MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

ラーメン豚まるでヤサイマシニンニクマシ

2018 4/12
ラーメン
二郎系 八戸グルメ 八戸ラーメン 八戸ランチ 八戸食べ歩き 豚まる
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. ラーメン豚まるでヤサイマシニンニクマシ

ひとりツーリングに出かけることを決意した夜。

iPadの画面をキビシイ顔で睨む、孤高の男ハイボールマン。

平日の昼間、、

ナニ食ってやろうか、、?

平日限定!!とか、限定5食!!とか、そんなヤツを食ってやるのも悪くない。。。

でも、今回はアソコにしよう。。

とある縁で教えてもらった八戸「らーめん豚まる」。

二郎インスパイアとして八戸で名を馳せる、その実力を見に行っちゃおう(^o^)

ここで重大なことにハッと気づいたハイボールマン。

バイクで二郎系→二郎系食ってからのヘルメット→ハイボールマンのヘルメットはフルフェイス→ヘルメット内に広がるニンニクの香り。

人生は修行だらしい。

これも前世の業なのか、神様仏様のお戯れなのか。。

まあいいや、あんまり考えないようにしよう。

食ってから考えよう^_^


青森から八戸に凍える寒さの山越えで、尽きた体力で虫の息ハイボールマン。バイク停める際に危うく立ちゴケするとこでした


お店前以外にも駐車場があるみたい。。こんな時バイクて本当便利で、時には車用の駐車場に、そして時には駐輪場に。。(^^)


特選素材も日替わりなんでしょうか。二郎系の主役であり名脇役であるニク・ニンニクが今日の特選素材


かわいらしいブタちゃんがお出迎え。その後ろのブタ増し終了の文字。。豚が自らの増しを隠してるようで守っているようで、なんだか哲学的で切ない。。


ちなみに営業時間の情報がこちら。。「当面」はいつまでの当面なんだろうか


色んなブログで紹介されてる空間のムダ使い両サイドカウンターの奥には1段上がった上流階級ぽいスペースが。クッキーとお紅茶が似合う空間


さてナニにしようか、、、とここでハイボールマン痛恨のミス。くめちゃん感覚でついつい小ラーメンを注文。。。冷静に読むと「小」じゃないラーメンがデフォルトっぽい。。やっつまった(;_;)


テーブル上にはカラメ用の追加ダシやお酢などが。。なるほど酢もいいかもね~(^^)


店主と思しき男性をはじめ皆テキパキと作業しております。ヤサイの湯切りと盛付けがなかなか豪快。。まとまった数の麺とヤサイを茹で上げて一気に配膳されるスタイルのよう


待つこと10分ほどで到着。小ラーメンのヤサイ増しニンニク増しアブラ普通


二郎系の迫力が一番伝わる横からのアングル。ヤサイ量は増しのわりにはおとなしめかな。。^_^


本日の特選素材、八幡平ポーク。脂身多めの部位的にはどこになるんだろう(?_?)


箸で持とうとするとホロホロ崩れだすほどのホロホロ。もちろん好き好きだけど個人的には箸で持ててガブッといけるニクの方が^^;


こちらも特選素材、、高級ニンニクの福地ホワイト六片の増しなんて初めての体験((o(´∀`)o))


アブラは普通でお願いしました。歳とともに胸焼けの沸点が低くて低くて。。カラダは正直、ウソつかない


さぁてひっくり返してやりましょうかザーボンさん


麺はなかなかのゴワゴワで美味しい。柔らか過ぎるってレビューがあちこちに見られてたんで多少不安があったものの全然そんなことない。ヤサイの歯ごたえもジャキジャキで絶妙


ただ、ヤサイ増しの影響かちょっとお味が薄いというか水っぽいというか(くめちゃん比)。。。こんな時の強い味方、通称カネシを2回し


いい感じ♪でも最終的に5回し位でちょうど良い感じでした。。デフォルトも薄めなのかも(くめちゃん比)


ここでブラックペッパーとお酢を投入してラストスパートに入るハイボールマン。。ああムタムタと頬張るこの時間がいつまでも続けばいいのに(TдT)


減っていく丼の中身の成仏を祈って、合掌・ω・


HRP(Highballman’s Ramen Point):20 Point ⇒HRPランキング2018
スープポイント:☆☆☆☆★ ちょい薄いかな
麺ポイント  :☆☆☆☆☆ ごわもち
具材ポイント :☆☆☆☆★ ニクはガブリつきたい
雰囲気ポイント:☆☆☆☆★ よかよか
値段ポイント :☆☆☆★★ 750円

本ブログの読者さんから情報いただいた今回のラーメン豚まる。
評価がどうしてもハイボールマンにとって二郎系のホーム、くめちゃんとの比較になっちゃう部分はあったけど、、、美味しかったです^_^

麺をマイナスポイントにしていたブログ記事も見かけたけど、ぜんぜんそんな事なくてゴワゴワガシガシだったし、ヤサイの茹で加減も絶妙。
ホールのマシメニューの説明も非常に好感が持てました。

あえてマイナスポイントにするなら、特選素材のブタと水っぽくなってしまうスープかも。
二郎系として食べるならホロッホロじゃなくてガブムシャの肉がいい。。(^q^)
でっかいザルで数Kgのヤサイを一気に湯切りするやり方だと、どうしても水分が一気に増えてしまうんでしょう。。

しかし、店内に点在するたくさんの豚のオブジェもかわいらしい。
大きいブタにちっこいブタ。。ピンクのブタや金のブタ。。。

いつかおぎやはぎ小木が番組で純金のブタを買っていた。
あの金の豚を思い出してしまうのは、きっとハイボールマンだけでないべな^_^

ごちそーさまでした(^o^)


<ラーメン豚まる>
営業時間: 11:30~14:00、18:00~20:00
定休日:月曜

ラーメン
二郎系 八戸グルメ 八戸ラーメン 八戸ランチ 八戸食べ歩き 豚まる

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • ひとりツーリング in 八戸
  • 東北町の東北温泉でぬくだまる

関連記事

  • 夏の塩分補給にはクメを飲め〜【ラーメンくめちゃん】の小ブタメンカタアトテンシュノキモチ
    2025年6月13日
  • 八戸白銀に今日オープンしたての二郎な新店【らぁめん 八の風】で「八風らーめん・ゼンブマシ」
    2025年5月23日
  • 館鼻岸壁朝市からすぐのまだまだ新店【浜のだし薫る麺処 うみの宝】で朝イチ「どろ荒煮干し」
    2025年4月13日
  • 小旅行のシメにはヤマモリを〜【俺の生きる道 つくば店】でラーメン300gの全マシ頼む帰り道
    2025年4月12日
  • 八戸【麺家 雅 -MIYABI-】嘘みたいにレンゲ立ってるドゥロッドロ「濃厚鶏そばチャーシュー」
    2025年4月4日
  • 春の訪れと腹パン気分〜弘前早稲田【ラーメン謝】で詰め込む「まぜそば300g全部マシキクラゲ」
    2025年4月3日
  • イオンモール下田2F【らーめん処しょうらく】で登るスタミナラーメン大ヤサイマシダブルの崖
    2025年3月31日
  • JR仙台駅から徒歩3分、資本系ヤマモリ【ラーメン豚山 仙台駅前店】で小ブタヤサイアブラマシ
    2025年3月9日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • キム より:
    2018年4月16日 16:26

    八戸遠征お疲れ様でした!
    県内屈指の人気店、ラーメンくめちゃんに比べると物足りない所はあると思いますが、そこそこ満足したようでなによりです(^_^)
    これからもブログの更新楽しみにしてます!
    お身体に気をつけてこれからも頑張って下さい(^_^)

    返信
    • highballman より:
      2018年4月23日 09:22

      ありがとうございます。
      その後から仕事が激務に変わってしまい、更新できない悔しい日々を過ごしていました。
      そのためにコメントに気づくのも遅くなって申し訳ありません。
      近日中にはこの激務も落ち着く見込みですのでもうしばらく見守ってて下さい(^^)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2018年4月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 3月   5月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】