







行ってきたッ!⋋(◍’Θ’◍)⋌マーイーカッ
秋刀魚煮干し蕎麦 高倉

イガ喰いに〜イガっ♪、って今日も桃とキウイですぐ喉イガイガしちゃうハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟

期間限定とかなんだべがぁ、って思ってたけど普通にレギュラー品ぽいイカ二代目

相変わらずメニュー名とボタン名がリンクしない券売機、もはやサービスエリア式に番号振った方が、、っていやきっとこれは考えちゃダメなやづで感じろ的なやづなんだな、うん(;´Д`)

つい最近イスの変わったカウンター席、重役チカンごっこするにはピッタリだでば(*´◉◞ρ◟◉)σ

煙と女子会オバサンは一段高い所がお好き、ってテテテテレビでえーっとえーっと(((;◔ᴗ◔;)))

あと無意味に声でっかいオジサンたちは小上がりが好き、ってネネネネットであのそのえーっとえっと(((;◔ᴗ◔;)))

ごめんなさい、鉄砲でも勝てない奴はハイボほんともう無理なんです(﹡ꑓ ︿ ꑓ`﹡)

中身はレモン水、だってここはサンマ出汁推しのラーメン屋さんなんだぉん(`ڼ´)

だからほら、マヨネーズに見せかけたニンニクとショウガまであるもんよ、あとは大根おろしが揃えば大三元の確定よ(´ ◕◞౪◟-)-☆
いか二代目(大盛)

「いか二代目(大盛) ¥1,170」+「半ライス ¥80」=「おっふ金ねぐなってまるじゃ ¥1,250」也

一時の雑なやっつけ盛り付けはどこへやら、見た者にゴクリと喉鳴らせるいい感じの盛り付けになってて勝手お目付け役としては安心したわぁ(´ゝ౪◔`)

麺大盛りで麺の頭が汁の上にコンニチワしちゃってたあの頃、そんなんもう過去の話と言わんばかりのいい感じ(●´ϖ`●)

しかも特にチャーシューマシとかしなくてもこのサイズのこの盛りっぷり、さすが普通盛りでも¥1,000超えのアルティメット系

意外やイガいだったのがイガらしさがそれほどだったこと、ゴロのいい意味でのクセが薄めでビター寄りの濃厚煮干しスープ

麺量はさすがの大盛りっぷり、中太ストレートの麺なんてほんとなんぼでもススれますからね(◔ૂ◔)

「てんちょー、ハイボがぜひご挨拶をと」、「居ないって言って」、「え?」、「知らない人とはうまく話せない、居ないって言って」、「えだって」、「だけど知り合った仲なら平均以上に喋れるよ」、「あそれハイボもっす」、「てことは2人が顔合わせたら」、「無音」、「だな」
はいぼ川柳
「人見知り、いくつになっても、変われない」

これあれだべな、マギー真司のでっかくなるアレだべな

そしてゴンブトメンマを持ち眺めてるところでふと思いつく、

そうだこれだ、きっとずっとこれがしたかったんだよな自分

白状します、たぶんニンニクをこーしたかったのが本音です

これは正解、それだけは間違いない(・ิ ॄ・ิ๑)

追いイカゴロトッピングでもあればなぁ、そんな夢見がちなハイボールマンは現実の波間でブラペふる(✿´◉◞⊖◟◉`✿)

んで巻き持ち上げて喰う、だってほら、ハイボちょっとアレだっきゃ(•́✧•̀●)

イカゴロマシ、イカゴロマシ、いつかやってみたいなイカゴロマシ

って言ってるうちについ巻いちゃう、やっぱほら、ハイボほんとちょっとアレだっきゃ(❀゚,_・・゚):;*。:;

ねぎねぎネギネギいつかなってみたいなネギネギマン、仕上げのネギでもうカロリーゼロだよネギネギマン

コレあれだな、デカすぎる先代の影に萎縮しちゃってる二代目ってやづだな、もっと自分をさらけ出していいのに小さくまとまっちゃってる跡取りの憂鬱だな(•೭•)
HRP:26 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 たぶんイガ煮干しってより煮干しイガ
麺 :☆☆☆☆☆★★:5 噛めばザリムチョ
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 食いしん坊万歳
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 ラッパを吹こう
値段感:☆☆☆☆★★★:4 1,170円(大盛)
イガゴロまみれの夢をみる
この日ハイボールマンが現れたのは弘前運動公園入り口すぐ【秋刀魚煮干し蕎麦 高倉】。
一時のお家騒動やシンプルに雑な盛付具合なんかどこ吹く風に、今はなんかとってもイイ感じと評判のラーメン処。
オーダーしたのは【いか二代目(大盛)】税込1,170円、普通盛りでも千円超えの同店のフラッグシップメニュー。
気になるスープはビターな味わい、ひと口すすった瞬間から鼻息がずっともう美味い上質な仕上がり。
盛りっぷりの良い中太ストレート麺との相性も間違いないし、どっさり乗ったチャーシューやメンマなんかの具材も嬉しい限り。
ただ、その品名に期待してただけの”イガゴロ感”はやや薄め。
ガツンと先に来るのはあくまでも煮干し、んでその風味の中にこっちからゴロを探しに行っちゃってる感じ、イコール非常にもったいない。
だから追加で払ってでも”イガゴロマシ”を、、とハイボは今日もそんな夢を見る、、ごちそうさまでした(✧ ꒪◞౪◟꒪)
店舗情報
秋刀魚煮干し蕎麦 高倉(さんまにぼしそばたかくら)
所在地 | 〒036-8101 青森県弘前市豊田3丁目1−1 |
営業時間 | 11:00〜15:00、18:00〜21:00 |
定休日 | 水曜 |
オーダー | 券売機 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | 店舗向かって左手方向、シャコタン殺しの段差あり |
備考 |

メニュー
※すべての画像はタップで拡大します

位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]


コメント