MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

ハイボールマン、“いつかはグレッチ”の夢叶う〜Gretsch / G5622T with Bigsby [Cadillac Green]

2025 4/07
ギター
Cadillac Green G5622T G5622T with Bigsby gretsch GRETSCH-G5622T いつかはグレッチ キャデラックグリーン グレッチ ビグスビー 緑グレッチ
  1. HOME
  2. 音楽
  3. ギター
  4. ハイボールマン、“いつかはグレッチ”の夢叶う〜Gretsch / G5622T with Bigsby [Cadillac Green]

出会いと別れの、春。

かくいうハイボールマンも、一人娘ハイボールガールが大学入学で遠方行っちゃった胸の穴はやはり隠しきれるハズもなく。

だから、、ギターを買おう。

だって別れの淋しさは出会いでしか埋めらんない、それってたぶんきっともしかしたら百歩譲って心機一転にギター買っても良いってことになると思うんだ。

ってことで、今こそあの夢を叶えよう。

ギタリストなら誰しも一度は思う、「いつかはグレッチ」ば叶えようッ!( ՞ਊ ՞)☝︎アコガレルノヲヤーメタッ


【目次】

Gretsch / G5622T with Bigsby

“いつかはグレッチ”、それはアトキンスもセッツァーもチバもベンジーもケンヨコヤマも通ってなくても誰しもぼんやり思う、心が泣き叫ぶ羨望( ة ن ة )


いわゆるセンターブロックのダブルカッタウェイ、カントリーとかジャズってよりは爆音ステージでも使えるハウリング知らずのロックギター


現行グレッチを構成する松竹梅の3シリーズ、これはその中間「竹」ながらもちょっとイイやづ使ったElectromatic、通称”エレマチ”


モデル名「G5622T」、ざっくりいうと上位が”6”始まりで下位が”2”で始まるグレッチラインナップの中でも普通にお小遣いじゃ買えぬやづ


にしても昔のエレマチったらここにデッカくElectromaticとか書いててまぁクソダサかったのが、現行はこんなスッキリで上位シリーズとほぼ一緒ってもはや買うしか(( ;:⊙;д;⊙))



ピックアップは前後ともオリジナル「Black Top Broad’Tron」、下位シリーズ”Stream Liner”とは違う表面の黒が超ハイパーウルトラ鬼カッコイイ


ちなみに下位シリーズに見られるタップ機能やらシリアル/パラレルの切替は無し、やっぱグレッチはそんでねば( ఠൠఠ )


コントロールノブは“G-Arrow”と名付けられた刻印タイプ、いわゆる1957年から1967年までグレッチが使ってたそうそうそれそれ(。・д・)☞


そのコントロールは計4つ、マスターvolumeとマスターtone、あとはフロントPUとリアPUの個別volumeが一個づつ


通称キャデラックグリーンと呼ばれるラメ入りの深緑ボディ、しかも滑らかなアーチトップも描くとか、圧倒的すぎる美しさ



ペグもオープンバックとか付けたらキマるべなぁ、そしたらメイドインチャイナの字ももっと薄まるべなぁ(;´^;ิ益;^ิ;.`)


さらにグレッチといえば忘れちゃいけないサムネイルインレイ、僕らみたいなギター変態がその造形だけで呑めるやづ


DuoJetもペンギンシリーズも悪くはない、けどやっぱこのサイズ感こそグレッチで、


そこに収まるGretsch&Bigsbyならではの、このメカメカ感は正真正銘に超絶本気でカッチョエエ(*→艸←*)



ピックアップ切替のトグルスイッチはフロント↔︎ミックス↔︎リア、いわゆるひとつの慣れ親しんだレスポール式


いやー、外持ち出して撮ってもカッチョエエ


無意味にピアノの前で撮ってもカッチョエエ


モノトーンにエフリこいで撮ってもやっぱそこもカッチョエエし、


寄って撮ってもなんならまったく弾くことなくてもカッチョエエに決まってる(。´✷ฺЗ✷ฺ)


さて“いつかはグレッチ”は達成したし、次は”いつかは高見沢の天使ギター”だな、間違いない(。・д・)☞)´Д`)


スペック

Neck:Maple Thin “U”
Scale Length: 12” (305 mm)
Body:Laminated Maple
Fretboard:Laurel 22 Medium Jumbo
Bridge: Anchored Adjusto-Matic
Nut: Graph Tech NuBone 1.685” (42.8 mm)
Peg: Die-Cast Sealed
Pickup Configuration: HH
FrontPU: Black Top Broad’Tron (Neck)
RearPU: Black Top Broad’Tron (Bridge)
Controls:Volume 1. (Neck Pickup) Volume 2. (Bridge Pickup) Master Volume Master Tone

ギター
Cadillac Green G5622T G5622T with Bigsby gretsch GRETSCH-G5622T いつかはグレッチ キャデラックグリーン グレッチ ビグスビー 緑グレッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • そこに観光人じゃなくても行きたいニグ屋がありまして〜新町【焼肉南大門】で焼いて呑んで喰う
  • 新町パサージュ広場に”ちゃん系”の新店現る〜【夢ちゃんラーメン】の中華そばと肉のメシ

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2025年4月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】