MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

昔の大家族屋蔵八で、人の鱈づくし見ながらカツ丼喰う

2022 1/26
ランチ
カツ丼 カツ丼気分 定食気分 蔵八
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 昔の大家族屋蔵八で、人の鱈づくし見ながらカツ丼喰う

極限の腹ペコに陥っていた、この日のハイボールマン。

見るのもあれほど嫌だった雪が、なんだか山盛りライスに見えてくる。

脱ぎ散らかした靴下がたっぷりゴマソフトに見えちゃうし、ExcelがExileにも見えてくる始末。

そんな、時だった。

神さま「ハイボや、お前が落としたのはこの金の斧か、それとも掴みきれないだけの現金か、はたまたカワサキのでっかいバイクか」

ハイボ「カツ丼です。」

神さま「蔵八いってら」

餅は餅屋、蛇の道は蛇、軽いやけどにはオロナイン、ってことは腹が減ったら蔵八だべさッ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

【目次】

蔵八【昼の部】

昼は定食屋の顔で、夜の顔は居酒屋と、まるでオンオフの差がもうすっごいハイボールマンだでばと騒ぐハイボがまたまた蔵八まで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


いくら心決めて来てたとしても、訪問者を悩みのルツボに突き落とすウェルカムボードさん、どーもチワっすハイボっす(◜௰◝)╯


こーゆーカウンターでひとり呑み潰れて後ろからそっと毛布を掛けられる男にいつかはなりたい男だもん

上座の人は靴脱ぎ必須、だからハイボはいつも下座を狙うってのはココだけの話


ハイボールマン氏監修、特製炭酸ブヂブヂハイボール!、はどうやらなさそうだ(;´д`)


トゲクリカニを食べるのはスキ、だけど調理工程が怖いからイヤ(((;◔ᴗ◔;)))


「あー、芋、ボトル入れちゃってー」、の準備は万端( ´艸`)


あとは柚子胡椒とかローズマリーとかオレガノがあれば元女子の会でも大丈夫(´⊙ω⊙`)


こちらはオツレサマの「鱈づくし定食」、もはや説明不要の蔵八冬の代名詞


アチアチのタラフライにタラの共和え、タラ子和え


タラの昆布〆にあとはもちろんジャッパ汁


ここで敢えてタラヅクシにいかないヘチョマガリハイボールマン、ロット乱し覚悟のカツ丼をオーダーして空気を変える(﹡ꑓ ︿ ꑓ`﹡)


まさにデデーン、いやドドーン、いやいやババーン、、、うーん、ドン!だなやっぱり丼だけに(*´◉◞ρ◟◉)σ


差し色としての役割以上になくてはならない紅しょうが、マツヤとかスキヤとかならホイド盛りしてしまうやづ


どんだけカツ丼が多くても、小鉢とオシンコがあればいつだって僕らは頑張れる(。≖ˇ3ˇ≖。)


さすがやね、さすがの貫禄やね蔵八のカツ丼、もう目で美味い


アオサのお味噌汁、別料金でジャッパ汁へのグレードアップが出来るかは未確認(::´º◞౪◟º`::)


濃いめの味付けにしっかり衣、これぞ日本が誇る完全料理よ


その昔、「カツ丼ごはん少なめで」てオーダーしたら、「あー、ちょっと出来ないから多かったら残してー」と言われたハイボはどこのどいつだぁい?、、あだすだよッ!(;´Д`A


なんかおめでたくなっちゃった


僕らには黒烏龍茶が付いている、だからなんぼ喰ってもカロリーゼロ(;◔ิ з◔ิ)


さらにカプサイシンによる発汗効果でデトックス、むくみもとれて体重減るのは間違いない


最後にお茶漬けにしてサラサラと、、っていう妄想に抱かれて眠るのさ(`ڼ´)


残したら負け、それがいつからか残したくない!、に変わるのがクラハチ七不思議の7番目


昼の部メニュー

タップで拡大
タップで拡大
タップで拡大
タップで拡大
タップで拡大
タップで拡大
タップで拡大
タップで拡大

最高、ゆえに最強

もはや青森最強の定食屋との呼び声高い、里見の昔の大家族屋【蔵八】。

周りで飛び交う「タラヅクシー」「カイセンドーン」「サシミテー」の声にもブレずにハイボールマンがオーダーしたのは【カツ丼】税込¥660。

え、ちょっ、、大盛り頼んでないですぅ〜、って思わず言っちゃうほどの盛り。

え、ちょっ、、会計、え?これでたったの660円?、え?、、え?、って思考回路はショート寸前。

え、ちょっ、えっ?、えっ?えっ?、にまみれたランチタイムを過ごすこと間違いなし。

すげえよ、蔵八ほんとすごすぎんよ。

そんなハイボの向かいでオツレサマの喰うタラヅクシ見てても、やっぱり今日も思ったもん。

これ、トーキョーとかだば2,000円だば余裕で超えてくるやづだよなあ、ってかこのクオリティを冬季間限定とは言え、数ヶ月に渡って出し続けるとか、最強すぐるでばぁ、って。

だけどこれ以上混むのはカンベンだから、オモウ○イ店とかのTVには絶対取材してほしくないよなー、って今日もエゴエゴまみれのハイボールマンだったとさ、、ごちそうさまでした(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

店舗情報

蔵八(くらはち)

営業時間:11:00〜15:00、17:00〜24:00

定休日:水曜

駐車場:あり ※ローソン停めたら絶対ダメだかんねっ

※記事掲載時点の情報です

ランチ
カツ丼 カツ丼気分 定食気分 蔵八

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 古川五叉路の黄色いお店、らーめんえみし堂の味噌煮干し中華
  • 弘前中三フードコート「中みそ」まで鬼ニンニク中みそ食べに行ってきた

関連記事

  • 弘前公園近くの路地系ソバ屋【ますみや】の「カツ丼・ざるそば」が噂通りに安くって旨くって
    2025年7月25日
  • 昼からテッペン超えまでやってるソバ屋でカツ丼喰ってかけそば飲んで〜弘前鍛冶町【藪きん】
    2025年3月4日
  • 大型連休の〆に喰うガツン飯〜昔の大家族屋【蔵八】のカツ丼は今日も多くて厚くて強かった
    2025年1月5日
  • なんてったって創業76年の大老舗 平川尾上【めん処 味の香園】で喰うカツ丼単品普通のサイズ
    2024年12月14日
  • 中華料理気分の強すぎる味方〜【みんぱい 八幡町店】で「肉ニラ炒め定食ごはん普通盛り」
    2024年11月15日
  • 黒石バイパス沿いで喰うやわらかとんかつ〜【むらかつ】のかつ丼ライス大盛
    2024年10月31日
  • 弘前屈指の満腹系【なひゃんず食堂】でヤンニョムチキン定食に自然とライスは大盛で
    2024年9月18日
  • 黒石つゆ焼きそばの元祖【お食事処 妙光】で凧絵みながらカツ丼食べてみたいんだとか
    2024年6月21日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • しめじ より:
    2022年1月27日 00:00

    ここいつも入ってみたいと思うのだけど駐車場が混んでることが多くて
    なかなか行く勇気がでない(‘ω’)

    返信
    • highballman より:
      2022年1月27日 08:22

      そーゆー時こそ、人類初で生ウニ喰った人のことを思い出すんです。
      そう、ほんの少しの勇気の先に、、っていうやづですね( ´艸`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 朝ラー in 秋田〜【比内地鶏白湯ラーメン SORA】で人気の「白SOBA」に大人気のミニ親子丼
    2025年8月16日
    ラーメン
  • 男鹿半島で人気の水族館と居酒屋ランチ〜【居酒屋 秀】の鉄板おすすめメニュー「3色丼」
    2025年8月16日
    ランチ
  • 秋田大館【町のらーめん屋 織しげ】の濃い煮干しにワシムチ麺の裏メニュー「あらがねパンチ」
    2025年8月15日
    ラーメン
  • 【長尾中華そば 東バイパス店】で朝から唱える質量MAXの禁断呪法「ごくにぼ・デカ盛デカ肉」
    2025年8月14日
    ラーメン
  • 日曜限定で朝ラー再開の【魚だしらーめん あづま】の朝専用ラーメンは税込ワンコインの凄い奴
    2025年8月13日
    ラーメン
  • 小柳グルメ通りのプロレス大好き実力店【やまうり】でマー油パイタンな「鶏白湯ブラック」
    2025年8月12日
    ラーメン
  • 戻ってきたハイボールマン、だから【津軽のおかず もんどりこ】でヒラメ漬丼とか海鮮丼とか
    2025年8月11日
    ランチ
  • この盆食べたい!ハイボールマンが勝手に選ぶ青森市内の朝ラーメン22選【2025年版】
    2025年8月9日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2022年1月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (52) デカ盛りランチ (85) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (41) 二郎系 (126) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (380) 弘前ランチ (367) 弘前ラーメン (263) 弘前食べ歩き (357) 新店 (240) 新店情報 (238) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (176) 期間限定 (162) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (51) 爆盛りランチ (39) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (616) 青森ランチ (555) 青森ラーメン (484) 青森朝ラー (221) 青森食べ歩き (650) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】