







ってことで、、行ってきたッ!( ☉益☉`)ネタネタネタネタ
中華そば丸正 滝本商店

今日も昇る朝日が目に痛い、そんな安定の二日酔いボールマンがまたまた朝から人気の丸正滝本まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
閑静な大野住宅街の三角カドッコ、カブとユニバースを繋ぐ生活道路のそうそうそこそこ


初心者にも優しいマルショウ講座、気をつけるべきは「席座る前に注文&先会計」の一点のみ( ة ن ة )

迷ってる段階でここ立って、他客に後ろに並ばれた日にはもう地獄だからまずは本ブログ熟読の上で向かいましょう( ತಎತ)ノ

カウンターのみで構成される店内、全部でたぶんあのそのえーっと12席ぐらい


そしてハイボールマンは水を汲む、ゲロッパッンーンゲロゲロッって水を汲む

ってことで今日もなんとか頼むなぁ、そんな気まぐれに聞いたジェームスブラウンが耳から離れなくなったこんなハイボだけどよろすぐなぁ。゚(゚^ิД^ิ゚)゚。
塩中華そば(仮)

それは入店すぐのこと、
ハイボ「(アイコンタクト)ある?」
タキモ「(アイコンタクト)あるよ」
ハイボ「ヘバソレオナシャス」
オバチ「ぎぃやぁあぁぁ!ハイボよハイボが出たわぁあ!1匹見たら100は居るっていうハイボが出たわぁあ!」

っていう心のやり取りを経てやってきたのは、まだまだ試作段階にあるという”春の隠し玉企画”の第二弾「塩中華そば(仮)」

なんたってまだネーミングも決まってない時点での超速報、そのローンチ時期も乗せ具の最終仕様も未定ってのは覚えとこう(・∀・)☞


でも丸正滝本ならではの盛りの良さはそのままに、朝から喰ってもなんか大丈夫っぽく思える塩のチョイス、ヤルデバナがもう止まらない

目を引くのはやっぱり丼下まで透き通った黄金スープ、うっすら浮かぶ油がコク深さも物語る

合うか合わないかは二の次で、好奇心とか探究欲を満たすためだけで頼んだ背脂別皿

ちなみに現時点で分かっているのは一つだけ、価格設定はレギュラーメニュー「中華そば」と同じになるっぽいってこと

つまり、
中盛サイズ … ¥900
大盛サイズ … ¥1,050
背脂トッピング … ¥50(ただしご飯モノセットの場合は無料)
になる公算が大

それに倣ってハイボもお支払い、なけなしのお小遣いから柴三郎ひとりと涙のお別れ(;´^;ิ益;^ิ;.`)
実食

レンゲ差しただけで際立つキッレーなスープ、はいコレぜったいウマイやづ

ときどきヨソで見かけるサッポロ一番系の安っすい塩スープとは全然違う、塩の”甘さ”がよく分かる上質な味

チャーシューは本日も安定の存在感、控えめな味付けと柔らかい仕立てでまぁ美味しい

麺はブルブル食感の平打ち中太のちぢれ麺、たぶん前回食した「塩油そば」と同じものっぽい

ヌルムチッブルルンルンのリズムが唇を打つ、ただススリ喰ってるだけで妙な高揚感に包まれるのがたまらない


朝からこんなチャーシュー摂って、もう卵かけご飯みたいなもんだでば、ってあっいやこっちの話


ネギひとつとっても気を抜かないのが丸正のルール、ひと手間かけたネギ辛くないネギが塩にもハマる


塩とコショーの相性の良さなんて塩コショウの歴史が証明してるぉん、安心して振りすぎれるんだぉん

はい、思惑どおりに非常に良き(*థ౪థ)


ここからはチャレンジの領域、このままで十分に美味いバランスをあえて崩し、その先にある化学変化の妙を狙う

背脂に一味唐辛子、これで負けても悔いなどなし

あらやだ、ちゃんと美味いでば、きっとこれもベースの旨さがあるからこそ為せる技

ここにあと何を入れたらもっと良くなるものか、そう問う店主に何も答えれずウメーウメー言ってるハイボでごめんなさい(( ;:⊙;д;⊙)):;.’:;、

トロリン系が好きなら癖になるほどの味玉クオリティ、これだけで茶碗2杯にサンゴー缶2本はイケる

相手が塩だろうがトンコツだろうが巻く時は巻く、結局これやりに朝から来てるといっても過言じゃあのそのえーっとえっと(;´Д`)

「ってあー、せんせーまーたハイボ君が巻いてまーす、もう手に取るシャーペン全部が全部芯入ってないため息だけで空飛んでどっかいけばいーと思いまーす」

そんな、今日も楽しい楽しい試作品のガブムシャゴックンだったとさ
二の矢のハイボ砲
とある情報聞きつけて、やってきたのは大野住宅街の大人気店【中華そば丸正 滝本商店】。
その情報とはズバリ“春の隠し玉企画”、その第二弾について。
まだ試作段階にあるというそれは、ネーミングや乗せ具の構成もまだまだ未定、もちろん正式発表時期もこれから詰めるっていうピッチピチ。
【塩中華そば(仮)】。
まだまだ変わる可能性アリの、あくまで本日時点での感想としてはこれ、めっちゃイイ。
ウチ、塩にコダワッテマス!な店によくありがちな、いわゆる「サッポロ一番」味の”塩”とは全然違う、煮干しの店の正常進化的な旨い”塩”。
クリアかつマイルド、シオいんだけどほのかに甘く、それでいて塩のイヤなカドっぽさもない。
一歩引きつつも凛とする、大和撫子スープここにあり。
合わせるのはヌルテカ平打ち中太ビロビロタイプ麺。
前回訪問時に食べた油そばとおそらくは共通のこの麺が、また絶対的に美味い。
それに不確定要素はあるにせよ、具の盛りっぷりは筆舌に尽くし難いほどボリューミー。
シンプルなだけに難しいといわれる”塩ラーメン”って土俵に於いて、一つだけ言えるのはこれも絶対的に正解だってこと。
そんな丸正滝本の塩中華、その正式販売の報をワクテカ待ちながらハイボールマンは今日も呑む、
、ごちそうさまでした(*^o^*)
店舗情報
中華そば丸正 滝本商店(ちゅうかそばまるしょうたきもとしょうてん)
所在地 | 〒030-0852 青森県青森市大野前田68−134 |
---|---|
営業時間 | 6:00〜13:30位 ※スープ切れで終了 |
定休日 | 月曜 |
オーダー | 口頭で前金 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | 敷地内に7台分 ※下画像参照 |
備考 | 2024.7.10 グランドオープン 2025.4.23 第1弾「塩油そば」提供開始 |

メニュー
※すべての画像はタップで拡大します
期間限定
“塩中華そば”予想
麺類メニュー | 税込価格 | |
---|---|---|
塩中華そば(仮名) | 中 | 900円 |
大 | 1,050円 |
提供中 : 塩油そば

通常メニュー


麺類メニュー | 税込価格 | |
---|---|---|
中華そば (太麺/細麺) | 中 | 900円 |
大 | 1,050円 |
サイド・トッピング | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
白飯セット | 150円 | おかわり無料 |
チャーマヨ丼セット | 350円 | 中華そば大は+200円 |
赤いやづ | 100円 | 別皿提供可 |
青いやづ | 別皿提供可 | |
黄色いやづ | 別皿提供可 | |
背脂TP | 50円 | セット注文で無料 |
味玉TP | 100円 | |
メンマTP | ||
ネギTP |
位置情報
あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい[かこきじ!]












コメント