
- 風呂も好きだしラーメンも好き
- 土日祝の限定とか好きすぎて好き
- 心のボンナガ休みは永遠だ
永遠に続くと思ってたんだ。
まる一週間にプラスアルファで鬼連休、寝ても覚めてもずーっと酔っ払ってまたプシュッとガブッといって。
そんな毎日が、ずっとずーっとやってくる、そう信じて疑わなかった。
だけど終わりという現実は、誰にも等しく確実にやってくる。
だからとにかく笑えれば、最後に笑えれば、この連休の終わりにハハハと笑えれば、っておっふ、それってやっぱ朝からラーメン喰うしかないやづだべさ、なんなら朝サウナ朝水風呂からとか最高だべさ、
、って朝からゆーぽっぽ行ってきたッ!(っ ;;∴;;´;∀;`*)っ)シュポッポー
ラーメン笑太

連休終わりにやるべきは現実逃避、ってハイボールマンがサウナ上がりのその足で隣の笑太まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟

佃の温泉ゆーぽっぽ、その併設店舗だから駐車場ももちろん共用でおなじみの、そうそうそこそこ

朝イチからメニュー全開放のラーメン笑太、朝から何喰うか悩みすぎるメリット&デメリットで今日も券売機前にて立ちすくむ(∴◎∀◎∴)

だから心配な人は本ブログ熟読必須、上画像タップで拡大したら隅々までよくよく見て決めてから向かうのが吉

そんな中、ハイボールマンの目を引いたのがコレ、なんてったって土日祝日限定とかってちょっとハイボホイホイがすぎるやづ


店内はカウンター全11席に小上がり2卓とテーブル1卓、

さらに券売機横にも2人掛けテーブル×2卓だから全部でいうとえーっとえーっとあのそのえーっと(;´Д`)


そんな、仕事始めへの恐怖に数も数えれなくなったハイボールマンは今日も卓調を撮ってゆっくり深呼吸

ってあばばばばば、無限ニンニクですとッ!?、しかも無料で提供なんですとッ!!?

こりゃもうアカン、水汲んで少しでも昨夜のサゲ濃度ば下げねば喰い倒れる前に倒れちゃう(;;∴;;・;ェ;・;;*`)
ワンタン煮干中華

こちらオツレサマサイド、生姜の風味に細麺を合わせた「煮干中華(ワンタンTP) ¥850」
[内訳]
煮干中華 … ¥700
ワンタンTP … ¥150


わぁーワンタン入ってるぅー、しかも3個も入ってるから1個ぐらいガメたところでバレないっぽいワンタンだぁー、うふふ、うふふふ(*;∴;´;∀;`)

しかもスープ越しに見える麺はチリチリタイプの細麺で、それって二、三本ガメ喰ったところでうふふ、うふふふっふ(*;∴;´;∀;`)
辛ホルみそらーめん[土日祝限定]

そしてこちらハイボールマンサイド、ひと目見たときから決めてましたの「辛ホルみそらーめん ¥1,000」
[内訳]
(食券)笑みそ … ¥900
(現金)辛ホルみそに変更 … ¥50


たっぷりネギの上からたっぷり辛味、

そりゃ「ライス ¥150」頼んでおいて正解だって確信しちゃうに決まってる(。→ˇ艸←)

その他の具材としては大判サイズのチャーシュー数枚に味玉ハーフ、さらにカンバン代わりの極細メンマとモヤシかな

あーはいはいこれまたとってもステキな景色、
実食

背脂混じりのトロミつよつよスープが口に馴染む、味噌の甘味に動物系のコクがプラスでそりゃもう体も心もぬぐだまる

気になる辛さはぜんぜんそれほどのチョンドヨサ、それでもドヅ焼きたい変態さんは別トッピングで「辛味TP ¥50」ってのもあるから安心だよね

「麺どーしますぅ?、赤い唐辛子麺にも変えれますけどぉ?」、「へっへばそれでオナッシャウスゥッ!」、「ひっ、ひぃいいぃいっハイボよッ!、夜の街でラーメン喰って帰ってきたはいいけど帰る途中で全部オエップしちゃうハイボが出たわぁッ!」、「えっあっとっとととにかくまるっと含めてゴメンナサーイ」

唐辛子練り込みの麺はヌルテカのムチモチ

チャーシューはブロック型とペラ大判の2タイプ、もう巻くイメージしか湧いてこないブレずの自分がほんと好き(.;´;_ゝ;`:,)

にしても、「辛ホルみそ」の”ホル”の部分が見当たらない、てっきりモツみたいなのがコロコロ入ってるのかと思ったけど掘れど探せど見当たらない

からの意味無し天地返し、だって人間とはやっぱり矛盾の生き物で( ◜◡^)


頼んでおけば憂いなし、「無限ニンニク」あればやっぱり嬉しいな

まずやるべきはライスにドン、これやりたくてチャーマヨ丼とか背脂丼とか我慢で白ライス頼んだハイボに今日もスキはなし( ఠൠఠ )

口の臭さなんて気にしない、だってまだボンナガ休みだもん大丈夫だもん( ゚ェ゚)

ほらもう楽園、乙姫さまとか夜な夜な隠れて喰ってるやづの出来上がり

からのラーメン側にも2、3杯

なるほどなるほど、アリかナシかでいったらアリが蝶のように舞って蜂のように刺すまさにそれ

たぶん、麺ぜんぶやっつけた頃合いで白ライスをオール・イン、からのネギトッピングでグヂャッと喰えば幸せになれるやづだと思う(。→ˇ艸←)


ってことで巻く、イメージトレーニング通りの結果を求めて今日も巻く

ふぅ喰った食った、、

で、こうなるッ!(。´✷ฺЗ✷ฺ)・;゙.:’;、
HRP:27 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 幸せのドロトロ
麺 :☆☆☆☆☆★★:5 よしよしうまうま
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 嬉しい盛りっぷり
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 食べてサウナの無限
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 900円+”辛ホル”変更50円
僕のやる気スイッチ知りませんか
グッバイマイボンナガ気分、と、やる気スイッチ探して朝からやってきたのは【ラーメン笑太】。
そこはご存知、つくだ温泉ゆーぽっぽ併設の、しかも朝6:32オープンっていう朝ラー変態にも優しい御食事処。
もちろんこの日も風呂上がりサウナ上がりの仕上がり済ハイボールマン、オーダーしたのは【辛ホルみそらーめん】税込総額950円。
通常の「笑みそ」食券に、現金50円つけて渡して可能になるっていう、裏っぽい表の公式カスタマイズ。
さらに無料でチェンジ可能な赤い「とうがらし麺」もつけ、そらもう一気呵成にススり喰う。
んで悟る、あらやだ猛暑でも喰える味噌だでば、と。
ただ気になったのが「辛ホルみそ」の”ホル”の部分。
もしかして全部溶けてまったんだべがぁ、それとも最初からっからそこに居なかったのかぁ、ってぐらいに確認できず。
だからもう次は全部の語尾にホルホルつけて、から派生でファルファルなって、大将軍気取りでモホモホって喰ってこよう、
、ごちそうさまでした(´∀`)
店舗情報
ラーメン笑太(らーめんしょうた)
所在地 | 〒030-0964 青森県青森市南佃2丁目3−20 |
---|---|
営業時間 | (平日)6:32〜14:00 (土日)6:32〜15:00 |
定休日 | 月曜 |
オーダー | 券売機 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり |
備考 | 2024.11.1 移転プレオープン 2024.11.2 移転グランドオープン |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します



位置情報
あわせて読みたい[まとめきじ!]

あわせて読みたい[かこきじ!]










コメント