
- 居酒屋ランチに目がない人
- ヒラメの漬け丼に目がない人
- 駅近くで腹減り迷子になりがちな人
ハイボールマンを襲った、突然のブログダウン。
原因は割愛、だけど5日間にもわたってアクセス不可となる深刻な事態。
そこからは来る日も来る日も復旧作業、もうダメか、もはやあの頃のハイボに会うことは叶わない夢なのか、自問自答、そして浴びて溺れるだけの飲酒。
そして今、ついにハイボールマンは戻ってきた。
まさにハイボのもんどりこ、、ん?、あれっ?、、もんど、り、、こ、?
、ッ!!、ちょっ、弘前のもんどりこまで行ってくるッ!(ಠ益ಠ;)アイルビーバッキューン
津軽のおかず もんどりこ

今日も浮かれた鼻毛なハイボールマンが、弘前駅前の居酒屋もんどりこまで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟

なってったって一時はもうダメかと思ったサーバーダウン、からのブログ界にもどりんこのハイボりんこ

虹のマートと駅の間ぐらいっちゃ間ぐらいの、つまりはそうそうそこそこ

「ランチはじめました」、それはハイボールマンを呼ぶ魔法の言葉( ´艸`)

なんてったって居酒屋だぉん、しかも先代時代から数えたら結構な年季だぉん、そりゃ居心地レベル最高だぉん

奥には小上がり座敷だって完備、

おっふおっかねぇじゃあ、もう呑まずにいられないやづだじゃあ:(;゙゚’ω゚’):

でもそこはグッとこらえてメニュー相手にニラメッコ、それはそれはおっかねぇ変顔でむむむんぐぬぬにへの字口

あーでも呑みたい、とくに八仙Vとかいう白ワイン酵母のプレミアムなサゲッコばガブガブっとやっちゃいたい

でもそれは次回のお楽しみ、今度だっきゃ電車で来てうーって呑んでまんだ電車で帰ろうそうしよう( ゚∀゚ )

だから今はただ調味料をパッシャパシャ、いつも通りな自分にコンニチワ
唐揚げ定食

食欲旺盛なオツレサマA、そのオーダーは脂と油と衣の芸術「唐揚げ定食 ¥1,100」


もちろん注文受けてから揚げ始める本格仕様の唐揚げだぉん、ニオイだけで茶碗一杯は喰えるぉん(;´Д`

何も言わなくたってマヨネーズつき、これが世界に誇るニッポンのオモテナシ
海鮮丼

宝石よりも普通に海鮮モノが好き、といって憚らないオツレサマBが頼むのは「海鮮丼 ¥1,980」


マグロにサーモンにエビにハマチにキュウリにえーっとえっと、って頭で栄養使ってるから差し引きカロリーゼロらしいε-(´∀`; )

ありがたいよね、これが海なし市で普通に喰える喜びって何にも代え難い幸せだよね


最低でもサーモンだけはくすねよう、よそ見した瞬間きたらコッチのもんよ( ´艸`)
ヒラメ漬丼

そんな現代に生きるエロルパン、オーダーしたのはやっぱり気になる「ヒラメ漬丼 ¥1,760」

なんてったって1日限定5食のみの狭き門、それだけでハイボってのは湧いてきちゃう生き物で

卵黄だってこの濃い色合いでプリッ、たぶんいいやづなんだと思う

オツレサマBの海鮮丼とハイボールマンのヒラメの漬け丼、並んで撮ったら喉も腹も鳴るわ泣くわの大合唱

拡大でプリントしたやづ玄関置いてどーのこーの、ってドクターコパとか騒ぐやづ

はいはいこれまたとっても美しすぎる良い景色、ダゲキミ買いに山登る連中のイキイキした顔とダゲキミ買い終わって山下りてきた連中のグッタリした顔のコントラストほど、ほんともう良い景色
実食

手始めに箸つけたエビ汁が濃くて深くてとっても美味い、こっそり肌に塗りこみたくなるオダシ感


大人の階段登るって、きっと大半がコレ

そしてその味はまさに絶品の一言、八戸まで行かなくてもこんなん喰えるとかありがたすぎる

そしてサーモンゲット、だってエロルパンいるのによそ見する方が悪いんだもん✌︎(‘ω’)

例えるなら特製ダレに漬けおいたヒラメを濃い味系の卵黄絡めて白ご飯に乗せて喰ってるような、つまり極上

ムダに持ち上げて撮りたくなっちゃう、しかも半分ニターって嫌ぁな顔してもうムダパシャ連発

マグロもゲット、これで思い残すことなく捕まえられる


最初はご飯ちょっと少ないべがぁ、なーんて思ってた自分を恥じる、なんなら今ギリで喰えてる初老ボディな自分も割と好き(〃ω〃)

ふぅ、こりゃ次は裏メニュー扱いでマグロ尽くし丼でウフフウフフフフ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

と、夢見るハイボールマンは営業予定のチェックも欠かさない、詳しくは公式インスタグラムを要チェックね(΄◉◞౪◟◉`)
ハイボールマンのもんどりこ
ランチ営業はじめました、に釣られやってきたのは弘前駅前【津軽のおかず もんどりこ】。
なんてったって居酒屋ランチ、その大人の遊園地感にワクワクしなきゃやっぱり盆も越せないってなもんで。
オーダーしたのは【ヒラメ漬丼】税込1,760円。
特製ダレに浸し置いた新鮮ヒラメを白ご飯の上に敷き詰めて、仕上げに濃い色の卵黄をポンと落とす。
そこにあるのはただもうがっつき喰う理由。
甘い、旨い、トロケい、美味い。
気付けばそれこそもうムッタムタ、最後のその瞬間まで目見開き喰ってウッマーウッマー騒ぐやづ。
さらにその料理の良さのみならず、板さんのなんとも言えない溢れ滲み出ちゃってる人柄の良さもスンバラシイ。
だから次は夜に行こう。
んでカウンター上に並ぶイイサゲ傾け呑みながら、アンデモネーコンデモネーっていいだけグダメで電車に乗って帰ってこよう、
、ごちそうさまでした( ゚∀゚ )
店舗情報
津軽のおかず もんどりこ(つがるのおかずもんどりこ)
所在地 | 〒036-8003 青森県弘前市駅前町16−3 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00、17:00〜22:30 |
定休日 | 火曜 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金、PayPay |
駐車場 | あり(店前2〜3台) |
備考 | 2024.1.11 開業オープン 2025.7.24 ランチ営業開始 |
ランチメニュー
※すべての画像はタップで拡大します


コメント
コメント一覧 (2件)
復活〜
よかったよかった
素直に嬉しい自分
いつもありがとうの気持ち
まーぼーさん、コメントありがとうございます。
自暴自棄になりかけた自分を救ってくれたのがやっぱり日頃の飲酒癖、っていうやっぱりドスモナネオヤンズですが今後ともなんとか長い目で(;´∀`)