MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」

2025 6/26
ラーメン ランチ 新店情報
2in1 てんしんりん 五所川原グルメ 五所川原ラーメン 五所川原ランチ 屋台のアジト 屋台や 屋台や てんしんりん 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 祝プレオープン 稲荷長屋弐番館 立佞武多の館 鶏白湯ラーメン塩味
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」

これもキッカケは1通のDM。

「ハイボさんハイボさん、タチネプタの館のすぐそばに屋台コンセプトな新店ですよ早く行けやボゲカスゥ」(ほぼ原文ママ、ただし最後の方勝手に改変)

これに、やっぱりすぐ反応しちゃうハイボールマン。

気付いたときには津軽道、走ってた。

んで指定通りのちょっと離れた駐車場に車を駐めて、この暑っつい中を腕振り腿上げアゴ上げ息も絶え絶えに上げ、走ってた。

んで新店「屋台や てんしんりん」、行ってきたッ!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ハイボガキタヨー

[special thanks to : ○ana○rodex]



【目次】

屋台や てんしんりん

くんかくんか、なんだかコッチから一風変わった感じの新店ガマリがしてくるぉ?、って今日もすっとぼけた顔して新店狩りが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

そこは五所川原立佞武多の館から東側へ徒歩でちょい、つまりマルコーセンター出たら左手方向行ってちょいのとこ


このお稲荷さん見つけたら勝ったも同然、あとは回れ右135°すればすぐ見える


ちなみにこの辺りはよくよく白黒車が回ってるらしいから路上駐車は厳禁ね

※ページ下部[店舗情報]欄に駐車場情報あり


なんたって今月20日にプレオープンしたてのピッチピチ、それでも完全に手ぶらで来ちゃってなんかほんとすんません(;´∀`)


なるほどこれが店名の由来だったのね、つまりキックの神童とは無関係(・:゚д゚:・)



そしてこの新店、何が凄いって店内入ったところにまさかのホンモノ屋台が居るってのが絶対的に凄すぎる(˚ଳ˚)


まさに飲食界のバッグインバッグ、新世代の2in1がここにある


しかも店主いわく、この屋台はこのまま外に出ていける仕様&各種許可も取得済で、イベント毎やちょっとした日には積極的に外出ていくつもりなんだとか(˙ ૄ˙ )


しかもかき氷マシンもあるならもう無双、ラーメン喰ってかき氷喰ってまたラーメン、の無限コンボで絶対無双


もちろんそこにはイスも完備で食事可能、ちょっとヤルデバナがすぎるぐらい



店舗内にはその他2人掛けテーブルも全3卓、もちろん冷房完備でいう事なしの快適っぷり


注文はQRコード読み込んでのスマホオーダー方式、もちろんコレ系苦手な人は口頭注文でもOKっぽい(° ꈊ °)


卓上調味料としては白or黒のコショー2種、男らしい選択でただただ好印象


しかもネギなんて入れ放題のセルフ式だって言うじゃない、それだばハイボ、ホイドたがりたぐなってまるじゃない(๑˃́ꇴ˂̀๑)



鶏白湯ラーメン塩味

そんな自分に正直ハイボールマン、オーダーは”今月のメニュー”からトップに載ってる「鶏白湯ラーメン塩味 ¥950」


「ラーメンはまだまだ勉強中」と言う店主、ところがどっこいコレなかなかのグッドルッキングで素晴らしいと思うぞほんと(*´ω`*)


しかもデフォルトの具材が鶏チャーシュー4枚に塩味玉、カイワレに糸唐辛子と豪華なのもシンプルにスンバラシイ


しかもななななーんとここだけの話、来月にはこの猛暑にも嬉しい、○やしの○干し、そう、なんと冷○しの煮○しも出るとか出ないとか(ૢ˃ꌂ˂⁎)


その頃にはご飯モノも出揃うらしいし、こりゃやっぱもう一回は来なきゃだなぁ、って喰う前から今日もうるさいハイボだよっと(థ公థ。)



実食

優しい鶏の旨味にほんのり沁みる塩加減、このスープは老若男女まんべんなく好きな味


鶏むねチャーシューもシットリしてて美味いし何よりいっぱい入ってるのは正義なわけで(・∀・)


麺は白みが美しい細ストレート


やや固めに茹で上げられた細麺が、その麺と麺の間にスープをぐぐっと引っ張り上げてくるもんだからもはや鶏をガブッといってるのとほぼ同義



糸唐辛子からジワリと染み出す辛み成分、この辺の化学反応でまた箸がどんどんススんじゃう


味変に選んだのは黒コショー、だって鶏の出汁つったらブラペかオリーブオイルだってモコミチが(`ῧ´)


店「ネギ苦手な人もいるからセルフにしてるのさぁ」、ハ「いいんすか?」、店「アホのフリしてバカみたいな顔でホイドタガリに入れちゃってください」、ハ「えっ、あ、えっ?」


やだ、メルヘン((‘艸’〃))


にしても美味いわぁ、弁当持ち込みOKっていってるけどこれだけの腕あるならご飯モノも期待しちゃうわぁ



2in1ならこっちは1on1だッ!、の図


からの追いブラペでラストスパート、今日は汁までいく覚悟です(ノ∀థ`)


最後の最後の完汁直前、店主からまさかの裏調味料”一味唐辛子”いかが?のお誘い、そりゃ余裕で乗っちゃうハイボなワケで(ό௰ὸ)


そして無事完食&完飲の偉業達成、ますます今後が楽しみですじゃ(๑´∀`๑)


屋台のアジト

ただいま絶賛プレオープン中の新店【屋台や てんしんりん】に現れた、新店狩りのハイボールマン。

そこは世にも珍しい屋台 in 店舗。

ガラッと入ったすぐに屋台あるその光景に、思わず目こするほどの非日常空間がそこにある。

しかも、時と場合に応じて出たり入ったりっていうまさかのバッグインバッグスタイルってのもストロング、席に座る前からもう虜。

本オープン前ってこともあり、メニュー絞ってある中でオーダーしたのは【鶏白湯ラーメン塩味】税込950円。

ラーメンはまだまだ勉強中でぇ、なんて言う店主の言葉もところがどっこい、これが上品かつ慈しみ溢れる優しい一杯。 

細ストレート麺と織りなす旨さの螺旋、どこまでも喰えちゃうかも自分ー!、っていう。

具も標準で鶏チャーシューいっぱいに塩味玉、カイワレに糸唐辛子となかなかに良き。

しかもセルフで入れ放題のネギまであって、しかも弁当持ち込みOKで、しかも来月9日からの本オープンからは「筋子まんま」「チャーシューまんま」「ラーメン類大盛り」等々の解放するとかしないとか。

そんな気になる新店は五所川原立佞武多の館から駅方向に行ってすぐ左行ってすぐ右曲がっての徒歩1分。

プレオープン中に行くもよし、メニュー全解放の本オープン待って行くもよし、もしくは店舗飛び出した屋台スタイルの時にススるのもまた一興。

、ってなところで今日もごちそうさまでした、そしてプレオープンおめでとうございました(*^ω^*)


店舗情報

屋台や てんしんりん(やたいやてんしんりん)

  • Instagram
所在地〒037-0063 青森県五所川原市大町505-3
稲荷長屋弐番館1-1
営業時間(水曜・木曜)11:00〜18:30
(金曜・土曜)11:00〜25:00
(日曜)7:00〜14:00

※プレオープン期間(6/20-7/8)は11:00〜14:00
定休日月曜、火曜

※7/8までは無休(6/28のみ臨時休業)
オーダー口頭
支払方法現金
駐車場あり ※下画像参照
備考2025.6.20- プレオープン
2025.7.9 グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

本オープン後のメニュー予定(タップで開く)

※すべての画像はタップで拡大

Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot

位置情報

ドールハウスキット 昭和屋台キット

ラーメン ランチ 新店情報
2in1 てんしんりん 五所川原グルメ 五所川原ラーメン 五所川原ランチ 屋台のアジト 屋台や 屋台や てんしんりん 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 祝プレオープン 稲荷長屋弐番館 立佞武多の館 鶏白湯ラーメン塩味

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」

関連記事

  • 黒石麺道蘭跡地に本日オープン!新店【ラーメン一筋 破天堂】で炙り肉の凄いやづ喰ってきた
    2025年11月11日
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    2025年11月10日
  • サンロード3Fで本日オープン!再新店【中華そば あづま】に速攻潜入しての濃厚味噌だとか
    2025年11月6日
  • 秋の十和田にオニグな新店〜【スペアリブハウス Howdy】でチキンオーバーライス&タコライス
    2025年11月4日
  • 土手町ミニストップ横で本日再オープン!新店【踊ろうサンダーバード 弘前店】で「みそⅡ型」
    2025年11月1日
  • ロピア横に新店ヤマモリ本日オープン!【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】で今日も全部マシ
    2025年10月27日
  • 【青森大勝軒サンロード青森店】の新限定「シビ辛味噌」と新店「の郎」最新情報チョイまとめ
    2025年10月22日
  • 五所川原【丸山らーめん】の蕎麦好き店主が作る本気の「肉そば」なんと今だけ特価の500円
    2025年10月19日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 家系推しの店でヤマモリを狩る〜【ラーメン陸奥家】の「むつ二郎」全部マシ野菜はマシマシ
    2025年11月13日
    ラーメン
  • 孤高の平日居酒屋ランチ〜今夏オープンの準新店【町中酒場 さ藤】で新作「焼売油淋鶏定食」
    2025年11月12日
    ランチ
  • 黒石麺道蘭跡地に本日オープン!新店【ラーメン一筋 破天堂】で炙り肉の凄いやづ喰ってきた
    2025年11月11日
    ラーメン
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    2025年11月10日
    ラーメン
  • 二郎系とちゃん系が同じ屋根の下〜八戸【煮干中華蕎麦ふじた】で朝から「極銀ギラ煮干」
    2025年11月9日
    ラーメン
  • そこは青森ヤマモリ文化の開拓者〜おいらせ町【麺屋 一匹狼】で今日も「ラウドヤサイマシ」
    2025年11月8日
    ラーメン
  • 知ってる?十和田の週2で喰える背徳ランチ〜【Matinee[マチネ]】のヤマモリ「JIRYOKEI」
    2025年11月7日
    ラーメン
  • サンロード3Fで本日オープン!再新店【中華そば あづま】に速攻潜入しての濃厚味噌だとか
    2025年11月6日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 5月   7月 »
タグ
くめちゃん (39) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (59) デカ盛りランチ (93) ラーメンくめちゃん (41) 二郎インスパイア (47) 二郎系 (134) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (59) 八戸ランチ (55) 八戸ラーメン (45) 八戸食べ歩き (48) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (387) 弘前ランチ (375) 弘前ラーメン (270) 弘前食べ歩き (365) 担々麺(坦々麺) (40) 新店 (258) 新店情報 (257) 新店狩りのハイボールマン (58) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (190) 期間限定 (171) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (58) 爆盛りランチ (46) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (656) 青森ランチ (592) 青森ラーメン (514) 青森朝ラー (231) 青森食べ歩き (690) 黒石グルメ (57) 黒石ランチ (52) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】