MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜前編[津軽の章]_2023年版

2023 1/07
まとめ ラーメン ランチ
toshimazero グリル谷 デカ盛りグルメ デカ盛りランチ はっぴぃ食堂 まとめ まとめ記事 ラーメンくめちゃん ラーメンブタヤロウ ラーメン千乃介 一文路 中華そば一藤 二郎 二郎インスパイア 二郎系 夢を語れ 夢を語れ青森 拉麺一文路 爆盛りグルメ
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. まとめ
  4. 【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜前編[津軽の章]_2023年版

「おいハイボ、おいハイボ起きろってば」

声で目が覚めた。

ハイボールマン
んあぁ、、あっ神様、どしたんすかこんな朝早くから
神さま
あのねちょっと啓示をね
ハイボールマン
ムタ?デカ?エグザイル?
神さま
、、ちょっとまたまとめ記事作ってよ
ハイボールマン
あれ結構大変なんす、ほんとすんごいめんどいんす
神さま
たぶんきっともしかしてだけどいーことあるよ?カネとかオンナとかオンナとかダンミツとか
ハイボールマン
やるっす

てなわけでまたまたまとめ記事を作ることになったハイボールマン、でも結局いっつも忘れっぽい自分の備忘録にしてるだけってことは、もちろんここだけのハ・ナ・シ♪(;´∀`)

※記事は期間限定じゃなく常設で喰えるところのみです、あしからずっす(;´Д`)

↓後編【南部の章】はこちら↓

あわせて読みたい
【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜後編[南部の章]_2023年版 「おいハイボ、次だ、後編を早く書くんだハイボってばよ」 またしても、その声で目が覚めた。 てなわけで全世界待望の二郎系まとめ記事もいよいよ後編[南部編]、みん…

↓随時更新版はこちら↓

あわせて読みたい
【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店《随時更新版》 「おいハイボ、おいハイボ起きろってば」 声で目が覚めた。 てなわけでまたまたまとめ記事を作ることになったハイボールマン、でも結局いっつも忘れっぽい自分の備忘録…
【目次】

青森市

※店名をタップすると過去記事を一覧で参照します

ラーメンくめちゃん[☆☆☆:二郎系]

「小ラーメン・塩・ブタヤサイチョイスクナメのメンカタ」
命のエキス
like a 範馬勇次郎
ヌルテカガブムチョ
いつかブタWのマシマシを
これが平和のカタチ

システム

オーダー口頭注文
無料コールヤサイ、アブラ、ニンニク(少なめのみ対応)
コールタイミング注文時に

キング・オブ・キングス・オブ・アオモリヤマモリ

王者の風格。

奇をてらうことのない王道を行くラーメン作りで、一口啜ればもう定期的に夢に出てきちゃうこと間違いなし。

ヤサイマシに相対したときの絶望感は個人的に思う世界的トップレベル、神とも悪魔とも全王とも称されるブタもまさに一食の価値あり。

スープ構成は醤油・味噌・塩の3種類、そのどれを選んでもザ・くめちゃんになってまうっていうクメ体験は約束される。

テイクアウトしたくめちゃんセットで夜に酒呑みながら自分好みの一杯を模索する、それもまた宅めちゃんの楽しみ方。

つまり、

くめちゃん喰うか、死ぬか、ただそれだけ。

メニュー

店舗情報

  • Facebook
所在地〒030-0024 青森県青森市浪館前田4
営業時間11:00〜15:00、17:00〜20:00
定休日不定休(公式FBにて要確認)
支払方法現金
駐車場なし
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「ラーメンくめちゃん」


中華そば一藤[☆★★:三郎]

「たけ二郎」
非乳化ジョッパ系
ブタはハシッコ
茶色い
中太麺級
サイズ感、よし

システム

オーダー口頭注文
無料コールもやし増し、にんにく増し、背脂増し
コールタイミング注文時に

創業以来から人気のヤマモリ系

ドブ煮干し系からコク津軽味噌まで幅広いラインナップを誇る同店で、創業以来ずっと高い人気を誇る「たけ二郎」。

それはヤマモリ変態からみれば、の中細麺とヤマモリ変態からみれば、のハシッコカデー肉に大量のモヤシをドンon丼した一杯。

系列の環状線沿い「中華そば 祐華 / 味噌らーめん さとう」でもオーダー可能。

食後には鬼の満腹感とヤッパナンカチガウ感が胸に去来する、二郎ならざる三郎系のタケジロウ、ラインナップの多さを生かして口直しに煮干し喰うって手もあり。

メニュー

店舗情報

所在地〒030-0811 青森県青森市青柳1丁目8−12
営業時間11:00〜14:45、18:00〜19:45(土日は通し営業)
定休日月曜
支払方法現金
駐車場店横にいっぱい
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「中華そば一藤」


五所川原市

※店名をタップすると過去記事を一覧で参照します

ラーメンブタヤロウ[☆☆★:二郎風]

期間限定「チーブタカリー(ニンニクアブラマシヤサイマシマシ)」
ブタは美味い
非乳化タイプ
普通の中太麺クラス
そっかそっかまず頑張れ
オープン以来マシ量ブレブレ

システム

オーダー口頭注文
無料コールもやし増し、にんにく増し、背脂増し
コールタイミング注文時に

つかさでブタヤロウであのそのえーっと

五所川原で人気のラーメン屋「麺屋つかさ」プロデュースの二郎インスパイア専門店。

当初、麺屋つかさで提供していた「この豚野郎ラーメン」が、2021年11月にイチ店舗として独立、しかも麺屋つかさの隣の隣で、っていうお店。

開業時にはブレッブレだったヤサイの増し量、その後いくらか改善されたらしいものの、今現在どのぐらいが無料範囲内のマシなのかは、、さすがのハイボールマンも未確認。

パット見は完全に二郎系、ただ麺の形状やらゴワ加減やらは中太麺レベル、っていうのが非常に惜しい二郎風。

それでも非二郎の中華そばなんかもあって、エルム帰りの家族連れでも比較的入りやすいお店てのは大きなアドバンテージ。

メニュー

メインメニュー
トッピング案内

店舗情報

  • Instagram
所在地〒037-0036 青森県五所川原市中央2丁目22
営業時間(平日)11:00〜19:00
(土曜)11:00〜15:00、17:00〜21:00
(日曜)11:00〜19:00
定休日火曜
支払方法現金
駐車場店前に
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「ラーメンブタヤロウ」


toshimaZERO[☆★★:三郎]

「スタミナじろう(野菜増し・ニンニク増し・アブラ増し)」
みぞれアブラ
非乳化寄り
全粒粉中太麺
明るくキレイ
もんじゃ感、強め

システム

オーダー口頭注文
無料コールニンニク、たれ、背脂の量は無料
※野菜増し、麺大盛りは100円増し
コールタイミング注文時に

ヤマモリの可能性を開くパイオニア

前身店「麺やtoshima」が移転の移転で”二郎系ラーメン専門店”として再出発したtoshimaZERO。

前身店時代に人気の高かったメニュー「じろう」を多種多様の味付けに枝分かれさせた、その豊富すぎるメニュー群が大きな特徴。

スタミナじろうや梅じろう、そこは世のヤマモリ好きがきっと未だ見たことのない世界。

ただしオーションとは程遠い全粒粉のチュルチュル麺や、濃いめスープにニンニクの味付けただけみたいなスープってのは、ヤマモリ変態たちの好き嫌いが大きく分かれちゃうところだのは間違いない。

メニュー

店舗情報

  • Facebook
  • Twitter
所在地〒037-0036 青森県五所川原市中央2丁目22
営業時間(平日)11:00〜19:00
(土曜)11:00〜15:00、17:00〜21:00
(日曜)11:00〜19:00
定休日第3木曜日
支払方法現金
駐車場要確認
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「toshima ZERO」

画像は記事投稿時、現在は道路向かいにも数台(店頭に貼り出しあり)

つがる市

※店名をタップすると過去記事を一覧で参照します

グリル谷[☆★★:三郎]

「豚らーめん 肉1.5倍」
ニンニク、有料辛味はセルフ式
すべすべ麺
心地よき空気
コクジョッパ
グッドヴィジュアル

システム

オーダー口頭注文
無料コールヤサイ・アブラ増し無料、にんにくはセルフ
コールタイミング注文時に

ポカリCMみたいな爽やか系

前述の五所川原「麺屋つかさ」店主の実家としても有名な「グリル谷」。

これだけ二郎だ山だヤマモリだぁ、が県内いろんなところで溢れる今の時代のもうずっと前から提供しているライクア二郎の豚ラーメンは後味アッサリのシンプル系。

厚切りチャーシューにこんもりヤサイに刻んだニンニク、見えてるものは完全に二郎そのものなのに、なぜかずっとアッサリしててスッキリしてて、どこか清涼感すら感じる作り込み。

スベスベの麺に会いたくなったら、レッツゴートゥーつがる市木造。

メニュー

店舗情報

所在地〒038-3123 青森県つがる市木造藤田16−5
営業時間11:00〜19:00
定休日不定
支払方法現金
駐車場店前に
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「グリル谷」


弘前市

拉麺 一文路[☆☆☆:二郎系]

「チャーシューメンヤサイチョイマシ味玉チーズ」
これぞ!な味
進化は止まらない
自分の味を探す旅
ザクたまパラダイス
大でもスンスン入る

システム

オーダー食券
無料コールもやし増し、背脂増し
コールタイミング注文時に

行くたびに、好きになる

弘前二郎界のパイオニアでありたぶん最大功労者の宣教師、拉麺一文路。

小顔効果バツグンの安定ゴワなガシゴシ麺、脱水症状が怖い世代に嬉しいちょいジョッパなスープで最高だったのに、一文路といえば滞ることのないメジャーアップデートが魅力。

つい最近も、

ペラチャーシューからゴクアツブタへ/マシヤサイ無理せず残してね/食べやすいちょいクタ仕上げのヤサイ/割スープの導入/並びで座りたい人たちは席が空くまで待っててOK/なんとなく柔らかくなった店主の雰囲気/マシモヤシ量の掲示/換気及びプラズマクラスター機の導入/とろけるチーズや生卵のトッピング対応、などなど。

行くたびに好きになる二郎、一文路はまさにヤルデバナ。

メニュー

店舗情報

所在地〒036-8091 青森県弘前市高崎2丁目4−3
営業時間11:00〜14:00
定休日土曜、日曜
支払方法現金(券売機)
駐車場目の前のあのあたりがきっと駐車場
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「拉麺一文路」


ラーメン千乃介[☆☆☆:二郎系]

「中ラーメン(ヤサイチョイマシショウガ)」
用心棒系
サッパリ非乳化
ムッチャモッチョ
トータルバランスかなり高
まぜそばも秀逸

システム

オーダー食券
無料コールヤサイ、ニンニク、アブラ、辛玉、ガリマヨ(まぜそば専用)
コールタイミング配膳直前に聞かれたら

ハイクオリティで独創的、故に最高。

2021年11月の開業以来、ずーっとずーっと行列の絶えない超・人気店。

ウネウネグニョロな自家製極太麺、コクジョッパイブタ感ながらも嫌なクドサのないスープ、そして天使の食感と悪魔な中毒性溢れるガブムチョ極厚ブタ。

どれもが全てハイクオリティで独創的、故に最高。

ただ惜しむべきはイスとイスのマージンが少なすぎること。

薄着の夏場ならまだしも隣人のヒジがさわさわ触れてくる、さらにヤマモリ店に集う人特有の鼻息スゥスゥがずーっとずーっとずーっと聞こえてくることも。

それでも店前に行列なかったら、腹減ってなくても迷わず飛び込んでいくべき店。

メニュー

券売機

店舗情報

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
所在地〒036-8093 青森県弘前市城東中央3丁目1−15
営業時間11:00〜14:30(日曜祝日は15:45まで)
定休日水曜、木曜
支払方法現金(券売機)
駐車場下画像確認
※記事掲載時点の情報です
店舗向かい側⑥〜⑫および桃菜側駐車場隣にフリー駐車帯2台分

関連記事一覧→「ラーメン千乃介」


夢を語れ 青森[☆☆☆:二郎系]

「ラーメン小ヤサイマシマシアブラマシニンニク」
麺は美味い
ブタもまま美味い
イッテラッシャイ
某スラムダンあのそのえーっと
ヤサイはクッタクタのショッパショパ

システム

オーダー食券
無料コールヤサイ、ニンニク、アブラ
コールタイミング配膳直前に聞かれたら

夢を語れで夢見るオヤンズじゃいられない

合言葉は「イッテラッシャイ」、ご存知「夢を語れ」待望の県内出店。

まだめっちゃ若い店主が作る一杯は、意識あるうちずっと頬張っていたいゴワガシムチモチの極太ウネウネ麺と、非乳化スープにマシセアブラが混ざり込んだトロトロリン汁、そこにクッタクタヤサイがこんもりと。

昼夜営業に豊富な裏トッピング設定、そして様々なオーダーにも応えるその心意気、人気店の条件オールクリアのヤルデバナ。

だからハイボールマンは夢を語ろうと思う。

もしもここユメカタで、ヤサイのクッタクタぷりとデフォジョッパなスープが好みに応じて選べたら、、

ユメカタドリーム、フォーエバー。

メニュー

食券機

店舗情報

  • Instagram
  • Twitter
所在地〒036-8203 青森県弘前市本町85−1 明治屋グランドビル 102
営業時間11:00〜14:00、18:00〜22:00
定休日月曜
支払方法現金(券売機)
駐車場なし(すぐ隣にコインパーキングあり)
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「夢を語れ 青森」


はっぴぃ食堂 駅前店[☆☆★:二郎風]

「豚そばのぶーちゃん(全マシ+ブタ増し)」
赤カブトの牙城よりもずっと
コクジョパ豚骨ショーユ
ライク・ア・の郎
ももくろ讃歌
ブタマシ必須

システム

オーダー口頭注文
無料コールもやし増し、にんにく増し、背脂増し
コールタイミング注文時に

ガブムシャクローバーZ

弘前駅前ロータリーすぐ横の、店内見渡す限りのももクロだらけ、でおなじみの同店。

期間限定から見事レギュラーメニューへ昇格した「豚そばのぶーちゃん」、青森大勝軒の代表的メニュー「の郎(現在は提供終了)」のそれに印象はかなり近い。

それもそのハズ、青森大勝軒へのリスペクトっぷりが鬼ヤバで、”ぶーちゃん”に使われてる麺も弘前大勝軒から仕入れてるんだとか。

個人的には最後に食べた”の郎”よりもコッチの方が好き。

厚切りブタも背脂の味付けもニンニクの味わい感もヤサイのマシマシっぷりも、なんとなくだけどコッチが好き。

ときどき、電車に乗って行きたくなる、そんな店。

レギュラーメニュー
もはや立派にレギュラーメニュー

店舗情報

  • Twitter
所在地〒036-8002 青森県弘前市駅前1丁目1−6 1F
営業時間12:00〜14:00、18:00〜21:00
定休日土曜、日曜
支払方法現金
駐車場なし
※記事掲載時点の情報です

関連記事一覧→「はっぴぃ食堂 駅前店」


まとめ ラーメン ランチ
toshimazero グリル谷 デカ盛りグルメ デカ盛りランチ はっぴぃ食堂 まとめ まとめ記事 ラーメンくめちゃん ラーメンブタヤロウ ラーメン千乃介 一文路 中華そば一藤 二郎 二郎インスパイア 二郎系 夢を語れ 夢を語れ青森 拉麺一文路 爆盛りグルメ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 藤崎 味匠やずや〜2023刷新メニューから塩中華そばに腹脂を添えて
  • 【二郎系まとめ】青森県内でヤマモリラーメン喰える店〜後編[南部の章]_2023年版

この記事を書いた人

highballmanのアバター highballman

関連記事

  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日
  • 【あおもり朝ラーまとめ】定休以外は毎朝ラーメン喰える22店を並べてみた[青森市内・2025春]
    2025年4月27日
  • ヤマモい新店【限界を超えろ 青森】が佃こばしょぐ跡地にオープンしたから早速行って喰ってみた
    2025年4月23日
  • 小旅行のシメにはヤマモリを〜【俺の生きる道 つくば店】でラーメン300gの全マシ頼む帰り道
    2025年4月12日
  • 春の訪れと腹パン気分〜弘前早稲田【ラーメン謝】で詰め込む「まぜそば300g全部マシキクラゲ」
    2025年4月3日
  • イオンモール下田2F【らーめん処しょうらく】で登るスタミナラーメン大ヤサイマシダブルの崖
    2025年3月31日
  • JR仙台駅から徒歩3分、資本系ヤマモリ【ラーメン豚山 仙台駅前店】で小ブタヤサイアブラマシ
    2025年3月9日
  • 青森旭町の爆デカ盛り食堂【ドサン子ラーメン】が魅せる山盛と鬼盛の競演「レバニラ炒め定食」
    2025年3月5日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ジャスミンちゃん より:
    2023年1月7日 16:00

    まとめ記事お疲れ様です
    (🎀ơ ᎑ ơ)これはもう書籍化待ったナシ!?笑

    返信
    • highballman より:
      2023年1月7日 16:45

      書籍化はハイボールマンのフルヌード袋とじが絶対条件。
      大手出版社の方々、連絡先こちらでーす(;´∀`)

      返信
  • 田中 より:
    2023年1月9日 10:34

    私の好きなの郎はヤマモリではないですか(´;ω;`)

    返信
    • highballman より:
      2023年1月9日 10:49

      田中さん、コメントありがとうございます。

      おっしゃる通り、青森大勝軒グループの”の郎”は立派な、しかもハイボールマンも大好きなヤマモリです。

      ただ、今記事では2023年1月現在で食べれるヤマモリのみを掲載、よって現在その提供を終了している所は見送りとしました。

      今後、また大勝軒で”の郎”が復活することがあれば、《随時更新版》に掲載していく予定ですσ(^_^;)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
    ラーメン
  • 北東北周遊ツアーの〆に【ホルモン幸楽 大館店】のジンギスカン鍋の大定番「ホルモン鍋焼き」
    2025年5月8日
    ランチ
  • 移転復活オープンしてた盛岡【煮干結社 麺や 鹿道山】で朝ラー限定メニュー「豚そば」に半ライス
    2025年5月7日
    ラーメン
  • 【満州ニラらーめんさかえや 盛岡本店】でマンニラ納豆ギョーザ紅ショウガマシでライスも添えて
    2025年5月6日
    ラーメン
  • リニューアルオープンの八戸【蕪島物産販売施設 かぶーにゃ】でプレミアムジェラートに残る謎
    2025年5月5日
    スイーツ
  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日
    ラーメン
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
    お酒
  • 南津軽の地に再び朝ラーの風が吹く〜藤崎常盤【味匠やずや】の「中華そば大チャーシュー」
    2025年5月2日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   2月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (37) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (224) 新店情報 (222) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (153) 期間限定 (150) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (72) 藤崎ラーメン (59) 青森グルメ (568) 青森ランチ (513) 青森ラーメン (447) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (202) 青森食べ歩き (604) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】