2023年5月31日。
これまで”青森未上陸”だったあの巨大チェーン店が、ついに五所川原エルムに現れた。
サイゼリヤ。
そう、サイゼリアじゃないよサイゼリヤだよ、でお馴染みのあの超有名格安イタリアン系ファミリーレストラン、である。
正直、ヒルナンデスとかラヴィットとかジョブチューンとかでチラッと見かける程度だったハイボールマン、予備知識なんてほぼほぼゼロの赤ちゃんに等しいレベル。
でもここって、新店、、だよ、ね?、、新店狩りのハイボールマンが泣いて喜ぶ新店だよ、、ね?
、行ってきたッ!(ఠ◞≼皿≽◟ఠ) ギムカンッ
サイゼリヤ ELM店
サイゼリヤ?、なんだばそれ喰えるんだがぁ?、ってつい半分当てちゃうハイボールマンが全国最後発レベルのエルム店まで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
ちなみに未だにサイゼリヤをサイゼリアって思ってる人は今すぐあれこれしたほうが、ってのはあくまで杓子定規ボールマンのひとりごと(((;◔ᴗ◔;)))
新しいんだけどどこか懐かしさも演出しちゃう、ガラスのショーケースってのはほんとどこまでいっても罪なやつ
青森県内初スタバや青森県内初セブンイレブンに青森県内初シャトレーゼ、あらゆる”初”に行列作った青森人を都会人たちが笑ったあの悔しさは今でも忘れてないハイボールマンも並ぶぐらいの大盛況
おっふなんだばこのオシャレなカトラリーケース、階段かと思って登ったら天板なくてイデッてなるやづだでば
みんな大好きドリンクバー、初めてガストでこれ見た時にわいはぁこれで店の経営成り立つんだがぁ、って心配しちゃったあの日が懐かしい₍₋ ู₋₎
水もジュースも同じコップで同じ場所、ツケラっとやってる人が少なからず居るような気がするのは根暗ボールマンの悪い癖( ꒪⌓꒪)
んじゃついでに刻みニンニクとすりおろしニンニクとあとセルフで潰す生ニンニクも、って思うのはほんと何でも欲しがるホイドボールマンの方の悪い癖( ꒪⌓꒪)
【オーダーの仕方】
①メニューブックから食べたいもの探す
②メニュー名横に書かれた注文コードをオーダー用紙に書く
③ピンポン押す
④店員さんに渡してオナシャス言う
⑤注文コードだけで品名言える店員さんにビックリ
⑥ワクテカ ←いまここ
つまり、
「DG02」×1
「PA11」×1
でこうなる( ꆤωꆤ )y─┛
イカの墨入りスパゲッティ
こちら「(PA11)イカの墨入りスパゲッティ ¥500」、専門店行けば¥1,200はするイカスミパスタがしっかり1人前量でワンコインってのではいまず1ガクブル(-̀◞▥◟-́)
黒ってほんと着痩せしちゃうじゃん?、だからカロリーも相当着痩せしてくれると思うんよ(•́✧•̀●)
こりゃデッカめのワイングラスに氷をたっぷり入れて、ふちギリギリまで注いだ赤ワインをストローで、、あ、いやこっちの話(;´Д`)
アルデンテ気味に茹で上げられた細パスタにごっつり絡むイカの墨、そんなん頬張る姿とか小さい子供から見たらオトナってマジ怖ぇ、ってなってるに違いない(•೭•)
「てんちょー、やっぱきましたハイボです」、「何いってんだ、よく見ろ」、「あ、ほんとだ坂口憲二だ」、「いいよなヒゲがセクシーで」、「なに言ってんすか、てんちょーだって」、「えっ、、え?」、「性別一緒、あと国籍も」、「あそっかじゃいっか」、「よっ、バカてんちょー」、「いえーい」
イカスミパスタにイカリング、なるほど親子丼みたいなもんか
チーズたっぷりミラノ風ドリア
そして「(DG02)チーズたっぷりミラノ風ドリア ¥400」、サイゼリヤが誇る人気メニュー”ミラノ風ドリア”のチーズたっぷりってことは、はいもう最強(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)
ほらー伸びてんじゃーん、夢と希望と比例するぐらいに伸びてんじゃーんლ(´ڡ`ლ)
薄く盛ってるのは火の通りを早くして提供スピードを上げるための工夫、実際には一人前の量感で普通にお腹ちょんどになれるやづ
オコゲ部分とかもう最高、最高すぎて現実戻れなくなる不安のほうが強くなる
「ウフフフ、あなたに会えてよかったねきっと私」、「キョンツーさん、気をしっかり」
もしタバスコ持って来る間にチーズが冷え固まったりしたら、、だから僕はただ目の前のものを静かに喰うだけなのです(๑¯⌓¯๑)
噂じゃ次に出来るのは下田のジャスコ、俺たちのサイゼリヤ呑みの夢はまだまだ遠い꒰’౪’꒱
ふぅ、下でワンコ見てからエルムの湯の岩盤浴に行ってアップルヒルでシェイク飲んだら帰るがなっと(´ ՞)ਊ( ՞ )
だけどしっかりオミヤも忘れない、これぞ大人のオトコの家での居場所のキープ術( ´✧≖◞౪◟ゝ≖)
2食喰ってオミヤも買ってたったの1,250円、いまどきラーメン一杯喰っても同じぐらいっての思い出してきっとハイボールマンは今日も呑む(<°>ਊ <°>)v
全県民待望の、喰う前からスゴい店
ちょっとお買い物のついでに寄ってみっか、じゃ済まないぐらいのまだまだ大混雑な新店【サイゼリヤ ELM店】にやっぱり現れたハイボールマン。
用紙に注文コードを書いて店員さんに渡すオーダー方法、舞い上がっちゃってる頭で頼んだのは【チーズたっぷりミラノ風ドリア】税込400円、そして【イカの墨入りスパゲッティ】税込500円。
サイゼリヤの看板メニュー、”ミラノ風ドリア”をチーズまみれにしたその一品は、スプーンで持ち上げた瞬間にもう笑う。
ビローンビヨーンと伸び伸びチーズ、口に含めばホッフホフ、噛めばホワイトソースの旨味とチーズの塩味のマリアージュ、えっなんでワイン頼まなかったの自分、っていう。
そしてイカスミパスタもまた然り。
アルデンテ気味の細パスタに絡むイカゴロ系の真っ黒ソース、量もしっかり味わいしっかり、水飲んだあとのコップに黒い口跡つくのもやっぱりしっかり。
これでこのお値段だなんて絶対的に安すぎる、その一言。
にしても驚いたのが注文コードしか書かれてない紙だけを見て、「チーズたっぷり〜がお一つ、イカの墨入り〜がお一つでよろしいですね」とソラでメニュー名を言えちゃう店員さんのそのスキル。
ファミレス満足度の半分以上は接客だってことをよく理解したスタッフ教育、さすが全県民待望のサイゼリヤ、喰う前からもうスゴい。
こりゃしばらくずっとの大混雑は間違いなし、だけどほんとにほんとに青森来てくれてありがとう、、ごちそうさまでした(Ŏ艸Ŏ )
店舗情報
サイゼリヤ ELM店(さいぜりあえるむてん)
所在地 | 〒037-0004 青森県五所川原市唐笠柳藤巻517−1 ELM2F |
営業時間 | 10:00〜20:30 |
定休日 | なし |
オーダー | ①メニューで食べたいもの探す ②メニュー名横に書かれた注文コードをオーダー用紙に書く ③ピンポン押す ④店員さんに渡してオナシャス言う |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、交通系とか |
駐車場 | だってエルムだもんよそらそーよ |
備考 | 2023.5.31グランドオープン |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します
コメント
コメント一覧 (2件)
1階のペットショップのとこでニャンコに「オラ、ネコアレルギーだはんで家さ連れて帰れないんだってぇ」って話しかけてたの、もしかしてサイゼ帰りのハイボさんですか?(∬*´・∀・`)∬
ジャスミンちゃんさん、やはり見られていましたか。。
実はあの後、猫の国からスーツ姿の喋るネコがやってきて、それはそれは大変な物語が、、ってのはまた次の機会に(;´Д`A