ひっどい二日酔いで目を覚ます。
そうだ、昨夜はたしか実兄の帰省に合わせて開いたBBQで、肉肉酒肉酒肉肉の乱痴気騒ぎをしてたんだ。
目撃者の証言によれば、電気つけっぱなしの寝室でなぜかiPhoneのカメラ起動したまんまで寝てたらしい。
この調子じゃもちろん朝飯もノド通らないし、昼までなっても喰えるかどうか。
、ッ!!(ꏿꑦꏿ)ンダッ
そうか、そうだ、こーゆー時こそ辛いやづ。
となれば無限ライスに無限ザクタマでお馴染みのアソコの今だけ限定の、辛くてエビくてちょんどよさげなアレをば喰いに行がねばまいねべなッ!( 、*´▿`)、シヌークワネバシヌー
麺房十兵衛 藤崎店

もはや藤崎ジャスコに喰い込む形に存在してるあそこの十兵衛に、今日もナチュラルTバッカーハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟

ぐぬぬやでぇ、こんな多種多様なメニューが並んでるだなんて、しかもすぐ背後でスタンバる店員さんのプレッシャーでほんと後生のぐぬぬやでぇ((;,;; ิ;;◞౪◟;; ิ;))

おっふなんだばこの気になりすぎる期間限定はぁ、ほんと辛辛魚インスパイアはほんと天井知らずのエターナルコンテンツやでぇ(((;◔ᴗ◔;)))

君たちはまぁ今度な、こんど絶対喰うからなぁ(﹡ꑓ ︿ ꑓ`﹡)

調味の達人「モナリザ?、うん描けるよこんだけあるし」

一匙入れればおっふと唸り、二匙入れればおっふおっふとまた唸り、三匙入れれば永遠のカロリーゼロよ

これは二袋も入れれば夜までずっと水飲むやづよ

頼んだラーメンが来るまでどう過ごすかで勝負が決まる十兵衛クエスト、店内の混雑状況・配膳状況を冷静に見極めつつ、どれだけ良いタイミングでここ来るかで生涯収入が決まると行ってもあのそのえーっとえっと(;´Д`)

ありがとう、ほんとただそれだけ

ハードな二日酔いを吹き飛ばすにはとにかく喰う、んであとは野となれ山となれッ♪(ゝ◞౪◟・)v
辛々海老[期間限定]

そんなわけで本日のオーダーは、食欲なくても辛いものなら入るべさぁ、って理由で決めた「辛々海老 ¥950」

そのネーミングの通り、絶対に辛辛魚インスパイア系だべなッ!?、って思ったけどちゃんとそこでは口に出さないハイボールマンは偉い偉いダメ人間(°༣°)

目を引く中央の赤い粉の正体は、大量の唐辛子に海老と鰹と煮干しを織り交ぜた特製辛味粉、つまり不用心に吸い込んでハバゲで皆に心配されるやづ

「1小エビ2小エビ3小エビ4小エ…」、「せんせーハイボくんがまた寝てまーす、もう生爪ぜんぶ剥いじゃえばいーと思いまーす」

まずは辛味なし部分のスープをひとくち、若干のピリッ加減と海老の香りでついんっふぅってなる味わい

太麺か細麺か選べる本限定、辛くてエビエビしてるのに細麺だば絡みすぎてムセるべなぁ、って太麺選んだ自分の直感マジキモエモ

「てんちょー、ハイボです、ハイボが普通にあそこで麺持ち上げてます」、「流行ってるからなぁ」、「え?」、「麺を持ち上げてインスタ上げて」、「で?」、「笑うのさ」、「え?」、「イイネの数みて笑うのさ」、「ハイボも?」、「あれは癖」、「どーりですんごい無表情」

ハイボールマンの下っ腹センサーが過剰反応しなかった、辛さ的にはそんなかんじ(・ิ ॄ・ิ๑)

極厚でも広大でもない、だけどその程よいちょんどよさがビタッとハマる、十兵衛のチャーシューはホント程よくチョンドイイ

そんないろんな想いをごっちゃに混ぜて一気にススる、もちろんジワッと噴き出しちゃってる汗も見ないふり

麺をあらかた片付けたところでお待ちかねのザクタマ投入、そしてハイボールマンはついに思いついてしまうのだった(✧≖‿ゝ≖)

そっと立ち上がり静かにオカワリしてきた無限ライス、その上にザクタマ入りの辛エビ特製ご飯のオトモをたっぷり乗せて、

ハイボールマンの1秒クッキング、「無限ライスの向こう側」爆誕

いつの間にか吹っ飛んでいた二日酔い、だけどさすがに夜はなんかこうサッパリしたやつが、ってなランチを過ごしたハイボールマンだったとさ(❀゚,_・・゚):;*。:;
HRP:25 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 ジュルジュル汗ビッチャ
麺 :☆☆☆☆☆★★:5 ウネツルストレート
具材 :☆☆☆☆★★★:4 ベリーエビー
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 エンドレスマンマ
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 950円
カラカラアノソノエーットエット
GWもいよいよ終盤、二日酔いボディにムチうって行ってきた【麺房十兵衛 藤崎店】。
オーダーしたのは期間限定【辛々海老】税込950円、見るからに&メニュー名読むからに、もうあの泣く子も黙るカラカラウオインスパイアなエビ仕立て。
そのキャラクターを決定づけるのはなんといってもその大量の唐辛子に海老、カツオ、煮干しを混ぜた特製の辛味粉。
赤くて辛い、だけど辛すぎなくて旨い。
まさに本家カラカラあのそのえーっとの精神ど真ん中。
選べる太麺/細麺システムから、たぶん細麺だと辛いスープが絡みすぎちゃってムセちゃうべなぁ、って選んだ太麺が大正解。
ススリ心地とスープの乗り、ともにビタッとマッチで最後までちょんどよく喰いきれる。
やや少なに感じるデフォ麺量は無限ライスでカバー、ザクタマ入れた小エビネギな辛スープをその上から乗せ食えば二重三重の幸福感に包まれる。
辛さに弱い人やチャレンジングな人は背脂トッピングも試してほしい、んでこっそりハイボに感想教えてほしい、そんな二日酔いランチだったとさ、、ごちそうさまでした⋋(◍’Θ’◍)⋌
店舗情報
麺房十兵衛 藤崎店(めんぼうじゅうべえふじさきてん)
所在地 | 〒038-3803 青森県南津軽郡藤崎町西豊田1丁目6−7 |
営業時間 | 11:00〜15:00、17:00〜21:00 ※土日は中休みなしの通し営業 |
定休日 | 水曜 |
オーダー | 券売機 |
支払方法 | 現金、PayPay |
駐車場 | あり |
備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します



位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]






コメント