MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

三沢ラーメンといえばの有名店 サッポロ香蘭の赤みそネギチャーシュー

2021 4/29
ラーメン
三沢 三沢グルメ 三沢ラーメン 三沢ランチ 味噌ラーメン 香蘭
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 三沢ラーメンといえばの有名店 サッポロ香蘭の赤みそネギチャーシュー

この日、津軽を飛び出し県南への出張だったハイボールマンとその同僚。

道中、いい歳こいたオジサン2人の会話といえば、やっぱりあの話題が多くを占める。

そう、「今日のランチは何にする?」、である。

気になってた店名を必死に思い返そうとする二人、もうアレとかソレとかしか出てこない二人、スマホ片手にググりあう二人、そしてやっぱり思い出せない悲しい二人。。

ぐぬぬ、このままじゃ何も残らない。

ただコッチまで来たのにまたすぐアッチに帰るだけの能無しプリンちゃんになってまう。

そんなことなったら社内で偉ぶってる今の立場も危うくなってまう。

、、このままじゃダメだ、このままじゃ、、ダメだこのままじゃ、、ッ!!、、、、( ゚Д゚)!!ンダッ!

考えるのはもーいーかいのもーいーよ、ゴールのない思考なんてすぐやめて、三沢といえばのあの店さレッツラゴーよ( ´’A’`)


三沢の有名店はどごですべ?って言われ向かった店に大きく「さっぽろ」の字が入るってのは知らない人にとっては不安だらしいと気付いたハイボが来ましたよっとヘ(゚∀゚ヘ)


たぶんキミは大丈夫、ってかそのラーメン重そうだからオジサンに渡しなさい、ね、ね?щ(゚▽゚щ)щ(゚▽゚щ)щ(゚▽゚щ)


それぞれ選択するごとに奥階層に進んでいくタイプのタッチパネル式券売機、メニュー決め打ちでいかないと占有時間が長くなるもんだから後ろに並ばれた時のプレッシャーがもうすごい(@_@;)


厨房/客席は完全に仕切られ横方向のパーテションは一切ナシ、つまりパカップルがイチャコキながらアーンが出来るやづ


おっふ、小上がり席はもう集団アーンする教団とかでも対応可能なほどの区切りレスσ*ゝω・)


イロトリドリノセカイ


店員さん「サービスのおにぎり、そちらからどーぞー」、、おっふ、ほんまええのかええのんか?Σ(゚Д゚)


、、ミニミニ超えてマイクロだでば(;´Д`)


初訪だったハイボは初めての方にオススメの合わせ味噌じゃなく赤みそネギチャーシュー、たしか980円


ネギの盛りは見事、つまみ乗せる日本の手先技術の粋がここにある


赤いのはあれかなデスナントカとかトリニダードナントカとか業務用粉唐辛子かな(ΘωΘ)


赤味噌ならではのエッジ感が多少のトンコツスープと混ざってマイルドに、ただしその分個性が出づらいっちゃあ出づらいわけで(;´∀`)


中太チヂレ麺は若干柔らかめの茹でっぷり、味噌ラーメンをモチョモチョ食べたい人にとっては幸せなやつ


ほらもうヨダレ出てますよあなた


チャーシューの旨さとは万国共通、南部弁話せないハイボはンメーンメー漏らすのが精一杯よ(ёωё*)


さて三沢の皆さん、ハイボ巻きの時間がやってきました(´ε`*)


これぞ伝統芸能、後世に残したいオフザケの極致(`∀´)


味噌ラーメンの中で佇むゆで卵、そんな生き方ができたらなぁってこの歳になってよく思う(‘_`)


既にできてるものを壊したい衝動、男なら生まれつき持ってる負の感情(;A´エ` )


一個だけ一個だけ、その心の緩みが2個目になって癖になる、、それがパックニンニクと中坊の背伸びタバコっていう話(;:゚:ж:゚:;)


あんなこといいなっ♪、ヤサイマシにニンニクマシにセアブラマシの3点セットとかできたらいいなッ♪(;゚ε゚´)


なるほどこれが三沢の味噌ラーメン好き達が集う味、、なるほどなるほどナルホドナー(´・益・`*)


奥から、クマ、クマ、犬、クマ、、、、ん?、犬?(;´Д`)


HRP(Highballman’s Ramen Point)
: 23/35 point
 ⇒HRPランキング2021
スープ:☆☆☆☆☆★★:5 これがミソ!って誰発祥
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 ウチ、ラーメンが好きやってん
具材 :☆☆☆☆★★★:4 ランボルギーニ乗るランボー
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 んだなぁよぐあるなぁ
値段感:☆☆☆☆★★★:4 980円

「今じゃラーメン屋だらけのあの辺で、蘇ったカンバンが見せる味噌世界」

前オーナーの体調問題から一時は歴史を閉じた三沢香蘭の味噌ラーメン。

だけどその味に惚れ込んだ人は数知れず、香蘭閉店を嘆く人たちの涙は川となって海へ流れ雲となり、降らせた雨が見せる虹にまた人は涙したとかしてないとか。

折角ここまで育ったブランドがこのままなくなるのはもったいない。
そう思った前オーナーと有志の思いが合致して再開店したのが昨年5月。

正直、前の味を知らないハイボールマンがその代替わりの是非は語れない。
だけどこの日食べた赤みそチャーシューを評するとしたらただ一言。

「なるほど、うん」

つまりこれは、想定内に美味いラーメン。
他店と比べて飛び抜けた何か、たとえば麺が太すぎる細すぎるゴワすぎる多すぎる少なすぎる、たとえばスープがトガリすぎてる甘すぎる臭すぎる上顎ヤケドしすぎる、たとえば、、、

そんな想定外もなく思った通りくらいの味噌ラーメン。

だけど味噌ラーメンってたしかに個性の出しづらい分野なんだべね。
ショッパすぎてもアレだし甘すぎてもアレだし、ちょーんどいいところ探していくと収まっちゃう料理なんだべね、うん。

よし、ここはひとつそんな悩める味噌ラーメン界にこのハイボールマン様が知恵を授けてしんぜよう。

んだなぁ、、
茹で上げた麺と味噌スープをそれぞれ別の茶碗に入れ、横には焼き魚や納豆を別皿で添える、その名も「トラディショナルジャパニーズスタイル」。

もしくは、、
壺に入った味噌を刷毛とか熊野筆なんかで一本一本麺に塗って喰う、その名も「塗り麺」。

さらには、、
もう味噌を仕込んでる最中の味噌樽に、まだ茹でてない麺を突っ込んだまま長期発酵熟成させて喰う、その名も「味噌漬け麺」。

、、勇気あるオーナーさんや経営ナメてるオフザケさん、これらのアイディアはもちろんパテントフリー、、やられる前に自己責任でやっちまおう!、、、ごちそうさまでした(´C_` 😉


サッポロ香蘭三沢店
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜20:00
定休日:月曜
Goto食事券:不可
駐車場:よくよく見れば結構ある

ラーメン
三沢 三沢グルメ 三沢ラーメン 三沢ランチ 味噌ラーメン 香蘭

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 春だから、NHK向かいの麺屋多一の辛つけ麺で汗をかく
  • グラスルーツのKNIGHTはPRSサンタナみたいなだでばなギターなんだでば

関連記事

  • ヤマモリ朝ミソ界のスーパースター【あらそば】が、むつ市大湊から大平町へ移転済と聞きまして
    2025年6月4日
  • 平川尾上【中華そば おのまつ】のミソラーはじめました〜「味噌ラーメン(大)&追いチーズご飯」
    2025年5月18日
  • そこは肉あり魚ありで人気のオガショグ〜三沢【小笠原食堂】の「ホッキ三昧定食」税込1,000円
    2025年2月28日
  • 移転前ラストデイに喰う山より高い味噌ラーメン〜むつ大湊【あらそば】チャーシュートッピング
    2025年2月16日
  • 弘前 健生病院[活き活き食堂]に土日限定の間借りな新店【味噌ラーメン専科 やど香り惣菜店】
    2025年2月2日
  • [三沢ホッキグルメ]道の駅みさわ【くれ馬ぱーくレストラン】で今年もほっき丼の大を喰う
    2025年1月27日
  • 藤崎【らーめん のぶ】の味変ボールで作る期間限定「味噌カレーバターらーめん」&半チャーハン
    2024年12月19日
  • 旬のホッキ丼求めて三沢旅〜【寿し花館 三咲羽や】の「どーんとほっき丼」&「ほっきちらし丼」
    2024年12月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
  • 新郷温泉館【食堂 わし亭】の神秘とロマン溢れる本日のオススメ「ニボとうがらしラーメン」
    2025年6月23日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (157) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (593) 青森ランチ (537) 青森ラーメン (466) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (626) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】