ハイボールマンが心の健康を保つためにしている幾つかのライフワーク。
ギター弾いたりラーメン食べたりサウナ行ったり飼い犬とじゃれたり昼過ぎから呑んじゃったり、、
いろいろあるその中に、リサイクルショップでのギター眺め、っていうのがある。。
萬○とかオフ○ウスとか2ndストリ○トとかに行っては「あぁコレいいなぁ」「おっふこの色レアだでば」「あーんきゃんわいぃ♪」「(゚A゚;)ゴクリ、、か、監視カメラどこだべぇ」、、ブツブツ言いながらウロウロ眺めるっていうそれだけの行為。。
その日もいつものようにジャンクコーナーをうろつくハイボールマンは、一本のギターと出会う。
「へぇ、スクワイヤのジャンクて珍しいでば、、どれどれジャンク理由は、、フレット減りにナット欠け?、に伴う弦ナシ?、に伴う出音の未確認?、、で値段は、、ギャフン!、に、に○んえんッ!!?、、、(・д・ = ・д・)キョロキョロ」
♪どぉしてどぉしてぼーくーたーちーはー出会ってしまったんだぁろぉー
壊れるほどイジリ倒してやるために、、決まってらべさっ♪(o^-^o)ウヒッ
若い時なら3TS選んでいただろうハイボールマンも、どうやら2TSに目が行くお年頃になったみたい(・∀・)
スクワイヤロゴも弦ガイドもヴィンテージぽさ重視でそのままにしましょそーしましょ
このタイプのペグの安っぽさときたら、、手持ちのクルーソンに変えちゃおう(;´Д`)
うーん渋い、渋すぎるっ、、こりゃ適度にピッカピカにして組み上げたらフィンガーピッキング専用機にしてやろう( ゚、ゝ゚)
只者じゃないオーラが漂うこの個体、、何かが宿ってるとしたら、たぶん渋柿(´ε`;)
ナットの欠けとかフレット減りなんて霞むぐらいの凄まじいメイプル指板、、本当にこんだけ弾き込んだなら相当鳴るんだべなぁこのネック(*’艸^*)
一枚板のグンニャリタイプじゃなくて安っぽいサドル、うぅ゛ん゛、、変えたい替えたい換えたい代えたい、、でも買わないッ!(;´Д`)
ザグリもあんまり見ないタイプの不思議なパターン、、フロントってコレ、ハム入んのかな?、、うーん、でもやっぱり3シングルだべなぁ、結局は(´ε`;)
ボビン非貫通タイプピックアップは安ギター界ではポピュラーなやつ、でもこの辺は鳴らしてみないとなんともだからとりあえずこのままで
配線周りはそうね、、ポットも配線材もスイッチ類も全部そのまま使いましょ、ただぁーしッ!キャパシタのオレンジドロップ化だけは譲れません
おっふ、、ニーハオ臭がプンプンするじゃあ、、、リアトーン化含めて、、換えでまるがなー(-_-;)
セルダーストラトも一段落したし、、次はコイツをオジサン好みに弄んでやるぉ♪
(;´Д`)ハァハァ、、はやく出したい、もうめっちゃ、早く出したいよ、、、音っ♪(*´∀`*)
でも、音出すためには弦張んなきゃ、、弦張るにはまずナット付けなきゃ、、ナット付けるためには新品買って溝合わせしたやつの底面削って高さ合わせまでやんなきゃ、、、うーん、めんどい(;´Д`)
けどこんな枯れ系ストラトがジャンク扱いで二束三文でリサイクルショップに並んでるなんて、いったい中古楽器市場の相場はどーなってんだべが。
それだけ世の中の楽器離れ、バンド離れが進んでるのか、、(ーー;)
でもその一方で、国内製造のしかもハイボぐらいの歳したギターたちが”ジャパンヴィンテージ”って鬼プレミアで売られてるのもまた事実。。
そりゃ中にはいいモノもあるだろうけど、、基本、楽器なんて弾いてナンボ弾かれてナンボ、、経てきた年月は同じにしてもその間をどう生きてきたかで今現在の立ち位置てのは変わるはず。
人間だって、若い頃から苦労して汗かいてきたオジサンと、毎日サウナとか日焼けマシンで汗かいてきたオジサンじゃ、、やっぱりどっかが違うハズ、、。
ハイボールマンがいったいどっち寄りのオジサンかはこの際置いといて、、早いとこナットば作って音出して、目指すは週末エリック・ジョンソン、、だな♪(*´∀`)
コメント