
キッカケは、とあるMessengerチャット。
「おいハイボ!、柏のあかふじ今月14日で暫く休業するってよ!しかも再開の目処立ってねってばよッ!!(一部脚色)」
、、なっ、ななななんだとぉッ!?、そそそそれは大変な事態だでばつがる市吹っ飛ぶオオゴトだでばッ!(゚o゚;;
だけどスケジュールをどう見返してみても、行けるかどうか微妙っぽい。
行ければ行くさ、的なコメントしか出来ずひとりただ震えるだけの日々。
と、そこに天使がささやいた。
「エルム行きたいんだけどー」
、方向ほぼ一緒ってことでギリの最後に行ってきたッ!( ̄^ ̄)ゞシーユーマンダナー
[Special Thanks to H.N]
麺処あかふじ

きっとこれは別れじゃなくて第二章へ繋がるためのホップステップ、って涙ぐむハイボールマンが今日でしばらく休みの柏あかふじまで来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ

きっと再スタートを切るその日には、このハイボめが尻軟膏もって参上してやるはんでなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)و

終わりの日に合わせて発注抑えてたんだべなぁ、辺りに響くあかふじつけ麺ファンの涙声(இ௰இ。)

そんなあかふじ休業前、隣席との間隔広めが嬉しいカウンター席が全5席に、

腰爆弾持ちがアヘアヘする小上がり席が計3卓、ということは全キャパでいうとあのそのえーっとえっと(;´Д`A

悩むじゃあ、心の奥底からタンタンメンって決めて来てるけどグラッグラに悩むじゃあ( ´ʖ̫` )

まぁまぁ水でも飲んで落ち着きなさいなハイボールマン、あなたは悩んだところでどうせ味も分からずウメーウメー言うだけの九官鳥よ

そうだ確かに僕は九官鳥、覚えたての横文字をすぐにどこでも使いたがるアジェンダコスパタイパなエフリコギ⸜( ´ ꒳ ` )⸝

自慢の麺は東京からのお取り寄せ、都会の有名店がこぞって使いたがる「東京浅草開花楼」製ってのは有名な話
あんかけ

こちらオツレサマご注文の「あんかけ ¥850」

激辛とか激熱とか苦手でもこれならきっと大丈夫、とは喰って普通に汗かいてたオツレサマ談(●´艸`)
坦々麺[数量限定]

こちらハイボールマンサイド、大人気の数量限定「坦々麺 麺大盛りメンマTP ¥1,080」
[内訳]
坦々麺 … ¥880
麺大盛り … ¥100
メンマTP … ¥100

やっぱりなーんか顔に見えるんだよなぁ、しかもドラちゃん、オーバードライブして我を失ってるドラちゃん

ごんぶとメンマの増量トッピングはさすがの迫力

乗せ具はひき肉、もやしにニンジンキャベツ、キクラゲネギザクタマにゆで卵もトータル一個分と豪華の極み٩(´꒳`)۶

サイドメニューから「あん半ライス ¥200」をチョイスしてるハイボールマンにスキはなし

いやしかしなんていい景色、エルムの市場でずーっとこっちの足にカートのカドっこ当たってるのを目線でお知らせしたら一軒挟んだ家のバッチャでえっあっえっえっ、てなったときのキマズイ2人みたいないい景色( ˊᵕˋ; )
喰いおさめる

レンゲ持つ手にズシッとその重さが響く、ハードめドロドロの極上スープ

麺は今日も間違いない完成度、そこまで太くないのにムチッとした噛み心地とブワッと弾ける風味の良さで大盛りにした自分にセルフハグᕙ(⍢)ᕗ

そして自分で自分をもっと好きになったハイボだよっと(⚗❥⚗ )


ライクア満来飯、とはやっぱり汗かいちゃってるオツレサマ談

食感もいいし食べ合わせたときの相性も良い、きっとどれか一つ欠けてもバランス崩れるみんながみんな英雄なやづ( ´ʖ̫` )

喰えば喰うほど汗が噴く、今日も代謝は絶好調

ガリンゴリン食感で小顔の効果、ごんぶとメンマ最強説

ここで投入するは卓上調味料からの魚粉ひと匙

旨味爆上がり、若干のジャリッ気を感じつつ喰うと幸せになれるって噂は本当でした(●´艸`)

うーん上手に箸を使えないよぉ、残り少なくなってきた中身も全部食べたいのにこれじゃ上手く食べれないよぉ(゚ロ゚屮)

大丈夫、人類最強の発明 穴開きレンゲがすぐそばに( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

んっふぅ、夢の時間が終わってもた(*´エ`*)

サヨナラなんかは言わせない、僕らはまた必ず会えるから
サヨナラの代わりに
本日14日をもって暫くの休業に入ってしまう、つがる市柏【麺処あかふじ】。
せめて最後にアレ喰いたい、うぬうぬ現れたハイボールマンがオーダーしたのはやっぱり大人気の数量限定【坦々麺 麺大盛りメンマTP】税込総額1,080円。
辛さレベルは最小の星一つ、そのほんのりジーンとした辛味とドシッとしたゴマの甘み、たぶんここでしか味わえない静と動のマリアージュが成せる芸術。
麺は東京浅草開花楼謹製、都会の名だたる有名店がこぞって使うという、とにかく間違いのないウマウマ麺。
喰ってよし眺めてよしまた喰ってよし、のとにかく美味しい中太麺。
乗せ具はひき肉、もやしにニンジンキャベツ、ネギザクタマに味玉1個分とまさに豪華絢爛。
紛れもなく、これは西北エリア最強のカラウマラーメン。
にしても、だからこそ今回の休業話はすんごく残念。
しかも聞こえてきた話によれば再開の目処は立っていないという。
激辛好きはもちろん、単純なラーメン好きにとってもこれはかなりの大損失で、ナルハヤでの復活営業を期待してしまうのはきっとハイボだけじゃないハズで。
よし決めた。
いつか再開の報せを聞いたその時は、いの一番に駆けつけての激辛に激辛を重ね喰い、そして我のこの菊一文字を焼き尽くしてみせようぞ。
だから今はサヨナラの代わりに、また行きます、ごちそうさまでした(о´∀`о)
店舗情報
麺処あかふじ(めんどころあかふじ)
所在地 | 〒038-3103 青森県つがる市柏上古川八重崎30 |
---|---|
営業時間 | (平日)11:00〜14:00 (土曜・日曜)11:00〜15:00 |
定休日 | 月曜 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり |
備考 | 2024.4.14をもってしばらく休業 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します

位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]



コメント