MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

八戸 下長から城下へ移転オープンの麺家一翔で八戸ブラックの並を喰う

2022 8/04
ラーメン 移転/再開情報
ブラック系 一翔 八戸グルメ 八戸ブラック 八戸ラーメン 八戸ランチ 八戸食べ歩き 濃厚醤油 麺家一翔
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 八戸 下長から城下へ移転オープンの麺家一翔で八戸ブラックの並を喰う

鬼の雨降りから一夜明け、ハイボールマンは八戸にいた。

八戸、、それは都会じゃ当たり前でも青森になして一軒もないんずやぁ、なお店が県内どこよりも早く入る街、それになってったって下田のジャスコまで30分。

つまり、青森最先端。

当然、街を行きかう人々もどこかスッとしてるし立ち振る舞いの凛っぷりがもうハンパない。

あまりの空気の違いに押し寄せる恐怖、震えるハイボールマン。

溢れそうな涙をグッと堪え、唇噛んで前を向き、そしてついにその店の前に立つ。

八戸市城下、移転したばっかのあの有名店についに津軽のメグセオヤンズハイボールマンが、、来ましたよっとヽ(´o`;キャッ

【目次】

麺家一翔 -ICHISHO-

おっふずっとイッショウだと思ってたらイチショウだったのねー!、って今日もうるさいハイボールマンが来ちゃったよっ(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


縦長レイアウトの店内はカウンターオンリー、全12〜3席分の丸イスが黒い目してこっち見てるような気がする人は正直に手をあげよう(((;ꏿöꏿ;)))


何喰うかは行ってメニュー見てからと決めてんだ、、ってハイボールマンは大人の余裕を振りまいたッ!(ὸ⍸ό)✧


いや逆に置いてる調味料からメニューを決めるのも悪くない、、ってハイボールマンは暑さでおかしくなっていたッ!(ὸ⍸ό)✧


ラミパスラミパスルルルルルー、、って八戸ブラックに決めたのは直感でッ!(ὸ⍸ό)✧


八戸ブラック

その名も「八戸ブラック」税込¥850、漆黒の濃厚醤油を謳うメニューブックの5ページめ


地元八戸の甲文醤油合名会社製の醤油を贅沢に使ったスープ、なんと八戸エリア初上陸の真っ黒系なんだとかචᆽච


ちょい薄暗めでしかも照明がスポットで真上にあるタイプの店、上から撮ると手の影ができちゃって全くバエバエしない説ꆨ❥ꆨ


黒いスープは醤油の押しが強く、元祖同様に塩辛ジョッパ系であとでガツンと喉乾くやづ


そして分厚くて大判な豚バラチャーシューは、繊細な箸技がなければ持ち上げた瞬間にホロ落ちるやづ


こ、これがかの有名なツユ焼きそば!?、いいえ違いますこれは八戸ブラック、細ストレートが黒く染まる醤油・ザ・ラーメン( θོثθོ )


「てんちょー大変、大変でーす」、「どうしたハイボでも出たか」、「ハイボが麺持ち上げて笑ってまーす」、「いい顔で?」、「そりゃもうヒくぐらい」、「ほっこり」、「そっすね、ほっこり」


キザミタマネギが入ってるなら間違いない、今日と明日はオレ健康( ³⌓³)


今年の恵方を向きながら海苔で巻いた物を無言で喰う、すると願い事が叶うらしい( θོثθོ )


かっ神様、このハイボめに富を、使いきれない溢れんばかりの富をッッ!⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾


それにしてもどの調味料選ぶのがこのスープの正解なのか、見渡す限りブラぺはいないし濃い醤油に合う生卵もなさそうだ、ってことて白いコショーを振ったんです(ゝ◞౪◟・)v


繰り返すがこれはツユヤキソバではありません、小麦の味がゴイッと前にくる麺とコクジョッパスープの八戸ブラックです


惜しむらくはライスを頼まなかったこと、この具材を熱っつーマンマさ乗せて仕上げに生卵落とせば最高だべなぁ、ってこと(*ꏿ⊿ꏿ)


さて、、マックシェークマックシェーク、となりのマックでマックシェーク♪(´ ◕◞౪◟-)-☆ヘイッ


HRP:23 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2022

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 意外に醤油
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 チュルする?
具材 :☆☆☆☆★★★:4 少々
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 うん次は二郎
値段感:☆☆☆☆★★★:4 850円

イチショウだったのねギャフン

青森のあそこと同音異義語かと思いきや、実はまさかのイチショウ読みだったなんて、、

ってことで八戸下長から城下に移転したばっかの【麺家一翔】で、今回が初訪だったハイボールマンは【八戸ブラック】税込850円をオーダー。

その名が示す通りの真っ黒系ラーメンで、スープをひと口啜ればすぐ分かる、これぞストロング醤油の風味。

地元八戸の甲文醤油製の醤油にセアブラやキザミタマネギでバランスをとったスープ、そこにパッツン系ストレート麺やホロトロ系チャーシュー。

だけど実は1番印象的だったのは、見た目に華あるその真っ黒スープじゃなく、スベスベ肌の麺の方。

パッツンとした歯触りと、噛んでる最中から口内で飛び回る小麦の香り、食後の余韻、なんとも言えない品がほんとにたまらない。

ふむふむなるほどこれが麺家イチショウの作るブラックなのね、単純に他のメニューも気になる気にさせちゃうその手腕、やるでばな。

こりゃ暑い時期にはたまらない担々系、いやゴンブト麺を使った鬼激辛、いやもうセアブラマシマシニンニクマシのヤサイマシ、、って夢を見ながら今日も息するハイボールマンだったとさ、ごちそうさまでした(´∀`*)

店舗情報

麺家 一翔 -ICHISHO-(めんやいちしょう)

  • Facebook
  • Instagram

営業時間:11:00〜15:00、17:00〜21:00

定休日:火曜

駐車場:あり

※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

ラーメン 移転/再開情報
ブラック系 一翔 八戸グルメ 八戸ブラック 八戸ラーメン 八戸ランチ 八戸食べ歩き 濃厚醤油 麺家一翔

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 駒込の老舗製麺所[原田製麺]で焼きそば特大にカレーをかけて
  • 弘前ダイナム駐車場内 アブラカスウドン×ゴーゴーカレーのコラボ店で喰うスタミナ定食

関連記事

  • 八戸白銀に今日オープンしたての二郎な新店【らぁめん 八の風】で「八風らーめん・ゼンブマシ」
    2025年5月23日
  • 館鼻岸壁朝市からすぐのまだまだ新店【浜のだし薫る麺処 うみの宝】で朝イチ「どろ荒煮干し」
    2025年4月13日
  • 八戸【麺家 雅 -MIYABI-】嘘みたいにレンゲ立ってるドゥロッドロ「濃厚鶏そばチャーシュー」
    2025年4月4日
  • ”朝ラー土日限定で始めてました”の【麺屋 一翔】で「背脂煮干生姜」と80円チャーシュー丼
    2025年3月16日
  • 鶏白湯な新店【つけ麺まるや 青森八戸根城店】で「極・塩つけ麺」「伝説の唐揚げ」の二本立て
    2025年1月3日
  • プレミアムラーメン跡地の新店【極中華蕎麦ひろた】潜入レポート〜「Fuji Redヤサイマシ」
    2024年10月12日
  • 青森三大ソフトなカフェテラス【ホロンバイル】で辛さMAXのローストスパイスビーフカレー
    2024年9月28日
  • 夏、朝ラーはじめました〜八戸【海老香まり】の期間限定「セメント系濃厚煮干しつけ麺」
    2024年7月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 新町の新店【酒肴旬芯つしま】で居酒屋ランチ〜元・汝惚里シェフ仕込みのスモーククリーム煮とか
    2025年7月5日
    お酒
  • ねぶたの街の玄関口で朝ラー体験〜【長尾中華そば 青森駅前店】の「ごぐえぎ納豆ねぎだく」
    2025年7月4日
    ラーメン
  • 藤崎常盤の【まんぷく亭】で「地獄広東メン」という名の程よい旨辛味噌ラーメンで汗をかく
    2025年7月3日
    ラーメン
  • はじめての碇ヶ関【三笠食堂】で初めての痛恨のミス〜それは自然薯じゃない方の「酸辣湯麺」
    2025年7月2日
    ラーメン
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2022年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 新店 (237) 新店情報 (235) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (165) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (73) 藤崎ランチ (74) 藤崎ラーメン (61) 青森グルメ (596) 青森ランチ (540) 青森ラーメン (468) 青森朝ラー (211) 青森食べ歩き (629) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】