
これはまだ、今よりちょっと肌寒かった日の話。
十和田で大事な用事済ませたばっかのハイボールマン、あとはゆっくり戻るだけ、ってところで大事なことに気がついた。
あら、今日おら、甘いの喰ったっけがぁ、と。
そうなのだ、ハイボールマンってのは根っからの甘党で辛党で酸っぱ党で肉好き党でえーっとえっと、っていう。
けどこっからの帰り道にそうそう都合よく甘味処なんてあるハズが、、
ってことで行ってきたッ!( ´艸`)ムププー
KIBI GELATO(キビジェラート)

くんかくんか、なんだかコッチからおじさん一人で入るにはちょっと敷居高いニオイがしてくるぉ?、ってハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
そこは十和田美術館から徒歩3分の好立地、すぐ横に良さげな公園のそうそうそこそこ

ストリートビューでみてもまだ更地なまっさら店舗、でっかい”GERATO”を目印に向かいましょう( ´艸`)

ここだけの話キビジェラートのキビは「喜日」、スマホ片手のハイボだっきゃほんと何でも知ってらんだやぁ(゚∀゚)

気になるフレーバーは週替わりで常時8種類、それでもある程度決めてかないと入口すぐで大渋滞の原因なるぞ本当だぞ

心決めたらレジカウンターにて注文&お会計、ドリンクメニューも豊富だからここでも大渋滞なるぞほんとだぞ

あとはお姉さんたちの手技に惚れ惚れしながらウロチョロタイム


もうね、すべてがオシャレ、おっちゃん一人じゃ絶対に来れなかった自信ある( ̄^ ̄)ゞ

皿なんて人面フラワーにしか見えないもんね、きっと仕事しすぎだねおっちゃんね

さっ、、ささささサゲだでばッ!、人を変えるんじゃなく人の本性暴くサゲだでばッ!(;´Д`A


店内キャパは全12席分のデッカテーブル席に加え4人掛けの円卓2つ、さらにソファな2人掛け×5卓あるから全部であのそのえーっとえっと(;´Д`)

さらには桜見ながらジェラート喰えるテラス席も、これなら上級国民気分を味わうのも楽勝
LARGE

注文したのは3種類まで盛ってもらえる「LARGE(ラージ) ¥800」

その内訳、
右の白いやづ: 苺ティラミス
左の赤いやづ: 紅ほっぺ苺
下の茶色いの: ジャンドゥーヤ
もうどの文字列も可愛さあまって両のホッペタ上がるやづ

聞けばイタリアで作り方を学んだ店主がイタリア製の手動ジェラートマシンで作ってるという、ありがたみが凄い

作りたてに近い味や食感を楽しんでもらう為に様々な工夫を施す同店、あとの詳しくは店員さんまで(´∀`*)

そこにいるだけでもうメゴい、なんなら喰わなくてもただメゴい、いやもちろんもちろん普通に喰うわけだけど


ん?、、味?、フッ、語るまでもないっすウメッすメッチャうめっす甘すぎずクドすぎすただただうめっす( ゚∀゚ )

ってことで皆さんあとは実際にご自身の目と鼻と舌と第六感で(〃ω〃)

ちなみにあまりの美味さにテンション上がって裏の公園ひとり駆け回る、今日も愉快なハイボールマンだったとさ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
店舗情報
KIBI GELATO(きびじぇらーと)
所在地 | 〒034-0082 青森県十和田市西二番町8−48 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 月・火 ※その他不定休 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、交通系 |
駐車場 | あり |
備考 | 2024.8.15 グランドオープン |


メニュー
※すべての画像はタップで拡大します















位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]



コメント