧”に負けないように、腹の下の方に力を込めてブッ、とあれっ、ちっ違うんです違わないけど違うんです(;´Д`A


汁にオシンコと小鉢が一品、定食としても完璧


推定0kcal、そもそも油で揚がった時点でカロリーなんて溶けちゃってるし


それにしても良い景色、対向車来るたんびにブレーキ踏むくせに信号待ちでずっとクリープ現象出しまくってる自称だって怖いんだもんババフリードの補修スプレー跡の適当さほどの、まぁ良い景色


実食

まずは汁飲みながらの箸濡らし、それはどっかで聞いたことあるようなないような何となくマナー


見てよこの厚み、ハリーポッターぐらいある


これが柔らかくて歯触りもなかなかで、シンプルに選んでよかったと思えるちょんどよさ


ただし味付けはやや強め、まるでご飯の多さに合わせてるかのような強めのお味


しかもよく見ると汁ダク、自然とコップに水汲む自分に気付く


その昔、ダイエット中のハイボールマンが「カツ丼ご飯少なめでー」って言った時、「その分ご飯残してー」と返ってきたのも懐かしい


ガリ乗せて正月仕様〜♪とかって喜べるのも今日までの夢、明日からはまたほどほどに頑張る社畜ボールマン(*´∇`)ノ


その為にも沢山喰って、んで明日朝ズボン入らないよ〜って泣くのみよ


あわよくば合わせてラーメンも、なんて考えは早めに捨てた方がいい、ここでは一品懸命に喰うのが鉄則


ふぅ、今になって「今夜は唐揚げよ」を思い出しちゃってる自分もほんと好きଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧


ガツン飯2025

あんなに長いと思ってた連休も、終わってみればあっという間に弾けて消えた泡。

涙に暮れるハイボールマン、トボトボと現れたのは夜は居酒屋、昼は昔の大家族屋でおなじみ【蔵八】。

原価高騰と諸々の理由から今シーズンの”鱈づくし”が無いと分かった状況で、選んだのは【カツ丼】税込860円。

蔵八のカツ丼といえば、そう、厚くて多くて味も強い、まさに明日からの活力づけとしては申し分ないパワー系。

箸でカツ持ち上げる、笑う。

そのまま口に運んでの咀嚼、笑う。

ゴックンして気合いのポーズ、笑われる。

笑う門には福来る、どころか満腹なって満足がきて満点の正月だったとまた笑える飯がそこにはあった。

ちなみに、この日オツレサマの喰ってた【天丼 ¥1,020】をこれから頼もうとする人は要注意。

見た目は120点満点でコロモの強さは1兆ぐらい。

その分厚い衣ヂカラにまるで胃に鉛落ちたぐらいのヘヴィさに気付かされることでしょう。

何にしても明日からまた始まる戦いの日々、だからとにかく今は昼寝して夕方前からプシュッとやって、んで夢叶えたろか終わる前にはゴロンしよう、

と、やっぱりいつも通りハイボールマンだったとさ、、ごちそうさまでした(´∀`*)

店舗情報

昔の大家族屋 居酒屋 蔵八(むかしのだいかぞくやいざかやくらはち)

所在地〒038-0032 青森県青森市里見1丁目14−1
営業時間11:00〜14:00、17:30〜23:00
定休日火曜、水曜
オーダー口頭
支払方法現金
駐車場あり ※ローソン駐めたらダメゼッタイ
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

ランチメニュー(※タップで開く)

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
今日ホワイトデーだし【昔の大家族屋 蔵八】の海鮮丼を大盛りにして喰ってくる ホワイトデー。 それは国民的合法タカリの日。 「はいっコレ、借用書っ♪」な勢いでチョコ渡されて、1ヶ月後の返済期日には膨らんだ利息で元本3倍、掛ける貰った人数って…
あわせて読みたい
今年ももう残りわずかだし、ちょっと蔵八行って海鮮丼喰ってくる ついに、始まってしまった7連休の年末年始。 ゆっくりできそうで、だけど実は一切ゆっくりできないのが我々オトナの年末年始。 大掃除から始まりエルムで買い物、合間合…
あわせて読みたい
昔の大家族屋蔵八で、人の鱈づくし見ながらカツ丼喰う 極限の腹ペコに陥っていた、この日のハイボールマン。 見るのもあれほど嫌だった雪が、なんだか山盛りライスに見えてくる。 脱ぎ散らかした靴下がたっぷりゴマソフトに…
あわせて読みたい
ハイボールマンは蔵八で海鮮丼を喰い、そして有馬記念の的中祈る ついに今年もこの日がやってきた。 2021年12月26日、千葉県中山競馬場を舞台に、まさにオールスターの顔ぶれで繰り広げられる夢のグランプリ、そう、「有馬記念」が行わ…
あわせて読みたい
昔の大家族屋蔵八で海鮮丼という名の食べれるオモチャ箱 車のエアコンが効かなくなった。 早いもので新車で買ってからもう9年、まあそろそろガタが来はじめてもおかしくないべなと思ってはいたものの、さすがにこれからの季節…
あわせて読みたい
せっかく蔵八さ来ただば鬼コスパの海鮮丼ば喰ってぎへ 、、、ッ!? な、なんだこの体の内側からゾワゾワくる悪寒のような、でも悪い気はしない、いやむしろどこか幸せな気持ちになれる不思議な感覚は、、!? つけ麺気分?…
あわせて読みたい
蔵八 ぐぬぬと迷った末に今日のおすすめ生マグロ漬丼 あー、なんか、、オレ今すっげー、アレだわ。 定期的かつ衝動的に襲いくるこの感覚、、そう!オレ今、カ・ツ・丼・気・分♪( ´∀`) 熱っついドンブリご飯に甘辛メンツユ…
あわせて読みたい
昔の大家族屋 蔵八で今日は海鮮丼を食べてみた ♪定食、定食、定食、定食、定食気分っ! ♪今日もーいつーもの定食気分っ、アタマがー痛くなっちゃうよっ、いつーものアソコのいつもの定食、ハイボはー今日もヘヴィだね…
あわせて読みたい
蔵八のいかづくし定食 それはいつも突然にやってくる。 予想もしてないにわか雨? 思っても見なかった辞令? それとも知人の訃報? 違う違う、、白飯大好き日本人にとってはもはや国民病とも…
あわせて読みたい
冬の風物詩 蔵八の鱈づくし定食 食欲の初冬、最近じゃ風邪引くこともなくなったハイボールマンのお昼時。。 昼何喰うか、朝からそれだけを考え続けた男の後頭部の痺れももう限界。。 醤油?味噌?トン…
ランチ
ガツン飯2025 カツ丼 天丼 居酒屋蔵八 昔の大家族屋 蔵八 青森カツ丼 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 問屋町【ラーメンビヨリ】で朝から喰う特級縁起物「濃厚鶏そば大盛味玉トッピング」にマーボー丼
  • 仕事初めは浪岡食堂ラーメン御三家【マルミ・サンライズ食堂】で〜あっさりラーメン(大)

関連記事

  • Let’s 朝ラー気分でイヂバメス!【中央卸売市場 市場食堂】で焼肉丼とスタミナラーメンのセット
    2025年5月22日
  • 青森民待望の市内初出店で本日オープン〜【ゆで太郎 青森篠田店】で1キロ盛りのザルを喰い祝う
    2025年5月20日
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 八戸白銀に今日オープンしたての二郎な新店【らぁめん 八の風】で「八風らーめん・ゼンブマシ」
    2025年5月23日
    ラーメン
  • Let’s 朝ラー気分でイヂバメス!【中央卸売市場 市場食堂】で焼肉丼とスタミナラーメンのセット
    2025年5月22日
    ラーメン
  • 弘前【なかた屋 高田店】で安くて多くてちゃんと美味い「特製つけ麺」にやっぱりいつものねぎ飯も
    2025年5月21日
    ラーメン
  • 青森民待望の市内初出店で本日オープン〜【ゆで太郎 青森篠田店】で1キロ盛りのザルを喰い祝う
    2025年5月20日
    ランチ
  • おいらせ町で居酒屋ランチ〜【旨味処かまど】で塩唐揚げや本まぐろレアカツのガリタル定食などを
    2025年5月19日
    ランチ
  • 平川尾上【中華そば おのまつ】のミソラーはじめました〜「味噌ラーメン(大)&追いチーズご飯」
    2025年5月18日
    ラーメン
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2025年1月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月   2月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (38) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (362) 弘前ランチ (351) 弘前ラーメン (252) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (227) 新店情報 (225) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (156) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (575) 青森ランチ (520) 青森ラーメン (453) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (205) 青森食べ歩き (610) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】